フリード乗ってる女って恥ずかしくないの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 219件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/11/03 13:00:00

    セレナのほうが恥ずかしい

    • 3
    • 23/11/03 12:58:53

    家族で使う車がフリードレベルだったら、あっ、、ってなる。まぁ身の丈にあった生活をなさってるんでしょうね。

    • 0
    • 204
    • バージンロード
    • 23/11/03 12:44:30

    どきゅに見えない、ちょうどいい大きさで恥ずかしい要素がまったく見当たらないよ。
    今のシエンタ、フリードどっちもいい感じ。
    1つ前のシエンタは攻めすぎデザインだったし、モデルチェンジ前のフリードはリアが激的にださかったからね。

    • 5
    • 23/11/03 12:40:48

    うちは旦那がフリード乗りたがってるけどね
    それで犬と車中泊したいんだと

    • 2
    • 23/11/03 12:39:53

    フリードどころかルーミーのうちはどうなるの・・・

    • 4
    • 201

    ぴよぴよ

    • 200
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/11/03 12:32:56

    むしろフリードって何処でも溶け込むし最も無難で恥ずかしくない車だと思う。ほんとちょうどいい車。

    • 10
    • 23/11/03 11:51:51

    >>196
    確かに!あと、この前事故ってたけどボンボン跳ねるような改造車とかね。
    もとはかっこいい車なのに。

    • 0
    • 23/11/03 11:46:25

    つまんないトピ。
    くだらん。

    • 2
    • 23/11/03 11:44:57

    旦那がライバル会社の人?営業成績悪いの?
    やめときなよ。些細なことと思ってても誹謗中傷で訴えられる可能性あるんだから

    • 4
    • 196
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/11/03 11:37:54

    そもそも恥ずかしい車とは…?車なんてエアコン効いて移動できればじゅうぶんだけど(笑)
    昔電飾ギラギラの乗ってる人いたけど…あれはさすがに恥ずかしい。あ、でもお金はかかってるから主さんは好きかもね

    • 2
    • 23/11/03 11:29:05

    主、友達いないのモロバレかわいそ

    • 4
    • 194
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/11/03 11:23:11

    運転しやすいけどなぁ。

    フリードも値段はピンキリだと思うんだけど。
    私のモデューロにして色々つけたら結構な額になったし。夫にこれならそれなりのワゴン車買えたって言われたけど、フリードの大きさが私には丁度いい。

    • 0
    • 23/11/03 11:15:17

    フリードタタキの主って、もしかしてうちの近所の親も子も揃ってキチのあの人?そうでしょう?
    井戸端会議が酷すぎて白い目で見られてるのに気付いてないの?

    • 3
    • 23/11/03 11:07:50

    フリードがわからなくてググったけど、変な形してるわけなく全く普通の車じゃん。
    なんでこれ恥ずかしいの?

    • 0
    • 191
    • キャンドルサービス
    • 23/11/03 11:05:51

    ガラパゴスなミニバン乗ってるお前らがほんと哀れ。

    核家族なのにミニバンって馬鹿じゃねーの。
    みんなミニバン乗ってるから子供一人だけどウチもミニバンとか、自分で馬鹿だなーって思わんの?

    • 3
    • 190
    • プロフィールビデオ
    • 23/11/03 11:02:49

    たまにここでフリード叩きトピでるよね?車なんて山ほど種類あるのになんでフリードだけ叩くの?なんか恨みでもあんの?値段もめちゃくちゃ安いわけじゃないし。あ、主はフリードクラスの車も買えないとか?
    私はフリードめちゃ気に入ってる。運転しやすい。

    • 8
    • 189
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/11/03 10:59:58

    恥ずかしいのはなんで?普通の車やん。

    • 0
    • 188
    • ウェルカムドリンク
    • 23/11/03 10:58:55

    今どき車にこだわってるおばのが恥ずかしいよ。
    昭和かよ。乗れればいいのよ。

    • 2
    • 23/11/03 10:56:53

    >>185どうせ自分の嫌いなママ友とか近所の人が乗ってるからだと思う

    • 1
    • 186
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/11/03 10:53:39

    車の名前なんだ
    興味ない
    知らない
    どーでもいい

    • 0
    • 185
    • ウェディングケーキ
    • 23/11/03 10:50:45

    >>176
    ほんと、主シエンタならいいの?

    • 1
    • 184
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/11/03 10:50:32

    FREED乗ってる。大きなミニバンは運転が怖いし細い道、狭い駐車場、普段使いでは大空間不要等を考えてこの車にしたよ。税金も燃費もステップワゴンとかセレナとかより安いし軽だと後ろから衝突されたときのリスクもあるから、CMにもあるけどこの車が本当にちょうどいい。
    そもそも車に興味ないから主の言う良い車ってのに全く興味がない

    • 7
    • 183
    • ウエルカムボード
    • 23/11/03 10:35:38

    ママスタってやっぱ他人を否定することが好きな人多いね
    主然り

    前、おすすめの車(大きい車は嫌)みたいなトピでFREEDおすすめしたら、ダサいだの貧乏だのすごい批判されたのにw
    トピタイがこれだとFREED肯定するんだ

    • 0
    • 23/11/03 01:18:29

    コンパクトなのに自転車も積めるから便利なんだってば。
    大きい車は街乗りに向かないでしょ。

    • 0
    • 181
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/11/03 01:10:11

    えっ?
    スキーが楽に積めるわりにコンパクトですごいって思ってたよ。
    良い車だと思うけど。

    • 0
    • 23/11/03 00:44:44

    フリード乗りじゃないけど、乗ってるの見てもあんなの乗って恥ずかしいなんて思わないし

    • 0
    • 23/11/03 00:41:45

    私は人様の家の車にケチを付ける方が恥ずかしい人だと思います。
    自分には無関係な事だしホンダ車乗りの人に何か恨みでもあるのかな?と思ったわ。

    • 1
    • 178
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/11/03 00:04:31

    フリードの開発者じゃないけど、作ってる人はどんな車だって一生懸命作ってるよ。

    • 2
    • 177
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/11/02 23:56:22

    私の車故障して代車借りるの嫌だった時、子供(大学生で使ってなかったから)のフリードを借りて乗ってたけど運転しやすかった

    • 0
    • 176
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/11/02 23:53:40

    何でフリード限定なの?

    • 6
    • 175
    • 生い立ちのムービー
    • 23/11/02 23:52:21

    呼んだ?
    別に恥ずかしくないよ。
    運転上手くはないからフリードくらいがちょうどいい。

    高い車で運転下手な人がいると、恥ずかしくないのかなとは思うけど。

    • 2
    • 174
    • ゴンドラで入場
    • 23/11/02 23:43:22

    FREED乗ってる
    見栄もなくお金も余裕ないうちには十分すぎる!

    • 5
    • 173
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/11/02 23:42:24

    そういえばフリードあまり見なくなった
    ミニバン増えたな

    • 1
    • 23/11/02 23:41:24

    >>169
    車だということはわかってるんだね
    白々しいな笑

    • 1
    • 23/11/02 23:39:16

    いやいやフリード最高だよ!
    大きすぎず狭すぎず

    • 7
    • 170
    • うるさいスポーツカー
    • 23/11/02 23:33:36

    オンボロの家で車にお金かけてる見栄っ張りな貧乏な人よりいいよ

    • 8
    • 23/11/02 23:30:44

    フリードって何?
    車に詳しくないからフリードがわからないんだけど、フリードがどうした?
    他人と比べないと自分の幸せを確認出来ないなんて残念な方ね。

    • 5
    • 23/11/02 21:50:16

    主は恥ずかしくない車乗ってるの?

    • 2
    • 167

    ぴよぴよ

    • 23/11/02 18:23:58

    >>165
    わざとじゃない?小さい車だとバカにしてるとか。突っ込み待ちとかね。
    フリード買えない人なのか、妬んでる人がフリード乗ってるとか色々ありそう。

    • 1
    • 23/11/02 18:20:15

    >>2
    フリードは軽じゃないよ?主の勘違いの方が笑える。

    • 2
    • 23/11/02 16:24:52

    地味ブスが乗ってるよね

    • 2
    • 163
    • マリッジリング
    • 23/11/02 16:21:57

    楽しんで不倫して、バレた途端被害者ヅラのバカ村もフリード
    周りにバレバレなのに平気な顔で授業参観来てて周りはドン引き
    あの車の価値下がったわー笑

    • 0
    • 23/11/02 16:21:09

    >>158
    1番便利な大きさだよね。

    • 2
    • 161
    • ロイヤルウエディング
    • 23/11/02 16:20:14

    ウォークスルーなのに小ぶりだから街中乗るのにちょうどいいのよ。

    • 2
    • 160
    • リゾートウェディング
    • 23/11/02 16:18:31

    いい車買えないからフリードなんだよ

    • 0
    • 23/11/02 16:01:19

    その発想がすでに資本主義の養分

    • 2
    • 158
    • フラワーガール
    • 23/09/08 05:58:46

    うち同じような括りのシエンタだけど、めっちゃ気に入ってるよ。
    我が家にはちょうどいい大きさ。
    次買い換える時もコンパクトカーでいいかなと思ってる。

    • 9
    • 23/09/08 05:43:51

    うちは地方だから夫は軽トラだし自分も軽自動車だし。
    三人家族だから大きい車いらない。
    車は税金の塊だしね。

    帰って四人家族くらいなのにアルファード乗ってたりすると子供のスポ少の送り迎えなどに都合よく利用されてるの見る。好きでやってるならいいんだけどね。

    ママスタ民からしたら貧乏っていわれちゃうね。

    フリードは知り合い乗ってるけど中広いし、荷物積めるしいいと思うよ。

    主は高級車乗っていのが最高のステータスって人種なのかな?

    • 8
1件~50件 (全 219件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ