収入増やさず借金すればいいという馬鹿な旦那にどう話をしたら良いか

  • なんでも
  • 千代結び(佐賀)
  • 23/08/10 18:08:49

真面目な相談です。

私は扶養を抜けて働いています。
私の年収は260くらいです。
私は将来設計きちんとしたい派なので計画に則って収入増やしたって感じです。これでも足りないのですが…
これについてなんの知識も無い旦那が、働きすぎだと言い(私のことを思ってではなくて、女は家庭にいるべきとか家事は女が完璧にこなすべきという埃被った価値観からで、働きすぎるお前は頭がおかしい普通ではないとまで言います。旦那は一切家事しないので負担から文句言ってるわけでもないです)、高校私立行ったら今の収入でも赤字になるから減らすなんて選択肢はないと数字で説明するのですが、人の話を聞く能力もなく、挙句の果てに「扶養内で働くことを維持しながら借金すればいい」とふざけたことを言い出しました。おまけに、大学は私立だったら奨学金借りて貰う予定が、旦那が「親として子供に払わせないのが普通だ」と言い出し、どういう計算でそれが可能なのか私には理解できないです。
すべて私立で子供二人の学費を借金した時のシミュレーション作ってみましたが、老後のことや諸々で返せる見込みはないです。
このアホになんと説明したら良いでしょうか。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ