3歳で目が痒い 眼科行ったら検査してもらえますか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/08/15 01:15:37

    >>15それ、直接の原因は逆さまつげだと思うよ。チクチク刺激になって痒がるんだと思う。
    1ヶ月の間に再診はしてるんだよね?
    因みに視力検査はしてくれたかな?

    • 0
    • 24
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/08/15 00:40:01

    >>18
    そっかそっか。
    アレルギーの検査は普通に小児科がいいと思うな。血液検査だと子どもに慣れてるところがいいよ。眼科で検査したことないから詳しくはわからないけど、綿棒で取るのは粘膜組織だからそんなに詳しいことは分からないと思う。

    うちはスギヒノキ以外に、猫やダニ、ハウスダストもあるんだけど、かなり痒みが強くてもアレジオンだけってことはある。塗り薬ももらってるよ。飲み薬は今は耳鼻咽喉科でもらってる。眼科で出してもらえないか聞いたらダメだったから。

    • 0
    • 23/08/15 00:38:49

    >>20
    え?
    あなた意味わかってないんじゃない?

    ダニやハウスダストのアレルギーって薬は対処薬しかないのだけど?

    • 0
    • 23/08/15 00:37:38

    >>21

    小児科アレルギー科みたいなところ行けばいいのかな
    いや、本当に悩んでしまいどうしようかなと思ってる

    • 0
    • 21
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/08/15 00:33:21

    とりあえず、小児科で診てもらうことも考えたほうがいいかも。
    他の原因があるかもしれないから

    • 0
    • 20
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/08/15 00:30:40

    >>19え?あなた家汚いからダニとハウスダストの耐性があるんでしょ?

    • 1
    • 23/08/15 00:25:36

    >>15
    それ、家掃除したほうがいいよ。
    目の検査したって、その要因なら点眼薬は変わらないし。

    ダニとハウスダストって、家汚いからって意味だし。

    お布団干して、寝具洗って、毎日午前午後掃除機かけるってしないと治らないよ。

    点眼薬は炎症抑えるだけだから、炎症の原因であるダニやハウスダストなくさないと点眼薬の効果かき消されるよ。

    • 0
    • 23/08/15 00:25:09

    >>17

    流行り目って流行性結膜炎なんですね調べてきました
    うちは多分アレルギーから来てそうなので皮膚科か耳鼻科か迷うところなのですが皮膚科行ったら眼科へと言われました。

    • 0
    • 17
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/08/15 00:21:45

    うちの子は2歳のときだったけど、最初先生は目視でただの結膜炎と言ってた。でも保育園に行ってたから、はやり目かどうか気になりますと言ったら綿棒で検査してくれたよ。結果、はやり目だったから検査してもらって良かった。

    1ヶ月も長引くのは気になるね。そろそろ目薬もなくなる頃じゃない?もう一度行って診察してもらった方がいいと思う。

    • 0
    • 23/08/15 00:20:08

    >>13

    目やには出てなくて下に書いた通りでした
    最近よく目を触ってものもらいなったことあるので、困っていました

    • 0
    • 23/08/15 00:19:25

    >>11

    逆さまつげ
    アレルギー ダニハウスダスト

    と言われました

    • 0
    • 23/08/15 00:19:02

    >>10
    ありがとうございます。
    多分皮膚科の先生が言ってたのと同じ感じかなと思います

    • 0
    • 13
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/08/15 00:18:32

    1ヶ月も経って治らないんじゃ、他の眼科に行った方が良い
    目やには出てない?

    • 0
    • 23/08/15 00:18:20

    >>9
    皮膚科の先生がアレルギーの検査ができるからと言っていました
    目の粘膜を綿棒で少し触って簡単にできるから行ってみてくださいと言われたんですよね

    • 0
    • 11
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/08/15 00:17:15

    逆さまつげ、アレルギー、日焼けとかかな?

    • 0
    • 10
    • カタログ式ギフト
    • 23/08/15 00:16:29

    >>6

    詳しくは覚えてないけど、年少さんくらいだったと思います。
    あっかんべーさせて、粘膜ぬぐって検査してたと思います。

    • 0
    • 9
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/08/15 00:15:46

    検査というのはどういう?
    カメラで目を見てくれたのではないの?
    うちは3歳なる前だったけど、してくれたよ。
    はやり目を気にしてるのかな?

    • 0
    • 8
    • スピーチ
    • 23/08/15 00:15:43

    >>5

    なんとなく今の所に行きにくくて、いい眼科なのですが自分から検査っていう勇気がないんですよね。小児もやってる眼科調べます

    • 0
    • 7
    • スピーチ
    • 23/08/15 00:14:36

    >>3

    アレジオンを朝晩毎日して、痒い時はステロイドの使ってと言われて1ヶ月経ちましたが全くよくなりません

    • 0
    • 6
    • スピーチ
    • 23/08/15 00:13:38

    >>2

    何歳でしたか?検査は皮膚科の先生は目の際に綿棒つけてできると言ってはいましたがそんな感じですか?

    • 0
    • 5
    • 三三九度
    • 23/08/15 00:13:21

    もう一度その眼科に行って症状伝えて検査してもらうか、小児も扱ってる別の眼科に行くか。

    • 0
    • 4
    • スピーチ
    • 23/08/15 00:13:09

    >>1

    アレジオンとすごく微量のステロイドの点眼が出ました。これを使っても痒がってしまいます

    • 0
    • 23/08/15 00:12:41

    点眼してすぐに効くわけじゃないし。
    検査するほどじゃないなら検査しないよ。

    • 0
    • 2
    • カタログ式ギフト
    • 23/08/15 00:12:15

    してもらえましたよ。
    泣きますが。

    • 0
    • 23/08/15 00:11:47

    なんの点眼薬?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ