ドライだけど感受性豊か

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/08/15 13:39:28

    感受性が豊か故にドライなんでしょ。
    例えば、お土産をあげるにしても「もしかしたら貰っても迷惑かもしれない。」「お返しとか気にされちゃったら申し訳ない。」「どうせなら本当に好みのものをあげたいから適当に買うのはやめておこう。」ってなって結局あげない、とか。

    • 2
    • 23/08/15 13:34:04

    >>1
    それはあるかも。
    2で書いた次男、揉めそうになったり、嫌なことを言われた時はすーっと気配消してどっかに消えてる。受け止めてたら自分が大変だからなのかも。

    • 0
    • 23/08/15 13:32:07

    うちの次男。

    年長さんの頃ポケモンの映画見に行って、泣いてた。猫が亡くなった時や卒園式も泣いてた。そしてとにかく空気を読んで人が言って欲しい一言をいう天才。

    3歳半の頃、初めて一緒に遊んだ私の友達の子に、今日は一緒に遊べて楽しかったよ!と言ってた時は末恐ろしいと思った。

    が、普段はすごい塩対応。入学前から私とハグなんてほとんどしてくれないし、兄が足踏まれて悶絶してても慰めたりしない(笑)これがドライかどうかはわからないけど。

    • 0
    • 23/08/15 13:28:51

    全部受け止めて反応してたら疲れちゃうからスルースキルを身につけたんじゃない?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ