どうしてミスドの店舗減っちゃったの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/08/11 12:20:30

    100円セールやってた時期を最後に行ってない私

    • 1
    • 22
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/08/11 12:17:25

    >>20
    結構いつも行列ですよね。
    テイクアウトする人の方が多いかな。
    エンゼルフレンチとポンデリング食べたい。

    • 0
    • 23/08/11 10:27:34

    たまーに食べるからいい。油っこいし、あと、単純に高い。

    • 0
    • 20
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/08/11 10:17:45

    どこも人手不足なんかな。
    おばさん店員さんが2人だけで行列になってる。
    大変そう。

    • 0
    • 19
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/08/11 10:06:31

    地元では小さなドーナツ屋さんが増えて行列ができてる。

    • 0
    • 23/08/11 10:05:14

    固定資産税って知らない?
    店舗を持つ事で発生する費用は馬鹿にならないんだよー?

    • 0
    • 17
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/08/11 10:04:22

    >>11
    ピエールマルコニーとのコラボは神でした。
    毎日長蛇の列だったな。

    • 0
    • 23/08/11 09:54:47

    休日だけ混んでる

    • 0
    • 15
    • エンゲージリング
    • 23/08/11 09:44:44

    単価安いのに長居されて売り上げがイマイチなんじゃない?

    • 0
    • 14
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/08/11 09:35:01

    うちの近所ですと一軒のみ
    いつも長蛇の列で買いそびれる

    • 0
    • 23/08/11 09:33:20

    昔は気軽に行ってたけど、最近は高すぎて全く行かなくなった。

    コンビニで似たようなの売ってるから、そっちばかり買ってる。

    • 0
    • 12
    • タキシード
    • 23/08/11 09:31:10

    久々に行ったらドーナツの種類少なくなってるし、元々美味しいとも思えないけど何か味も落ちたし活気が無くなってた。
    これならもう行かなくてもいいやってなってしまう

    • 0
    • 11
    • 博多一本締め
    • 23/08/11 09:29:48

    近所にあるけど有名店や有名パティシエとのコラボで やたら高いイメージになってから行かなくなったなあ。その値段ならケーキ買うわって感じで。でも久々にポンデリングとオールドファッション食べたくなってきた。

    • 1
    • 10
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/08/11 09:26:37

    カフェ並みにコーヒーに力入れればもうちょっと集客いけると思うんだけどな。
    コーヒー系が残念すぎるよね。

    • 1
    • 9
    • ウェルカムドリンク
    • 23/08/11 08:56:05

    ドーナツ目的ではなくポイント貯めてグッズ目的だったから行かなくなった

    • 0
    • 8
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/08/11 08:54:13

    ランチでミスドは行かないね。
    甘いもの食べようって行くことはあるけど。

    • 0
    • 23/08/11 08:52:27

    原料費高い

    • 1
    • 6
    • リゾートウェディング
    • 23/08/11 08:51:45

    フランチャイズも多いし、売上がなければ閉めるでしょ。
    一時また?っていうくらい出店ラッシュだったし、実情に見合った店舗数になってきたんだと思うよ。

    • 1
    • 5
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/08/11 08:49:52

    昔は女子高生の寄り道としてお約束だったけど。
    今、高校生ってミスドで食べないよね。

    学校から塾に直行が多くて、
    寄り道してる暇も無い

    • 0
    • 4
    • マリッジリング
    • 23/08/11 08:47:48

    クリスピーとかよりは入りやすいよね。

    100円セールが懐かしい

    • 8
    • 3
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/08/11 08:45:57

    集客力あって売れる店だけ残してるからでは?

    • 4
    • 23/08/11 08:44:43

    経費削減

    • 0
    • 1
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/08/11 08:43:53

    食べたい

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ