離婚して子供を引き取らなかった。そろそろ縁を切りたい。

  • なんでも
  • プロフィールビデオ
  • 23/08/13 22:14:08

子供は離婚に反対してたけど、元夫の浮気が原因で離婚して、子供の引き取りは拒否して最終的に元夫に引き取ってもらった。
今現在は養育費を払いつつ子供とたまに面会してる。子供とは色々と衝突が多かったけど、たまの1時間や2時間程度なら普通に接する事が出来るから凄く楽で仲良くやれてて、この関係が一番だなと感じる。

ただずっと復縁を匂わされてたんだけど7月に家族旅行に行ったことがきっかけで元夫からハッキリと復縁を求められて、子供にもそれを求められた。
正直、なら浮気を最初っからするなよと思うんだけど、何でしちゃうんだろうね。

物凄く最低な事を聞くけど、今から養育費を一括で払ったら家族と縁を切れるのかな

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 38
    • エンゲージリング
    • 23/08/14 00:13:27

    復縁はありえない。
    今後は元夫を含めた旅行などの交流は一切しない。
    元夫が復縁を口にするなら面会には同席させない。
    もちろん子どもにも復縁を口にするなら面会自体しない。
    その場合養育費は一括で払うから今後の交流はしない。
    ってことを書面で言い渡しておけばいいんじゃないでしょうか?
    浮気するような男には嫌悪感しかないわ。よく一緒の旅行我慢したね。さらに復縁を口にするなんてサブイボたつわ。きっしょー。
    そんな男の肩を持つ子どもなんて愛情持てなくても仕方がないと思う。そんな息子なら縁を切りたくなると思う。全然最低なことじゃないよ。

    • 1
    • 23/08/14 00:07:36

    >>35
    話わかってなくない?

    • 1
    • 36

    ぴよぴよ

    • 35
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/08/14 00:01:42

    あなたみたいな人って珍しいね。
    批判的な意味じゃなくて。

    旦那を信じて、とか再構築とか言う人が多いのに。

    離婚が嫌なら浮気しなきゃ良かっただけ。
    そんな簡単な約束すら守らなかったんでしょ?
    都合良く引き受けるもんじゃないよ。
    養育費一括で払えるなら、それが手切金って元旦那に話して二度と関わらなければ良いよ。
    もちろん子供とも。

    • 0
    • 34
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/08/13 23:55:36

    シングルだけど、子供と父親だけでのお泊まりや旅行は許可しても、自分が参加する事は絶対にないよ
    離婚して他人なんだから、父親母親としての機能だけ果たして、あとはちゃんと線引きしなきゃ

    • 0
    • 33
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/08/13 23:19:06

    そもそもお子さんは、離婚の原因知ってるの?

    • 0
    • 23/08/13 23:06:52

    不倫した父親を選んだ子供なんてかわいくないわ。
    20歳まで月3万払って済むならいいわ。
    会いたくないしもし今後困ってても助けてないわ。笑

    • 6
    • 31
    • 色打ち掛け
    • 23/08/13 23:03:27

    親の感情で動かされて子供が1番可哀想。家族旅行行ったら、そりゃ勘違いするよね。子供に会わないは主が決めることじゃなくない?それがあなたの責任でしょ。旦那の浮気と子供は関係ないじゃない。なんでそんなに拒絶するの?切り離して考えないと後悔するよ。

    • 3
    • 23/08/13 23:01:38

    養育費だけしっかり払って面会交流なしでいいんじゃない?

    • 3
    • 29
    • プロフィールビデオ
    • 23/08/13 23:01:03

    >>25
    確かにそうだね。
    復縁を求められて拒否感しかなくて絶縁することばかり考えてたけど、子供だけとでも会おうと思う。
    元夫が引っ付いてくるから面会自体が少し嫌だったけど子供だけならまだ大丈夫だし

    • 0
    • 28
    • プロフィールビデオ
    • 23/08/13 22:59:11

    >>21
    そんな感じ
    決して悪い子じゃないんだけどね

    • 0
    • 27
    • ベールアップ
    • 23/08/13 22:57:03

    浮気相手に逃げられて、家政婦が欲しいのかも。

    • 3
    • 23/08/13 22:48:31

    >>10
    主のみ読んでもこんな事言う人もいるんだね

    • 3
    • 23/08/13 22:46:05

    復縁は断れば良い。子供には離婚の理由話して復縁出来ないと話せば良い。悪いのは旦那。
    これからは子供とだけ会えば?旦那と会う必要ないじゃん、12歳なら主が送り迎えすれば問題ない年でしょ。

    • 6
    • 23/08/13 22:42:26

    男の子なら男同士だから父親について行こうと思うかもね。
    でも親子も相性があるから主も自由でいいんじゃない?養育費の話は旦那と縁切れるけど子供はまだ12歳だし成人まで見守らないと。縁は切れないよ。離婚したら身体は1つでどちらかにしか付いていけないんだし主は拒否したんだし子供が可哀想。

    • 0
    • 23/08/13 22:40:25

    復縁なんてしたくないなら、はっきりそう言えばいい。
    子どもとはたまに会っておしゃべりするくらいがちょうどいいんでしょ?
    どうせ一緒に暮らしたら、また衝突するよ。
    合わない子供っているよね。私が実母と合わなかったからよく分かる。
    (うちの母は、私が失敗するとニヤっと笑って喜ぶような人)

    主は今が幸せなら今のままにすればいいよ。
    籍入れずに、通い婚みたいにたまーに家族ごっこすればいいんじゃない?楽しそう。

    • 6
    • 22
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/08/13 22:34:53

    >正直、なら浮気を最初っからするなよと思うんだけど、何でしちゃうんだろうね。

    これをはっきり言ったら?
    すごく傷ついたし今でも許せない。元家族として付き合っていくのはやぶさかではないけど、信用のない人との復縁はないって。
    旅行は別に行っても良いし、それについて主が謝る必要はないと思うけど。

    • 10
    • 21
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/08/13 22:30:18

    >>13
    子供はいつも元夫の味方についたり、主のことを普段から小馬鹿にしてたりとか?

    • 2
    • 20
    • プロフィールビデオ
    • 23/08/13 22:27:54

    >>16
    そうだね、旅行いって気を持たせた私が悪いとおもうしそれに関しては謝ることにする。

    • 0
    • 23/08/13 22:26:57

    復縁もとめてるのって、旦那さんが引き取って自由がないから母親に戻って欲しいのかなと思っちゃった

    息子さんはお母さんの事好きなんだろうね

    • 1
    • 23/08/13 22:26:56

    >>16お金は払うが義務

    • 0
    • 23/08/13 22:26:30

    >>14お金さえ払えば良いと思ってる?違うから

    • 0
    • 16
    • カタログ式ギフト
    • 23/08/13 22:25:29

    復縁する気がないなら、家族旅行はないな。
    一括で養育費払わなくても、忙しいから会わないでこれ以上会わなくていい気がするけど。
    養育費関係なく子どもとの縁は切れないよ。

    • 5
    • 15

    ぴよぴよ

    • 14
    • プロフィールビデオ
    • 23/08/13 22:23:18

    >>8
    そうだね、最低限親としてのつとめははたすけど自分の幸せ考えるよ

    • 1
    • 13
    • プロフィールビデオ
    • 23/08/13 22:22:43

    >>9
    父親信者 
    ミニチュア版の元夫で、こりゃダメだなと

    • 0
    • 12
    • プロフィールビデオ
    • 23/08/13 22:21:59

    >>7
    子供はそもそも離婚しないでって感じで、どっちかを希望する前に私が子供拒否した

    • 0
    • 11
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/08/13 22:20:56

    復縁する気もないのに、家族旅行なんてする必要ある?
    思わせぶりな態度とって子どもが可哀想

    • 11
    • 23/08/13 22:20:53

    復縁する気ってないの?
    せめて子供だけでも引き取ってあげなよ

    • 1
    • 9
    • 新婚旅行
    • 23/08/13 22:20:26

    >>4
    何の信者?

    • 0
    • 23/08/13 22:20:07

    あなたはあなたの幸せだけ考えたらいいよ

    • 6
    • 7
    • ヴァージンロード
    • 23/08/13 22:20:04

    因みにだけど子供は主に引き取られたがってた?それとも父親がいいって感じ?

    • 0
    • 6
    • プロフィールビデオ
    • 23/08/13 22:19:06

    >>3
    そこは覚悟決めてる
    具体的なやり方はおいおい決めるけど、金を貯めて迷惑かけずにしのうとおもう

    • 0
    • 5
    • プロフィールビデオ
    • 23/08/13 22:18:08

    >>2
    12歳
    去年離婚した

    • 0
    • 4
    • プロフィールビデオ
    • 23/08/13 22:17:31

    >>1 
    元夫信者で、元夫が私を悪くいうと嬉しそうな顔で同調したり、私が叱ると元夫に逃げたり、私の事を嫌って元夫と同じ悪口言い出したり……そういうのが多くて引き取りたくなかった

    • 6
    • 23/08/13 22:15:31

    完全に縁を切ったらこれから先助けてくれないし、孤独になると思うけどそれでいいの?

    • 1
    • 23/08/13 22:15:29

    子供何歳?

    • 2
    • 1
    • 花嫁の手紙
    • 23/08/13 22:14:52

    旦那と離婚するのは分かるけど子供の引き取り拒否したのは何で?

    • 9
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ