大型犬って1匹飼うだけでもお金持ちじゃないと無理?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 62件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/08/15 18:06:45

    きちんと躾しないと他所様に怪我させるような事故につながるし、中大型犬は小型犬のように体小さくないし、お風呂もブラッシングも大変なことを覚悟したほうがいいんじゃない?
    ラブラドールは脱走もするからね。力が強く賢いからちゃんとした所で飼育すること、リード代だってかかるよ。力強い犬は

    • 0
    • 61
    • 誓いのキス
    • 23/08/15 17:55:52

    この前動物病院で、手術したワンコが退院してて、聞いたらまだ若いトイプーだったけど、入院費用50万ちょっと支払いしてたよ。大きな病気したらそんな事もじゅうぶんあり得る。

    • 0
    • 60
    • 真珠のティアラ
    • 23/08/15 17:32:20

    若い頃、大型犬飼うことに憧れていたけれど、東日本大震災のニュース映像で、
    津波で飼い主とはぐれたらしいラブラドールレトリバーが瓦礫の中をさまよい歩いているのを見て、考え直した。
    もしも災害にあったら、私は無事でも30キロを越える犬を自力で連れて避難できるだろうか。
    「ごめんね。助けてあげられなくて。」そんなふうに言わなければならない瞬間を想像しただけで、悲しくなった。
    茨城県常総市の鬼怒川の水害でも柴犬を抱いて2階のベランダからヘリコプターで救助されていた人がいた。
    万一のことを考えると、大型犬と暮らす夢は夢のままでいいと思った。

    • 1
    • 59
    • 誓いの言葉
    • 23/08/15 17:31:50

    大型犬だと金銭的負担が大きいってこと?
    小型犬の方が安いと思ってる?
    買い方次第じゃない?
    フィラリアやマダニ予防薬、年一回のワクチン接種、ホテル代は確かに大きければ大きいほど高くなるけど、それ以外は飼い方次第じゃないかな。
    フードもピンキリだし。
    シャンプーやトリミングにサロンを利用するかどうかで支出は全然変わってくるよ。
    高いフード選んで、毎月トリミングに出したら小型犬でもまあまあの出費だよ。
    月に3万くらいは覚悟して。

    • 0
    • 23/08/15 17:31:36

    実家で飼ってたゴールデンは、最初に警察犬の訓練所に入れた。3ヶ月くらいだったかな。
    週末毎に家族で通って、人間の方も一緒に訓練を受けた。基本的な躾は家庭でもできるけど、やっぱり大型犬は他人に怪我をさせる可能性もあるからね。
    そのゴールデンが癌で亡くなった後は、両親の年齢を考えてトイプーを飼ってるよ。

    • 0
    • 57
    • 紅白餅を投げ
    • 23/08/15 17:29:08

    ハスキーは暑がりだか冷房代が一年中かかるよ
    あと、ペット全部に言えるんだけどどんなに躾して大人しい子でも
    スイッチ入るとあばれて噛んだりするから押さえられるか体力腕力も必要

    近所のおばさんドーベルマンに引きづられてるから
    姿を見たらルートかえてるもん。
    皆さんも言ってるけどお金より年齢考えて

    • 0
    • 56
    • ブーケプルズ
    • 23/08/15 17:27:13

    キムタクんちみたいな金持ちじゃないと大型犬複数匹は絶対無理

    • 0
    • 55
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/08/15 17:25:51

    ハスキーみたいなソリ引き犬は毎日長距離の散歩できないとストレスたまって健康状態悪くなるよ

    • 1
    • 54
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/08/15 17:24:13

    お金の心配してるなら飼わない方がいい。オーストラリアンシェパードを飼ってる叔父は朝晩1時間ずつ散歩してるって言ってたよ。毎日それ出来る?

    • 0
    • 53
    • キャンドルサービス
    • 23/08/15 17:24:10

    貧乏には飼えないよ、チワワでもね
    コオロギでも飼っとけ

    • 0
    • 52
    • リングボーイが歩かない
    • 23/08/15 17:23:49

    お金より時間に余裕がないとキツいイメージ
    散歩量が半端ないし、ドッグランまで車で
    移動したりね
    黒ラブ飼ってるママさんいるけど旦那自営で専業主婦だよ

    • 0
    • 51
    • カタログ式ギフト
    • 23/08/15 17:23:38

    大型犬が歩けない状態や介護のときはどうやって病院へ連れてくのか気になる。
    背負ってるの?

    • 1
    • 50
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/08/15 17:23:07

    大型犬は金銭的にも時間的にもゆとりがある家でないと大変だと思う。

    • 0
    • 49
    • ロイヤルウエディング
    • 23/08/15 17:19:51

    お金以外にも心配するところある
    子どもの頃ハスキー飼ってたけど散歩量ハンパなかったよ
    父親と一緒に散歩行ってたけどかなり歩いた記憶がある

    • 0
    • 48
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/08/15 17:09:16

    >>39

    犬は、どんなに優秀でも大学とか行かないから、さすがにそれはないかと。

    • 0
    • 23/08/15 17:02:25

    体力いるよ。散歩量ハンパないよ。老犬になってからも寝返りさせたりやれる?

    • 4
    • 46
    • ガーデン挙式
    • 23/08/15 17:02:08

    >>39え?それはないよ

    • 2
    • 23/08/15 17:01:53

    お金の問題も当然あるけど、運動量が凄い事、家の広さも必要な事、老後のお世話が大変な事も覚悟しておかないといけないよ。

    • 1
    • 44
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/08/15 17:00:59

    >>39それはない。人間の方が高い。

    • 0
    • 43
    • ガーデン挙式
    • 23/08/15 16:59:41

    もうその思考が飼うことできないよ

    • 1
    • 23/08/15 16:57:37

    めちゃくちゃめちゃくちゃ大変と思うよ

    • 1
    • 23/08/15 16:57:02

    金持ちのどう楽だよ
    主は飼う前に買うお金もないでしょうが

    • 1
    • 23/08/15 16:53:42

    大型犬は病院代が高いしエサ代も高い。散歩も毎日1時間。介護が必要になった時にどうやって病院まで運ぶかどうやってお世話するか。トリミングも高い。自分の年齢も考えて飼わないと体力が必要だからね。
    私の友達私が大型犬の大変さをずっと言ってたけど聞いてなかったのか飼いたい意欲が強くて飼い始めたけど病院代やエサ代が高いだの散歩が大変だの言ってるししつけが出来なくて困りはててる。体力もないから10分散歩に行っただけで疲れはててる。犬が可哀想。お金もかかるしお金だけじゃないからよく考えてね。

    • 2
    • 39
    • フラワーガール
    • 23/08/14 17:01:36

    人間1人育てるよりお金かかるよ

    • 2
    • 23/08/14 16:56:36

    お金の心配するなら、絶対飼わない方がいいよ

    • 4
    • 23/08/14 16:54:56

    お金の心配あるならやめた方がいいに決まってる


    お金ない癖にペット買う人一番嫌いだわ

    • 3
    • 36
    • ロイヤルウエディング
    • 23/08/14 16:03:01

    お金はもちろんの事、運動量必要だけど大丈夫?
    餌も定期的に馬肉とか与えないと骨が脆くなるし。

    • 2
    • 35
    • 博多一本締め
    • 23/08/14 16:00:30

    病院代が払えるなら
    保険入ってても後から入ってくるし、何十万立て替えれるかどうか
    お金ない人はクレカ払いできるとこの病院行ってるよ

    • 0
    • 34
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/08/14 15:58:50

    心配なら飼わないほうが身のためだ
    預かりボランティアとかなら、短期だしいいんじゃない?

    • 2
    • 23/08/14 15:57:42

    お金もだけど、病気になった時とか、協力出来る家族がいるか、大型犬だと運動もさせなきゃいけないから1時間散歩行けるか、ドッグランとか連れて行けるか、とかも考えた方がいいです。

    • 3
    • 32
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/08/14 15:08:01

    >>31
    ほんと、まさしくその通りだよね。
    老犬になるんだってことまで想像してくれっていつも思う。

    • 4
    • 31
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/08/14 15:02:48

    お金なんかより世話できるかどうかってところだよ
    体重15kg〜30kg以上もある犬が老犬になった時、抱っこして運んだりできる?
    私はサモエドとかボーダーコリーが欲しかったけど体重で諦めたよ

    • 6
    • 23/08/14 14:59:03

    実家でシーズー犬とペルシャ猫飼ってたけど
    病気がちだったからめちゃくちゃお金掛かったよ。

    • 0
    • 23/08/14 14:57:51

    小型犬でもお金かかるよ!
    うちは2匹とも病気して治療したから、2匹合わせて300万くらいはかかったよ。

    • 3
    • 28
    • 元カレ参列
    • 23/08/14 14:44:15

    老後の事も考えてあげてね。
    うちで飼ってたハスキーは、寝たきりなった期間は短かったけど、床擦れができた。体を起こして寝返りさせたり、汚れたお尻を洗うだけでも大変だった。

    • 4
    • 27
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/08/14 14:39:44

    500万くらいあれば良いと思う。
    ご飯、病院、トリミングにペットホテル、シャンプーやトイレシート、エアコン等の光熱費。あと何と言っても時間。
    朝晩の散歩もそうだし、朝早く起こしてくる子も居る、体調悪ければ仕事休んで病院。
    そこまでクリア出来ないと難しいよ。
    しつけ出来なかったら家中でおもらしするし靴とかバッグ噛まれてボロボロ。

    • 4
    • 26
    • バージンロード
    • 23/08/14 14:18:33

    うん

    • 0
    • 25

    ぴよぴよ

    • 24
    • おばちゃん
    • 23/08/14 14:14:13

    >>14

    おばちゃんかって?
    おばちゃんって書いてんじゃん!
    このバーカ!

    • 1
    • 23
    • 二次会だけでいい
    • 23/08/14 14:12:32

    >>21
    子供1人ってさ、教育費かけないで育てる人だったら勘違するから、そんな書き方したら駄目よ

    犬は補助金ないし、医療費だって高いのよ

    • 1
    • 22
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/08/14 14:05:24

    ペット飼うのはお金かかる
    うちの猫は腎臓病糖尿病で虹の橋を渡る2年前から病院代薬代検査代などに月3万以上かかってました×2匹
    不在の時でも1年中エアコンつけっぱなしで電気代もかかります
    最初から金銭面で心配なら飼わない方がいい

    • 3
    • 21
    • ジューンブライド
    • 23/08/14 14:02:28

    大型犬だと子どもが1人増えたくらいの感覚でいた方がいいよ。
    散歩も1日に8kmくらいとかよ。
    お金もだけど、体力と時間もとられるよ。

    • 1
    • 20
    • プロフィールビデオ
    • 23/08/14 13:56:37

    >>14
    やっぱりこいつもおばちゃんか笑

    • 1
    • 19
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/08/14 13:55:57

    単純に小型犬よりは食べるし糞尿の量も多いから消耗品代もバカにならず何かとお金かかるけど、一番大変なのは、犬がのびのび過ごせる広い敷地と、朝晩1時間ぐらい散歩できて根気よくしつけができる知識と体力、それから時間のゆとりよね。

    大型犬飼ってる人は、何もかもを手にした人だと思ってるよ。うらやましい。

    • 4
    • 18
    • リゾートウェディング
    • 23/08/14 13:55:21

    大きければ大きいほど、餌代、病院代、ペットホテル代など費用もかかるし大変だよね。
    小型犬ならトリミング5千円でできるところ1万円以上かかったり任意ワクチン代も体重によって違うから1回病院で何万と支払ったりお金と時間と気持ちに余裕が無いとペットなんて無理!

    • 1
    • 23/08/14 13:54:58

    飼育にかかる費用以前に、大型犬を満足させられるだけの運動を毎日こなす自信がない。

    • 7
    • 16
    • ライスシャワー
    • 23/08/14 13:53:28

    無理

    • 0
    • 23/08/14 13:52:26

    >>10
    ラブラドール、最後2ヶ月介護したけど、小型犬とちがって糞尿の量がすごいから大変だったわ

    • 3
    • 14
    • おばちゃん
    • 23/08/14 13:48:23

    私は、植物達だけでてんてこまいしてるわよ。
    気温の変化で植物枯れたり、元気だったり。

    • 1
    • 13
    • 二次会だけでいい
    • 23/08/14 13:35:48

    >>12
    書いてるだけだよ 笑

    • 1
1件~50件 (全 62件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ