高卒って恥ずかしい?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 109件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 109
    • モーニング

    • 23/08/10 12:52:18

    大卒なのにママスタに入り浸ってて草

    • 0
    • No.
    • 108
    • 誓いのキス

    • 23/08/10 08:22:58

    >>90
    時代じゃなくて高校のレベルの問題では?
    私はアラフィフだけど、うちの高校は半分以上は大学に進学してたよ。私は専門に行ったけど。

    • 1
    • No.
    • 107
    • ウェディングドレス

    • 23/08/10 08:17:20

    周りの友達も当たり前だけれど都心有名大卒ばかりだから高卒が周りにいないんだけれど、学生時代の話は合わないでしょうね

    • 3
    • No.
    • 106
    • 指輪の交換

    • 23/08/10 08:06:54

    >>105
    同じ 大卒部下にもってるから
    普通に聞かれた時 言うたわ

    • 1
    • No.
    • 105
    • タキシード

    • 23/08/10 08:03:13

    普通に言えるけど。
    大卒が私の部下だし。
    大卒でも仕事出来ない人はたくさんいるからね

    • 2
    • 23/08/10 07:58:51

    恥ずかしいと思うなら大学行けばいいのでは?
    あとからでもなんとかなるものに対して、恥ずかしいと思うならそこから始めたらいい。
    そこまでしたくないならそれを受け入れるしかない。
    ゆうこりんみたくいつからでも大学は入れるのよ。

    • 2
    • No.
    • 103
    • 千代結び(佐賀)

    • 23/08/10 07:58:32

    恥ずかしくないでしょ?
    きちんと働いて暮らしてるなら
    でも、他人の人生に口出ししてる大人が一番恥ずかしいと思うけどね

    • 5
    • 23/08/10 07:56:45

    大学出てるのに、大学で◯◯勉強しましたって言えない(まともに勉強してないから詳しい人に突っ込まれたら答えられない)人の方が恥ずかしいと思う。

    • 1
    • No.
    • 101
    • 指輪の交換

    • 23/08/10 07:53:47

    >>95
    下見て安心するタイプ?

    • 2
    • 23/08/10 07:50:22

    別になんとも思わないから言えるよ。
    劣等感がある人は言えないのかもね。

    • 4
    • No.
    • 99
    • 嫁入り饅頭(兵庫)

    • 23/08/10 07:46:55

    大卒は他人の学歴、正直気にならないよ。
    恥ずかしいとか考えた事ない。
    就職も選択肢が広がるから大手にこだわらない。名が通ってるのはCMの影響で、名が通ってなくても素晴らしい会社があることを知ってる。自分で調べて会社自体を理解して就活する。
    高卒は学校にきた求人票の中から会社名や年間休日数で選ぶ。その違いで価値観が変わりそうだね。

    • 1
    • No.
    • 98
    • 二次会だけでいい

    • 23/08/10 06:17:56

    恥ずかしい

    • 0
    • 23/08/10 06:15:10

    >>90

    いつくらいの時代?

    • 0
    • No.
    • 96
    • フラワーガール

    • 23/08/10 06:03:45

    年齢による。
    この10年くらいでの高卒はちょっと…と思う。
    それ以前なら別に何とも思わない。

    • 1
    • No.
    • 95
    • 誓いのキス(神父と)

    • 23/08/10 06:00:33

    中卒よりマシ

    • 3
    • No.
    • 94
    • 二次会だけでいい

    • 23/08/10 05:45:38

    そんなこと言う機会あるか?(笑)

    • 5
    • No.
    • 93
    • 誓いのキス

    • 23/08/10 05:35:09

    言えるよ。
    勉強嫌いだったし。

    • 1
    • 23/08/10 05:28:55

    余裕で言えるけど!

    • 2
    • 23/08/10 05:27:40

    全然恥ずかしくない

    • 3
    • 23/08/10 04:49:10

    うちらの時代はそれが普通だったからね
    なんとも

    • 4
    • No.
    • 89
    • リングボーイが歩かない

    • 23/08/10 04:48:20

    >>88
    追加

    もし娘が高卒の男性と結婚したいと言ったら、何故高卒なのかは聞いちゃうかも
    しっかりとした信念があるなら問題なし
    変に大学コンプレックスを持ち出したら要注意

    もし息子が高卒だったとしてお相手の家に「高卒はちょっと」と渋られたら、諦めて自分と価値観が合う相手と家族を探しなさいと言うかな?

    • 3
    • No.
    • 88
    • リングボーイが歩かない

    • 23/08/10 04:38:15

    言える人は言うんじゃないの?
    学歴によって判断されることはあるけど自分が考えて決めた道だ、文句を言うのもおかしな話だ
    大卒じゃできない仕事もあるからね
    大卒じゃなくちゃできない仕事もあるし

    • 1
    • 87

    ぴよぴよ

    • No.
    • 86
    • もちもち

    • 23/08/10 04:08:30

    コメントの殆どがトピのアンサーになっていないという...
    高卒が恥ずかしいか否かっていうトピなのに、なぜが大卒と比較したり大卒こき下ろしが多いんだけど、コメントしてるの高卒の人たちなのかな

    • 5
    • No.
    • 85
    • 誓いのキス

    • 23/08/10 01:30:22

    レアなケース出して、それなら高卒の方が、、、とか言うのは痛々しい。

    一般企業に入社するには大卒の方が高卒のより有利、単純に人間同士の付き合いなら学歴云々より人間性と相性、恥ずかしいと思う人は言わなかったらいいし、恥ずかしくなければ言ったらいい。

    • 2
    • No.
    • 84
    • ゴンドラで入場

    • 23/08/10 01:29:29

    子供のスポ団の保護者に中卒の社長と東大卒のサラリーマンがいる。
    中卒社長は体格も良く快活、東大卒の方はひょろっとしていて顔色が悪いので見た目は中卒社長の勝ち。
    どちらの家庭も子供は中学から私立。子供の学校の偏差値は東大家庭の方が上。
    生活はトントンかな?中卒社長は輸入車複数乗り回している。
    この社長、自虐的だけど「中卒なもんで」が口癖。

    • 0
    • No.
    • 83
    • 誓いの言葉

    • 23/08/10 01:05:19

    大卒の前で小卒ってよく言ってるよ??

    • 0
    • No.
    • 82
    • ハネムーン

    • 23/08/10 01:01:50

    大学卒業しててニートだったり訳の分からない職に付くなら高卒なんて全然恥ずかしくない

    • 2
    • No.
    • 81
    • チャペル

    • 23/08/10 00:58:36

    >>79
    そもそも大卒は同じ大学同士でマウント取るんじゃない?多分だけど違うのかな?

    • 2
    • No.
    • 80
    • チャペル

    • 23/08/10 00:57:22

    >>77
    ん?正気?

    • 0
    • No.
    • 79
    • 生い立ちのムービー

    • 23/08/10 00:56:40

    高卒って恥ずかしいという価値観自体が、大人として恥ずかしい。
    高卒本人が言うならまだ分かる。後悔しているのかもしれないし。
    それより大卒以上で言う人こそ恥ずかしい。それに気づかない大卒は、もっと恥ずかしい。

    社会に出てからは「大卒のくせにこの程度」って思われる方が恥ずかしい。

    • 2
    • No.
    • 78
    • ロイヤルウエディング

    • 23/08/10 00:56:09

    どんなシチュエーションなのよ

    • 0
    • No.
    • 77
    • ジューンブライド

    • 23/08/10 00:50:01

    大卒の何がすごいの?

    • 2
    • 23/08/10 00:43:06

    >>75
    高卒の人が言うなら滑稽だけど、大卒の人が言うなら納得だわ

    • 5
    • No.
    • 75
    • フラワーガール

    • 23/08/10 00:39:44

    >>74
    横からごめん。

    うちの県には、あそこの大学に大金払って行くぐらいなら高卒で働いた方がいい、と小馬鹿にされる学費のバカ高いFラン私大があるので、言いたいことは分かるよ。定員割れしてるから、そのうち潰れそう

    • 0
    • No.
    • 74
    • 千代結び(佐賀)

    • 23/08/10 00:36:47

    >>69
    そういう疑問はもつだろうけど、
    このトピではそこじゃないんでしょ?
    なので、こういう場合でも大卒のほうがいいの?って思って。単純に。

    • 1
    • No.
    • 73
    • 指輪の交換

    • 23/08/10 00:34:50

    高卒 大企業に勤めてる人の母校らしくて
    その縁で出してくれてるそのひと枠とれたよ
    入った時も ここって高卒で入れるの?
    みたいな反応だった
    でも未だにずっと勤めてるし収入も安定
    そこで旦那も見つけたし
    旦那は私よりもお偉いさんだから尚良し
    何不自由ない生活送ってるよー
    金掛けた挙句就活して自尊心削られんのとか
    マジでないなと思ってたから私はこれで良かった

    • 2
    • No.
    • 72
    • ゴスペル

    • 23/08/10 00:34:34

    >>52
    そのママはおかしいけど、早く働いたとか関係ない。話をしてると高卒より大卒の人のほうがやっぱり賢いなぁと感じる。知識が豊富というか。私は高卒だけどね。

    • 0
    • No.
    • 71
    • カチャーシー(沖縄)

    • 23/08/10 00:31:20

    高卒て言われてもなんとも思わないよ。人の学歴とか正直なところ興味なくない?

    • 6
    • 23/08/10 00:28:24

    そういや20代のころ配属先に歳下の先輩がいて、やたらオバサンとか後輩のくせに先回りすんなとか突っかかってくる人いたけど、あれは高卒だったから舐められないようにとやたら噛みついてきてたのか。私にはムダ吠えする小犬にしか見えなかった。

    • 1
    • No.
    • 69
    • カラードレス

    • 23/08/10 00:28:20

    >>68
    超有名高校って学力レベル的にだよね?その場合、逆になんでその高校なのに進学しなかったの?って思う。

    • 3
    • No.
    • 68
    • 千代結び(佐賀)

    • 23/08/10 00:24:42

    超有名高校と、聞いたこともないような大学なら 話は変わってくるし 学歴より人間力のほうが重要だったりもする

    • 2
    • No.
    • 67
    • カラードレス

    • 23/08/10 00:23:51

    >>65
    そんなこと言われなくてもわかってるわwwwwww
    そんな馬鹿にできるほどの人なのかって遠回しの質問だよ

    • 0
    • No.
    • 66
    • 誓いのキス

    • 23/08/10 00:22:44

    >>60
    見下してないよ、正直な意見。
    学歴だったり収入ってデリケートな話題だよね、だから必要以上に話を広げないし、誤解を招くリアクションもしない。政治や宗教の話もそうだよ。

    • 1
    • No.
    • 65
    • チャペル

    • 23/08/10 00:21:47

    >>64
    そんなのいくらでも詐称できるでしょ…
    ネットでイキってる人初めてみたかも

    • 0
    • No.
    • 64
    • カラードレス

    • 23/08/10 00:20:28

    >>61
    じゃああんたと比べたいから職種と年収教えてよ^_^

    • 0
    • No.
    • 63
    • ベールアップ

    • 23/08/10 00:19:15

    こんな所でガタガタ言ってること自体中身変わらないよ。笑

    • 2
    • No.
    • 62
    • 花束贈呈

    • 23/08/10 00:18:00

    >>53
    自分で行ってみればわかるんじゃね?

    • 1
    • 23/08/10 00:16:55

    >>56
    周りも同類だからわからないだけでしょ?

    • 0
    • 23/08/10 00:15:58

    >>57
    気づいてないようだけどそれね、見下してるんだよ 笑
    自覚ないのがさらに怖いけど

    • 0
1件~50件 (全 109件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ