子供には勉強しろっていうけど実は自分が学生の時は…

  • なんでも
  • マリッジブルー
  • 23/08/07 10:45:59

この前実家に帰って荷物整理してたら中2のときの通知表が出てきて、見たら…もう2と3しかなくて苦笑い。確かに自分は学生の時めちゃ勉強せず馬鹿だった笑
でも親になった今勉強の重要性を痛感してきたから子供には勉強しろー!勉強しろー!!って言ってる。

そういう人いる?笑

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/08/07 14:05:27

    言うだけじゃなくて、きちんと早期教育してきた。 自分は放置子で習い事や学習等親のすべき事はしてくれなかったのに、それなのに搾取、支配されてた、毒母に虐待されてたから。
    塗師さんも言うだけじゃなくて、手も目もお金もかけてあげてね。

    • 0
    • 23/08/07 13:44:33

    >>1
    ごめんなさい
    でも自分のようになってほしくなくて言うのよ( ;∀;)

    • 0
    • 23/08/07 13:42:39

    うちの夫だわ。

    400人中380番ぐらいの成績。
    テストなど全部取ってあって、先生の辛口評価もバッチリ。
    それをうちの子ども達の前で披露する義両親。
    なんでこんなもの丁寧取ってるんだろう、謎。

    • 2
    • 23
    • ハウスウェディング
    • 23/08/07 13:03:08

    私は勉強やらされまくって成績は良かったけど、友達とも全然遊べずすごく嫌だった。
    子供たちには最低限のことしか言わない。今のところ、あまり言わなくても自分でやる子に育ってるから良かった。

    • 1
    • 22
    • タキシード
    • 23/08/07 12:53:56

    勉強しろとは言わないけど、勉強することによってのメリットとか重要性とか、自分にとっての人生のチャンスとかを凄い語ってる

    • 0
    • 23/08/07 12:52:04

    >>19
    ALL国公立だった



    とりあえず証明出来ない自分語りぶち込んでくるよな、オババって。笑
    その情報無くてもレスは成立するぞ。

    • 0
    • 20
    • マリッジブルー
    • 23/08/07 12:50:13

    私は親に勉強しなさい!って言われるのがすごく嫌だったから、将来子供が出来ても勉強しなさいだけは言わないって決めてたよ、私が中学の時から。
    だから子供には言ったことない。
    何故か言わなくても勉強する子になった。

    • 1
    • 19
    • 長持唄(秋田)
    • 23/08/07 11:49:24

    私は親に勉強しろなんて言われたことなくて、
    いつも淡々とこなして、ALL国公立だった。

    子どもにも同じ感じだったけど、
    中学受験でもう少し管理してあげてと塾に言われて管理してる。

    • 1
    • 18
    • バージンロード
    • 23/08/07 11:48:52

    自分が中学で勉強ついていけなくて、自ら出向いて塾の案内もらったきたけど放置され、夏期講習のチラシ集めて置いてたらゴミ箱にほかされ、かといって勉強教えてもらえるわけでもなく、補習を積極的に受けてたけど成績上がらず5教科は3と2、副教科は3と4という典型的な勉強できない人間で、折れて堕落してったんで、子どもにはできるだけ自己肯定感育てて勉強できる環境を作って、とか色々思うけど、自分のコンプレックスの押し付けにならんかなーとかも思ってる。

    • 1
    • 17
    • ウェディングケーキ
    • 23/08/07 11:29:39

    私も勉強をしない一夜漬けの人間だったから、そうならないように育ててるつもり。

    小さい頃から机に向かうのが当たり前だと習慣づけてたおかげか、元々の素直な性格のおかげか、すんなり受け入れて中学生の今も机に向かうのが苦になってない様子。
    私は勉強しろと言われて反発してたから、子供には今日の分は勉強したの?ぐらいしか聞かない。してたら「おー、頑張ったね」と軽く褒め、してなかった時は「何時から始める感じで考えるの?」って自分で決めさせるようにしてる。

    自分に似なくて良かったと思う。

    • 0
    • 23/08/07 11:28:24

    いるいる笑
    だって私みたいになって欲しくないんだもん。勉強して、本当にやりたいこと見つけられて、その仕事ができるようになって欲しい。

    • 0
    • 15
    • モーニング
    • 23/08/07 11:26:49

    うちは逆だな。夫も私も勉強はしっかりしてたけど、世帯年収は500万くらいしかないし、子供はどうせ一流大学に行ったって、こんな貧乏暮らしなら行く意味ないじゃんとか言ってくる。

    • 0
    • 14
    • ウェディングケーキ
    • 23/08/07 11:23:41

    私もそう。
    私のときは親もうるさくなかったし、まわりも一部を除いてはそんなに勉強勉強って地域ではなかった。進学塾にいくとしても中3からが多いってかんじ。近くにないから隣町にいってた。

    今住んでるところは塾だらけで小学生うちから通わせる人が多い。幼稚園も卒園後小3まで面倒みて小6までの内容を先取りするところが多いので学力高い。
    上の子は勉強しろと言わなくても勉強して成績よかった。
    下の子は勉強きらいだから勉強しろって言っちゃう。
    お母さんは成績どうだったの?って言われるけど時代が違う!って言っちゃう。

    • 0
    • 13
    • 誓いのキス
    • 23/08/07 11:11:52

    うちの旦那は学生時代提出物も出さずに適当にフラフラしていたらしい。
    私自身は真面目にやってたけれど、子供らにはこの旦那の遺伝子が50%入ってるとんだ思ったら注意せずにはいられない。

    • 0
    • 12
    • ゴンドラで入場
    • 23/08/07 11:03:42

    両おばあちゃんに余計な事を聞いて来た娘が、「ママ(パパ)だって勉強してなかったっておばあちゃん言ってたよ!自分はやらなかったくせに私によく言えるよね、ウンタラカンタラー!」と。

    そーよ!だからこんな暮らしなんだよ!
    そのママやパパから見ても勉強してないアンタは、この程度の暮らしも出来ないね!
    何でうちは毎年ディズニーも海外も行けないの?だ!?何でうちはこんな小さい家なの?だ!?何でうちは車が一台なの?だーー!?

    お前の成績じゃ、将来うちレベルにもなれないよ!!!

    はぁーーー。

    • 3
    • 11
    • キャンドルサービス
    • 23/08/07 10:53:45

    私は、勉強しなくて後悔した。子には、勉強して覚える事は楽しいと教えた。だから、勉強しろとは言わないようにした。勉強しなくていいの?とは言ってきた。上の子は、大学生だけど勉強嫌いじゃない。

    • 0
    • 10
    • ウェディングケーキ
    • 23/08/07 10:53:06

    親が頭悪いのって子供はわかってるからね

    • 2
    • 9
    • カラードレス
    • 23/08/07 10:52:40

    私は成績悪くて、Fラン卒で社会人になって苦労した。パワハラ、セクハラ、モラハラ、一通りあたったよ。

    夫は旧帝大引率で大手だから、パワハラとか一切ないみたい。ハラスメントに厳しいんだって。

    だから子供にはそこそこの大学行って、パワハラとかない学校に行ってほしい。

    さて、今から息子にはガミガミ言って勉強させるわ!

    • 0
    • 8
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/08/07 10:51:25

    私は自分が勉強しなくて死ぬ程後悔してる事を伝えて勉強しとけって言ってるw
    長男には響いてないけど次男はすごい勉強してるw

    • 2
    • 23/08/07 10:51:14

    自分が後悔してるから、子はそうならない様にしつこく言いたくなる。のに、私以上に勉強をしない我が子に呆れるばかり。たぶん、旦那の遺伝が悪かった。

    • 2
    • 6
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/08/07 10:50:10

    言いたいことは分かるけど、だからといって、自分と同じ道を歩かせたくない
    勉強して損はない

    • 1
    • 23/08/07 10:49:45

    >>1だよね笑
    私も塾の先生との面談の時に、私が勉強してこなくて苦労したからこの子にはそうなってもらいたくないのでって言ってる笑

    • 2
    • 4
    • 長持唄(宮城)
    • 23/08/07 10:49:22

    学生の時に勉強できた子もできなかった子も、親になれば自分の子にはちゃんと勉強してほしいと思うものよ。
    ちなみに私は勉強しなかったけど笑
    子供には勉強しろー!って言ってるわ。

    • 2
    • 3
    • 引き出物
    • 23/08/07 10:49:09

    そう言う人を知ってる。姉。

    • 0
    • 2
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/08/07 10:48:43

    「私は4や5ばかりだったよ!」って我が子に言ってきたけど10段階評価の時代でした

    嘘はついてないw

    • 8
    • 1
    • フラワーガール
    • 23/08/07 10:47:55

    塾講師のバイトしてたけど、親御さんから「うちの子勉強しなくて」って愚痴られる度に心の中で(自分はしてたんか??)って思ってたよ

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ