激安居酒屋や激安焼き肉が苦手

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 82件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 82
    • 引き出物(カタログギフト悩む)

    • 23/08/16 04:02:29

    お金無いから家で焼肉するか
    焼き鳥を食べに行くか…で迷う時がある

    • 0
    • No.
    • 81
    • 引き出物(カタログギフト悩む)

    • 23/08/16 03:56:32

    焼肉食べたいな

    • 0
    • No.
    • 80
    • さんさ踊り(岩手)

    • 23/08/16 03:56:14

    全然。だから何?

    • 0
    • No.
    • 79
    • さんさ踊り(岩手)

    • 23/08/16 03:53:55

    >>76
    激安じゃなくても割とそういうのあるよ。
    だったら外食できないなあなたww

    • 0
    • No.
    • 78
    • ロイヤルウエディング

    • 23/08/16 00:54:51

    実際に誘われてから心配したら?

    • 1
    • 77

    ぴよぴよ

    • No.
    • 76
    • ベールアップ

    • 23/08/16 00:19:32

    激安居酒屋で働いてたけど、厨房ゴキブリだらけだったよ。油もいつから変えてないのか分かんないくらいで真っ黒。働いてるのなんてみんな大学生だし。それ以外はちゃんとしてたけど、自分は絶対行きたくない。

    • 2
    • No.
    • 75
    • ご祝儀(偶数枚数の札)

    • 23/08/16 00:19:12

    焼肉食べ放題999円から!
    って看板に書いてあって入ったら999円のコースは鶏肉オンリーだったらしい 笑
    まぁその値段で牛肉出されても美味しくなかっただろうけど

    • 0
    • No.
    • 74
    • ハネムーン

    • 23/08/16 00:17:41

    ホテルのランチブッフェとかも、食べ放題飲み放題で3,000円とか、平日なら普通にあるよね?
    それも苦手なのかな?

    • 2
    • No.
    • 73
    • プロフィールビデオ

    • 23/08/16 00:13:34

    近所にa5ランクのお肉の焼肉屋さんとチェーン店と両方あるけど、チェーン店の方が美味しい。

    • 0
    • No.
    • 72
    • 親族紹介

    • 23/08/16 00:10:26

    >>5
    誘われそう、って、誘われないから笑
    大丈夫だって笑
    暑い中いるだけで室温10℃上がりそうなすえたニオイがするリアル餓鬼道な人と一緒ににご飯食べたいなんて誰も思わないから笑

    • 1
    • No.
    • 71
    • 引き出物(生菓子)

    • 23/08/16 00:03:51

    激安居酒屋や焼肉屋がもの静かな方が怖いし不安だろうが!

    • 1
    • No.
    • 70
    • ドレスのファスナーがしまらない

    • 23/08/16 00:02:22

    どうせバカ舌だから何食べてもわからないでしょ

    • 1
    • No.
    • 69
    • 記念写真

    • 23/08/16 00:01:47

    >>66

    MAX食い意地張った腐敗臭漂う超でぶ、の婉曲表現と理解しました笑

    • 1
    • No.
    • 68
    • 生い立ちのムービー

    • 23/08/15 23:53:54

    >>8
    「ビール」とメニューに記載して、「第3のビール」が出てきたら、虚偽記載になるので、犯罪ですよ。

    • 2
    • No.
    • 67
    • お色直し

    • 23/08/15 23:52:56

    うわーって思うなら行かなきゃいいじゃん。行かないんだから、行く人や働く人の心理なんか聞いても意味ないでしょ笑
    釣りだろうけど、頭悪いんだなって思う。

    • 3
    • 23/08/15 23:50:44

    やっぱり食欲すんごいの?
    運転中に食べ放題飲み放題!の看板凝視して瞬時に値段まで丸ごと記憶できるくらいだもんね
    主さ、人から酢飲んでる?って言われない?酸っぱいニオイがするーって

    • 1
    • No.
    • 65
    • レンタルドレス

    • 23/08/15 23:49:51

    行かなければいいだけの話だと思うし気持ちが悪いって失礼だと思ったわ。
    ちなみに私は質でお店を選ぶから行かないけど。

    • 2
    • No.
    • 64
    • 親より早く新郎号泣

    • 23/08/15 23:45:22

    いちいちママスタで、ワタクシそういうお店は行きませんのアピールなに?w

    • 1
    • 23/08/15 23:41:23

    >>10
    誘われてもないのに、そのお店に行くと決まったわけでもないのに、もうすでに頭の中だけはお店に入って口に食べ物を入れて気持ち悪いだのなんだの、戦後間もない頃の凄まじい餓鬼みたいな人だね笑
    ハラペコっぷり、餓鬼道っぷり尋常じゃないわ笑

    • 2
    • No.
    • 62
    • ご祝儀(偶数枚数の札)

    • 23/08/15 19:29:05

    安いとこの焼き肉食べても食べてもなんだか満足ならなくて
    普通の食べ放題じゃないとこの焼き肉だと
    満足する

    なんなんだろ

    • 1
    • No.
    • 61
    • ご祝儀(偶数枚数の札)

    • 23/08/15 19:27:37

    お客さんがうるさい
    声をはりあげて喋るよね
    なんでだろ

    • 0
    • No.
    • 60
    • ご祝儀(小銭)

    • 23/08/15 19:22:09

    すごく食べる子や旦那いたら食べ放題のほうが気兼ねなく食べれるよね
    うちはそんなに食べれないから、食べ放題にはいかないけども

    • 0
    • No.
    • 59
    • ゴンドラで入場

    • 23/08/15 19:19:15

    値段より質だな。
    気持ち悪くは無い。
    高くても何これ?って感じのお肉を扱っている店もあるし、安くても美味しいお肉を扱っている店もある。
    私はワンカルビや牛角も好きだし、個人経営の高い店も好き。
    お酒は静かな場所で飲みたいから、大衆居酒屋には行かないね。

    • 0
    • No.
    • 58
    • マリッジブルー

    • 23/08/15 19:14:36

    >>8
    いまどきチェーンの飲食店で食材すべて国産なんてまずないですよ。外国産が当たり前に使われてるし使わないと原価率上がりすぎで利益出ないです。これ、常識だと思いますよ。

    • 2
    • No.
    • 57
    • 誓いの言葉

    • 23/08/15 19:09:28

    気持ち悪いし、何より美味しくないよね

    • 2
    • No.
    • 56
    • 生い立ちのムービー

    • 23/08/15 19:08:32

    290円は安いけど、380えんとかなら嬉しい
    焼き肉食べたい

    • 0
    • No.
    • 55
    • バージンロード

    • 23/08/15 19:07:08

    怖くて行けない…
    安い理由があるはずだもの。

    • 2
    • 23/08/15 19:03:30

    >>10
    そういう店になりそうで嫌だなー、じゃなくてその店よりこっちのがいいよ、こっちにしようよ、って提案すればいいだけじゃん主がリコメンドする店をさ
    それで済む話じゃないの?こんなのわざわざママスタ案件にするまでもない話だと思うんだけど

    • 2
    • No.
    • 53
    • モーニング

    • 23/08/15 16:36:57

    居酒屋はいい。
    うちの近所に三千円くらいで飲める居酒屋あって、メニュー豊富だし焼き鳥も美味しい店ある。
    飲み物のメニューもたくさんあるから女の人も多いよ。

    焼き肉は値段と美味しさ比例するから安いのは嫌だな。

    • 4
    • 23/08/15 16:33:42

    >>8
    外国人が働いてるのがそんな気持ち悪いの?
    東京のコンビニもレストランも働いてるの外国人だらけだよ?地域や時間帯にもよるけど
    主外国の人?外国人が珍しい田舎に住んでるの?

    • 0
    • No.
    • 51
    • カラードレス

    • 23/08/15 16:22:55

    行かなきゃ良い

    • 5
    • 23/08/15 16:22:17

    20代の頃はよく行った
    今はもうあのザワザワした雰囲気も苦手だし、胃袋も揚げ物を受け付けなくなった

    気持ち悪いとは思わないよ

    • 0
    • No.
    • 49
    • 引き出物(生菓子)

    • 23/08/15 16:17:56

    自分からは行きたいとは言わない。それなりのものじゃないと。

    • 0
    • No.
    • 48
    • ご祝儀(3万円)

    • 23/08/15 15:44:05

    美味しくなさそうとは思うけど、気持ち悪くはない。

    • 2
    • No.
    • 47
    • ライスシャワー

    • 23/08/15 15:41:35

    行ったわけじゃないのに看板だけ見て苦手って思う意味がわからない

    • 3
    • No.
    • 46
    • タキシード

    • 23/08/15 15:38:55

    >>8
    第3のビールとか詳しいねー
    ホップの含有量の違いだっけ?ビールめったに買わないから第1も第2も第3も違いさえ知らないわ

    • 1
    • No.
    • 45
    • カラードレス

    • 23/08/15 14:59:40

    食べ飲み放題3000円焼肉一皿290円
    めっさ見てるじゃん笑
    運転中看板凝視するほどひもじいんですか?笑
    ちゃんと前見て運転しないと事故るよ、大丈夫?
    てか、どんだけ食べたいんですか笑

    • 2
    • No.
    • 44
    • 千代結び(佐賀)

    • 23/08/15 13:29:37

    飲み物は正直かなり安くできる。
    食べ放題で元を取ることはできても飲み放題で元を取れる人はだいぶ酒豪じゃないと無理。

    • 0
    • No.
    • 43
    • ブーケプルズ

    • 23/08/15 13:25:04

    お肉は安いと当然美味しくないし脂身ばかりだからいかないけど、激安居酒屋は雰囲気が好きだから嫌なこととかあった時は旦那につれていってもらうよ。

    特に気持ち悪いとは思わないし、そもそも使っていい言葉ではないような気がする。
    そう思うならいかなきゃいいだけだし。

    • 0
    • No.
    • 42
    • 三次会は疲れる

    • 23/08/15 13:19:09

    長々書いてるけど何が言いたいのかマジでわからん
    これ見た人に激安気持ち悪いって言ってほしいの?

    • 1
    • 23/08/15 13:10:09

    >>39
    激安店で働くおじさん。落ち着けよ。笑

    • 1
    • No.
    • 40
    • カチャーシー(沖縄)

    • 23/08/15 13:08:36

    騒がしい感じがして行かない。そういうところ。
    ちゃんとしたお店で落ち着いて食べたい。
    お金使うなら質のいいものたべたい。

    • 0
    • No.
    • 39
    • さんさ踊り(岩手)

    • 23/08/15 13:07:51

    >>15
    ムリやろw
    ママスタ民気持ち悪いやつばっかりだから知ってるでしょ?気持ち悪いとこ行ったことあるやつ、気持ち悪いとこで働いてるやつ話聞かせて、だってw
    お前なんかに誰が教えるかボケ、だろ絶対w
    お前ほんまもんのアホやろ?w

    • 0
    • 23/08/15 12:43:12

    >>5 
    誘われそう、ってなによ
    誘われてないんじゃん笑
    誘われてもないのに気持ち悪いも何もないでしょ

    • 5
    • 23/08/15 02:39:28

    >>5
    自分で衛生面客層食材ぜんぶ悪くて気持ち悪いまで言ってんのにまだそこに行こうとしてんの?
    頭のわるーい幼稚園児でも書かないこんな意味不明なトピたててお前何がしたいのよ?
    きもいじじいだな

    • 2
    • No.
    • 36
    • 引き出物

    • 23/08/14 23:56:16

    >>22
    大人になった今になって、そういうお店が会場になりそうだから、行ったことある人の話聞こうと思ってトピ立ててんじゃない?

    • 1
    • No.
    • 35
    • 引き出物

    • 23/08/14 23:53:44

    >>21
    主のみくらい読めば?
    私も激安系は行かないけど文字は読めるから、看板やチラシやネットで見かけるよ??

    • 1
    • No.
    • 34
    • ご祝儀(5万円)

    • 23/08/14 13:21:55

    量より質か、質より量かは人それぞれ
    そういう店がある時点で需要があるのは確かなんだよ
    気持ち悪いって言う方が気持ち悪いわ

    • 3
    • 23/08/14 13:16:41

    そう思って大人になったけど
    ファミレスもワンカルビもいったよ!
    こどもたちはドリンクバー喜んでたし
    ワンカルビもおいしかったよ

    • 0
1件~50件 (全 82件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ