他人の子供が溺れ死んだニュースを見て「かわいそうに」という人って本気で思ってる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 124件) 前の50件 | 次の50件
    • 124
    • フラワーガール
    • 23/08/14 22:31:59

    こんなこと書けちゃう自分、斜に構えて影があって闇落ちしてるみたいでカッコイイ!


    バカすぎて腹痛いわ

    • 0
    • 23/08/14 22:20:03

    >>36
    結局わざとかどうかなんてわからないしね
    突き落としたとかならまだしも海に一緒に入ってて流されるように仕向けるなんて簡単だと思う
    しかも川なら余計
    浅瀬でも足首でも溺れるって言うし

    • 0
    • 122
    • ウエルカムボード
    • 23/08/14 22:15:57

    ニュースで見た帰省ラッシュの新幹線に乗る前の親子インタビューにこたえてたママさん、「これから川に遊びに行きまーす!」って笑顔で言ってたの観てさ、
    ヘー危機管理能力薄っぺらいもんなんだなぁと思ったよ。

    川も海も危険で危ないというシビアに考えていることは危機管理能力の高さとして防衛対策になるんだけど世間の認知って、まだまだ甘いのかもね。

    もう一方のニュース番組では、親子で海にも行ったのに台風の影響で波が高いから遊泳禁止で、水着で着てるのに親子で残念そうにして浜辺で過ごしてる親子

    どうしてレジャーを諦めきれないのかなぁ?子供達が行きたいからって優先にしてるのかな?ママもしくはパパ本人が行きたいから?
    予定は天候関係なく決行する家庭なのかな?
    だいぶ先が考えられないんだろうなぁと思う。

    • 1
    • 121
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/08/14 21:57:34

    思うよ。
    その時の状況とか、最後の瞬間をどうしても想像してしまう。
    それでゾッとする。
    自分も気を付けなきゃとも思う。

    • 1
    • 23/08/14 21:53:56

    知らない子なら思うかな
    死んだ父親に掴まって生還した子どもの話はキツすぎた

    • 2
    • 23/08/14 21:50:51

    子どもは親を選べないから心底かわいそうだと思う。
    親には1ミリも同情できない。

    • 1
    • 118
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/08/14 21:46:24

    バスに閉じ込められて熱中症で失くなった子の時は何か一日ショックでへこんだなぁ。

    最近の水の事故は多すぎてもはや何も思わなくなってしまった。

    • 2
    • 117
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/08/14 21:36:03

    単純かもしれないけど、字だけでみるとそうでもないけど写真出されると可哀想って思う。顔見ちゃうとね。

    • 3
    • 23/08/14 21:32:29

    >>97
    ホント。サイコパスだよね。

    • 0
    • 23/08/14 21:13:41

    ママスタは大人発達障害とアスペルガーしか居ないね

    • 1
    • 114
    • フラワーガール
    • 23/08/14 21:11:34

    >>8
    中二病丸だしで笑う

    • 0
    • 23/08/14 21:09:19

    親はなんで目を離したのよっていう腹立たしくて
    悔しくなる

    • 2
    • 112
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/08/14 21:05:54

    子どもの気持ち
    親の気持ち 考えると辛い。嬉しいって何が?世の中色々な人がいるね。

    • 0
    • 23/08/14 20:58:48

    >>110クズは侮辱罪

    • 0
    • 110
    • マリッジブルー
    • 23/08/14 20:49:06

    不快なトピ。何が嬉しいの?最低だね。クズが。

    • 7
    • 109

    ぴよぴよ

    • 23/08/14 20:41:19

    >>104
    ブーメラン

    • 2
    • 23/08/14 20:40:41

    子供はかわいそうだわ。
    大人に対しては腹立つけど。

    • 2
    • 23/08/14 20:40:10

    >>104
    人に消えてとか言っちゃう人も

    • 3
    • 105
    • フラワーガール
    • 23/08/14 20:39:12

    >>99分かる。
    小6女の子3人流されちゃったやつ最近の見て。
    やっぱり自分の子供と同じ年齢だとすごい悲しくなる。うちは男の子だけどタメだって思って親の気持ち考えてしまう

    • 0
    • 23/08/14 20:35:00

    >>100横だけどこんなこといっちゃう人もきえてすぐに

    • 2
    • 103
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/08/14 20:30:00

    親がどうのこうのより、小さい子供に気持ちが行く
    苦しかっただろうなとか寂しかっただろうなとか

    • 2
    • 23/08/14 20:25:15

    >>101

    何も書いてないけど?
    誰と勘違いしてんの?

    • 0
    • 101
    • プロフィールビデオ
    • 23/08/14 20:22:43

    >>96
    あなたは本気のポエマー?

    • 0
    • 23/08/14 20:19:23

    こういう主みたいなおかしい人は、この世の中から消えて欲しい。早めに、早く。

    • 6
    • 23/08/14 20:18:15

    ニュースで見た時は可哀想と思うよ
    ニュースが終わった頃にはそういった感情は消えてるけど、また見聞きした時は可哀想と思う

    • 4
    • 98
    • ウェディングドレス
    • 23/08/14 20:16:36

    なんなら馬鹿親がしねばよかったねと思う

    • 4
    • 23/08/14 20:14:47

    純粋に主がおかしいだけだよ

    • 6
    • 96
    • ベールアップ
    • 23/08/14 20:08:05

    >>89

    嘘だと思う人って本当にいるんだよね。
    心底軽蔑するわ。

    • 1
    • 95
    • レンタルドレス
    • 23/08/14 20:05:50

    普通に可哀想って思うよ。

    • 4
    • 94
    • ウエルカムボード
    • 23/08/14 20:04:59

    私も泳げないから溺死自殺しようと思えば出来るんだろけど溺れて亡くなるなんてのはなんとなくマヌケだから敢えてしないわ。
    溺死するなら疾走という形でサメや海の生物の餌になって跡形もなく亡くなりたい!

    • 1
    • 23/08/14 20:01:21

    可哀想だと思うよ。だって怖くて苦しくてそんな最期辛いじゃん。

    • 4
    • 23/08/14 20:00:53

    主みたいなのではないけど、状況によっては思う。小さい子どもをライフジャケットも着せずに川に連れてって流されたとか、自業自得のやつは思うよ。子どもに罪はないって言うけど、こんな危機感ない親に育てられるよりマシじゃんとか思ってしまう。ごめんなさい。

    • 0
    • 23/08/14 20:00:35

    親がバカすぎて可哀想とは思う

    • 4
    • 23/08/14 19:59:47

    嬉しいってなに?
    主はそういうニュースでいちいち親の責任追及して叩いて「ほら、ザマーミロ」って思いたいだけでしょ?
    主は、糞だと思います。

    • 4
    • 89
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/08/14 19:49:59

    >>84
    めちゃくちゃわかる。
    良い人ぶってイイネ欲しいだけじゃんと思う。
    そういう人って、うちの娘(息子)の寝顔をみながら涙が止まりません、これからのかけがえのない子どもとの日々を大切にしていきます!!とか悪びれないで発信しちゃうんだよね。

    • 3
    • 23/08/14 19:43:25

    かわいそうにと感じる人なのにリアルで人助けできる状況なのに無視
    同情しないと感じる人なのにリアルで
    ちゃんと人助けできる人

    人間は陽と陰の両方持ち合わせてる

    • 0
    • 23/08/14 19:36:40

    わざわざニュースにしなきゃいいのにね。
    親が悪いって批判されるからね。
    川に「遊泳禁止」看板がなかった。海にライフセーバーがいなかった。ライフセーバーが少なかった。
    子どもがひとり亡くなると、多くの大人や自治体が責められて大変だわ。
    海や川に蓋なんてできないってのに。

    • 0
    • 86
    • キャンドルサービス
    • 23/08/14 19:32:55

    みんな親に対しては厳しいな

    • 0
    • 85
    • ベールアップ
    • 23/08/14 19:31:23

    >>83

    文字にしてトピをたてる。
    信じられない

    • 1
    • 84
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/08/14 19:29:46

    亡くなってしまったとき、
    結果は残念だったけど、おうちに帰ってこられて良かったね。
    パパとママに会えて良かったね。
    とか発言するやつが大嫌い。
    なんか嘘くさいんだよな。
    いいこと言ってる私!
    なんだろうなと思ってる。
    もし自分の立場だったとしたら、他人にそんなこと言われたくねーわと思うと思う。

    • 10
    • 83
    • 指輪の交換
    • 23/08/14 19:23:52

    それをネットで言うのがおかしい
    心に秘めておくものだよ

    • 1
    • 23/08/14 19:20:43

    サイコパスですか?

    • 2
    • 23/08/14 19:18:52

    同情はしないけども、流石に嬉しいとは思わないな

    • 1
    • 80
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/08/14 19:16:17

    子どもが可哀想にとは思うよ。親にはたいていの場合思わないけど。

    嬉しいと感じる主は根性が腐ってるね。人としてありえないわ。

    • 3
    • 23/08/14 19:12:43

    知らない人の川の事故のニュース聞くと嬉しいと思う主が信じられない

    • 4
    • 78
    • 博多一本締め
    • 23/08/14 19:10:55

    思うよ。
    親を選べなかったって。

    • 4
    • 23/08/14 18:46:54

    私は無関心
    どうだってよくないか遠い所に住んでる
    それも知らん人

    • 2
    • 23/08/14 18:46:37

    嬉しい感情が全くわからない。
    でも友達の友達(という顔も知らない距離感)のママがしょっちゅう子供に怪我をさせてる。ストライダーでひとり坂道を先に行かせて危うく車と接触しそうになったり、高いところからジャンプしているのに補助につかずに前歯を折ってしまったとか。
    危機管理能力のなさを中途半端に知ってるから、もしまた怪我をした話を聞いても同情しない。

    • 1
    • 75
    • タキシード
    • 23/08/14 18:42:45

    めちゃくちゃ可愛そうだと思うよ。
    自分が子どもの頃に知ってる子が水難事故で亡くなった経験があるから余計にそう思う。

    我が子に置き換えて考えたら胸が締め付けられるわ。

    • 6
1件~50件 (全 124件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ