飾り付きのゴム どこで買っていますか?

  • なんでも
  • ブーケ・トス
  • 23/08/13 14:21:36

以前は2つで400円前後のゴムを赤ちゃん本舗等のお店で買っていましたが、
くくっても髪の毛を触ったりして、幼稚園から帰ってくると片方無くなって、もう片方もいつの間にか…がずーっと続き、

100均でいいやと思い、買うと毛量が多い子なのでしっかりくくると切れる。
結局何回も買わなきゃいけない。

買うのがもう嫌になってくる。笑

うちの子だけなのかな。
皆さんどこで買われていますか。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 25
    • ロイヤルウエディング
    • 23/08/13 17:29:08

    キディランドで幼稚園の頃沢山買ってたな。

    • 0
    • 23/08/13 15:30:26

    SHEIN、安いけどちょっと品質的に不安を感じちゃう
    娘さんぐらいの年なら口に入れたりはないとは思うけど、素性がわからない中国のプラスティック製品はちょっと子供には使わせたくないな…
    間に日本企業が入ってたら品質検査ぐらいはしてると思うけど、個人輸入は自己責任だから。

    • 0
    • 23
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/08/13 15:00:50

    イオンとかに入ってるプリズムとか種類も豊富だし可愛いよー

    • 0
    • 23/08/13 14:48:59

    うちはシリコンゴムのが逆に滑ってすぐ取れちゃう。
    飾り付きのでキツくぐるぐる巻きにしてもう片方の飾りに引っ掛けて止めるやり方が一番取れないからいつもその方法。

    • 1
    • 21
    • マリッジブルー
    • 23/08/13 14:46:35

    うちの園は禁止じゃなかった
    うちの場合、100均の輪ゴム?みたいな透明の120本入りのゴム使ってたよ
    安いし管理がラクだから使い捨て
    行事とかイベントやお出かけの時は、その輪ゴムでくくってから上から飾り付きのゴムでくくる
    これにしてから壊れないし頻繁に買わなくて済んだ
    懐かしいな

    • 0
    • 23/08/13 14:45:53

    わかるー。なかなか程よいフィット感のゴムに出会うのって難しいよね。長さとか、ゴムの伸びとか。何気に結構高いし。
    うちはクリエイトとかイオンとか、たまに西松屋とかでよく買ってた。
    今は次女も小学生になったからあまり飾りゴムに拘らなくなったよ。そのうち自分で縛るようになるからそうなると飾りなしのが良くなるんだけどね。

    • 0
    • 19
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/08/13 14:44:45

    ラクマとかでクーポンとかある時にハンドメイド買ったり、しまむらにもたまに可愛いのあるよー

    • 0
    • 18
    • 誓いのキス
    • 23/08/13 14:43:23

    DAISOの300円コーナーみたいな所のは?

    • 0
    • 17
    • ブーケ・トス
    • 23/08/13 14:43:04

    >>8
    調べてみたら可愛い上に凄く良心的なお値段ですね!
    切れやすかったりはないですか?
    教えて下さって、ありがとうございます

    • 0
    • 16
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/08/13 14:41:51

    幼稚園時代は輪ゴムみたいなヘアゴム使ってたわ。細くて抜けてくるから

    • 0
    • 15
    • ブーケ・トス
    • 23/08/13 14:40:34

    >>6
    あまりに大きな飾りのゴムは言われるかもしれませんが、今のところ禁止ではないです。
    2重はしていませんでした。
    確かにそれなら取れなさそうです!
    教えてくださって、ありがとうございます。

    • 0
    • 14
    • ブーケ・トス
    • 23/08/13 14:38:35

    >>5
    あまりに大きな飾りのゴムは言われるかもしれませんが、うちの園では禁止されていません。

    • 0
    • 13
    • キャンドルサービス
    • 23/08/13 14:37:58

    >>3正直髪結ぶゴムやピンは大人になっても今もなお、ずーーっとなくしてるわ。
    どこかに落として来る訳じゃないとは思うんだけど。
    もう消耗品だと思ってる。

    • 1
    • 12
    • ブーケ・トス
    • 23/08/13 14:37:35

    >>4
    バースデーも可愛いゴムが多いですね。
    スリーコインズのヘアゴムコーナはしっかり見たことがないので、今度見てみます。
    ありがとうございます。

    • 0
    • 11
    • キャンドルサービス
    • 23/08/13 14:35:23

    >>6飾り付きゴムだけじゃ難しいよね。
    飾りがある時はうちも必ずゴム2つで結んでる

    • 0
    • 10
    • ブーケ・トス
    • 23/08/13 14:34:30

    >>3
    小さな頃からそれは教えていましたが、
    必要な物は仕方なく購入していたので、それがよくなかったのかもしれませんね。
    ご指摘ありがとうございます。

    • 0
    • 9
    • ブーケ・トス
    • 23/08/13 14:32:37

    >>2
    ドラッグストアにもあるんですね。
    教えてくださってありがとうございます。

    • 0
    • 23/08/13 14:32:01

    SHEINで買ってるよ

    • 0
    • 7
    • ブーケ・トス
    • 23/08/13 14:31:28

    >>1
    飾り付きゴムだと本人も朝にどれにしようかと選んで早くやってーと、
    いつも嫌がる髪を梳かしたり、くくったりをスムーズにさせてれるので使っていました。
    もう思いきってやめて見るのも手ですね。
    ありがとうございます。

    • 0
    • 23/08/13 14:30:08

    飾り付きのゴムで縛る前に黒や茶色のゴムでくくってから飾りつきのゴムにしたら100均のでも大丈夫じゃない?
    そして幼稚園では飾りつきじゃないゴムにする
    可愛い色のゴムじゃだめかな?
    うちの子の通ってる園は飾りつきのダメだった気がする

    • 0
    • 5
    • リゾートウェディング
    • 23/08/13 14:24:25

    幼稚園って飾り付きゴムだめじゃない?

    • 0
    • 23/08/13 14:24:10

    年齢にもよると思うけど…
    うちは小さい頃はバースデーとかイオンに入ってる雑貨屋さんで買うことが多かった。
    小学生になった今はスリコで買うことが多いかなぁ。最近はスリコで買ったイチゴのゴムがお気に入りで毎日それで縛ってーって言ってくる。

    • 0
    • 3
    • 引き出物
    • 23/08/13 14:23:32

    あと物を大事にすること教えたほうがいいよ。
    すぐ手に入るんじゃないよって。

    • 0
    • 23/08/13 14:23:17

    ドラッグストア

    • 0
    • 1
    • 引き出物
    • 23/08/13 14:22:26

    飾りつき辞めたら?
    余計取れやすいと思うよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ