夏休み。親戚全員コロナ全滅した?

  • なんでも
  • 匿名
  • 23/08/12 11:02:57

花火大会に参加した後に親戚で会食したママ友が昨日から発熱。ママ友の父も感染して親戚全員感染したそうです。花火大会いきたいけどそれ聞いてなやんでいます。チケットは、前日までキャンセル可能です。
花火大会の後にコロナ感染してお盆は一家で療養してる人、いますか?お盆じゃなくても夏休み既に感染した人。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/08/13 12:50:08

    正直、かなり気を付けていてもかかってしまう。
    私と子どもは感染したけど、旦那はかかっていない。
    多分その一族は、普段からマスクしてなかったり、身内だから大丈夫とゆるかったのかも。
    それがたまたま花火大会に行った後に感染しただけ。
    主が普段から感染対策していて、5類後も気を抜かずに気を付けている人なら、気にしなくてもいいと思う。
    花火大会に行こうが、スーパーに行こうが、かかる時はかかる。
    花火大会に行っても、マスクを着けていられるなら、リスクは軽減されると思う。

    • 0
    • 16
    • 元カレ参列
    • 23/08/13 12:41:19

    うちは夏祭り行き放題の高校生と大学生が無事で、大した出かけてない小学生の娘がなったよ。もれなく私もなって隔離中

    • 0
    • 23/08/12 19:32:00

    >>10
    無理して来てコロナ撒き散らすくらいなら当日でもキャンセルしてくれる方がいいわ。キャンセル料請求すれば?
    ちなみに本当にコロナの症状は急に来る。私も前日は普通に買い物したり家事してて次の日バタンだった。

    • 2
    • 14
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/08/12 15:41:30

    インフルエンザもコロナも全滅はしないと思う
    ノロはヤバい

    • 1
    • 23/08/12 15:39:34

    感染してから2日くらい潜伏期間あるし、次の日すぐは発熱しないんじゃないかな。
    でも潜伏期間中でうつすこともあるけどさ。
    気になるなら花火大会キャンセルしたらいいと思うけど私ならいくかな。
    花火大会の次の日に会う人だってすでに感染してるがしれないし、そこからうつることだってあるよ。それ言い出したらキリがないし、誰とも会うないしか無理。

    • 0
    • 23/08/12 15:07:16

    運次第じゃない?もう、交通も祭りも人だらけだから、コロナや他の感染症は盆明けにでもと大爆発じゃない?ウチね地域で盆明け盆祭りあるけど、室内だから、行きたくないわー

    • 0
    • 11
    • 誓いの言葉
    • 23/08/12 15:06:20

    義母が感染したから義実家に行かずに済んだわ。

    • 3
    • 23/08/12 15:05:12

    海へ行こうよーとか言い出して数家族で段取りしてさあ行こうって日の朝早くにコロナっぽいから行けない…ってほざいたオババがいたわ。

    無理して行ってみんなにうつしても…とかこっちを慮ってる様な言い方してるけど色々予約してるんだからキャンセル料かかるんだわ?そこら辺はどう思ってるのか、悪いけどみんなで楽しんで来てねコホコホ、とか。

    朝にいきなりコロナになった訳じゃないでしょ?前の日からおかしかったでしょ?と。
    さっさと報連相しろ、と。
    馬鹿かよ。

    • 0
    • 9
    • ハネムーン
    • 23/08/12 15:01:05

    子ども達が沢山集まるスポーツの大会のあとに子どもが感染した。今は復活したけど、今度は私が発熱。台風くるから準備したいのに何も出来ない最悪です。油断しない方がいいですよ。変人扱いされても気がすすまないことはしない方がいいです。

    • 0
    • 23/08/12 11:31:57

    >>5
    葬儀はコロナの緊急事態宣言の頃で、遠方の叔母が参列出来なかったんです。以後の1周忌法事も県外だから親戚呼ばずやりました。今回やっとコロナ解禁だから久々集まって食事しなきゃだわ!と張り切って、叔母は何かみんなで食べる鰻など持ってくるみたいです。会食は15人で、コロナ禍の時なら完全アウトだったやつかなと思いながら、義家の親戚だから何も言えない。花火の翌日が法事ってなると、翌日熱だす可能性、ありますよね。

    • 0
    • 7
    • ナイトウェディング
    • 23/08/12 11:30:07

    花火大会の会食で感染したよ。
    とりあえず家族には感染しなかったけど、隔離生活大変。
    コロナの症状出る前から移すから本当怖いよ

    • 0
    • 6
    • ロイヤルウエディング
    • 23/08/12 11:18:41

    >>4 感染者だけ5日間自宅待機のみ。
    家族は自由。
    薬はないよ。解熱剤のんだり。

    • 2
    • 5
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/08/12 11:18:25

    法事と墓参りだけ行ったら?
    うちも花火大会の出店だけ行く予定だったけど物買って持ち帰って食べる予定だった。台風で中止だけど。

    • 1
    • 4
    • ファーストバイト
    • 23/08/12 11:07:28

    感染したら、何日療養したらいい?濃厚接触者の概念って無くなったんだよね??買い出しいいよね??怖いわ。

    • 0
    • 3
    • ウエディングプランナー
    • 23/08/12 11:06:08

    引きこもりにしても前みたいに保健所の指示ってもう無いよね。特効薬あるのかな。

    • 0
    • 23/08/12 11:05:11

    花火大会からの会食は危険だよね。会食からの祭りもだけど。祭りだけにしても人めちゃくちゃいる。

    • 0
    • 23/08/12 11:04:13

    花火大会いく翌日は法事とお墓参りの予定だったけど中止してしまうと墓がボサボサの草まみれだな。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ