朔という名前の漢字についてどう思いますか?

  • 妊娠・出産
  • jt
  • 23/08/12 13:44:21

朔歩(さくほ)という名前はきらきらでしょうか?
朔の漢字が主人の会社の人や親戚一同読めない書けない見たこともない漢字と批判されます。
旦那の母親はそんな漢字は無いからと周りに孫の名前は作穂だよと言ってます。

朔は最近は一般的なので普通と思ってましたが私だけの感覚でしょうか。
ご意見お願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~6件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/08/31 16:33:12

    朔って付けたがる親、結構アレな感じが多いよね

    • 4
    • 56
    • ブーケ・トス
    • 23/08/31 16:37:39

    朔太郎、朔は名付けに候補あったよ
    セカチューでも有名になったし名付けでもちょっと流行りあったよね
    この漢字を見た事ないとかマジ?
    朔月という言葉もあるのに

    • 1
    • 57
    • バージンロード
    • 23/08/31 16:38:43

    セカチューの主人公が朔太郎だよね。朔ちゃんってかわいいよ!

    • 0
    • 58
    • タキシード
    • 23/08/31 16:50:49

    さくほっ女の子?男の子?

    読めるけど、おじさんになっても違和感のない名前がいいね

    • 0
    • 59
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/08/31 16:52:47

    朔の字は問題無いけど読みにくい。

    • 1
    • 60
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/09/07 11:44:02

    音訓読みですが、とても説明しにくい漢字だと思います。
    電話口とか口頭で説明が難しい。
    正直、一般的とは思いません。

    たとえば、作だと、作文とか、工作とか、想像しやすいからね。

    • 2
1件~6件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ