京都駅に詳しい人教えて下さい

  • なんでも
  • 教会式
  • 23/08/04 17:14:29

広島から新幹線で京都に行きます。京都駅に着いたら、地下鉄に乗って北大路駅に行きたいのですが、その前に荷物をコインロッカーに預けたいです。この場合、改札の外と中、どちらのコインロッカーに入れるのがスムーズでしょうか?その日の夕方には京都から新幹線で新神戸駅まで行きます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/08/04 18:09:37

    京都の市バスは後払いで、お釣りが出ません。
    先に両替をしておいた方が降りる時に楽ですよ。
    ICガードがあるなら、それをチャージしておいて使う方が便利です。

    • 0
    • 22
    • ブロッコリートス
    • 23/08/04 18:07:04

    夏の京都は暑すぎて、本来観光客も減るんだけどね。
    コロナからの解放でものすごい人だよ。
    ロッカーは見つけ次第入れる、市バスは待っても人が多すぎて乗れなかったりする。
    とにかくペットボトルは必ず持って倒れないようにしておくれ。

    • 2
    • 23/08/04 18:04:35

    >>19 ちょっと安心しました。北大路駅にもコインロッカーがあるんですね!ありがとうございました。

    • 0
    • 23/08/04 18:03:14

    >>17 ありがとうございます。見てみます。

    • 0
    • 19
    • 誓いのキス
    • 23/08/04 18:01:06

    5月にまさに同じように京都駅から地下鉄で北大路駅に行き、市バスに乗り換えました。

    新幹線の駅から地下鉄は案内板がきちんとあって簡単だったし、改札を出て割とすぐに地下鉄の改札口がありました。すぐ着いてしまったし、歩いている人も多くてコインロッカーを見つけられなかったので、そのまま北大路駅まで行き、北大路の駅にあるコインロッカーに荷物を預けて市バスに乗り換えました。1か所だけですが、空きロッカーもありましたよ。

    • 1
    • 23/08/04 18:00:52

    >>15>>16 ですよねー泣
    めちゃくちゃ暑がりで汗かきなので憂鬱です泣
    ありがとうございました。

    • 0
    • 23/08/04 18:00:19

    京都駅内にecbo cloakって荷物預かりがあるようです、予約もできるし一度調べてみてください

    • 0
    • 16
    • 誓いのキス
    • 23/08/04 17:59:00

    外国人だらけの人だらけよ。盆地で蒸し暑いから水分こまめに取って気をつけなはれ

    • 2
    • 23/08/04 17:53:16

    京都駅ってものすごく広いから、、、

    • 0
    • 23/08/04 17:51:56

    >>11 ありがとうございます。そんな便利な物があるんですね!調べてみます。

    • 0
    • 23/08/04 17:51:24

    >>10 ありがとうございます。手荷物預かり所なんてあるんですね!コインロッカーがいっぱいだったら利用します!

    • 0
    • 23/08/04 17:50:16

    >>9 ありがとうございます。確かに!写真撮ります!

    • 0
    • 23/08/04 17:45:31

    京都駅のロッカーコンシェルジュというのがあって、スマホで空いてるロッカーが調べられるみたいです

    • 0
    • 10
    • リゾートウェディング
    • 23/08/04 17:45:05

    もしロッカーに空きがなかったり探し回らないといけないなら、駅の手荷物一時預かり所でもいいと思う。
    ちょっと割高になるけど、探し回るよりはわかりやすいし、手荷物一時預かり所って外国人少なかったりするから。
    わからなくなっても預かり証あると思うから聞けばいいし。

    • 0
    • 9
    • リゾートウェディング
    • 23/08/04 17:42:01

    >>4
    バスも乗るのかぁ
    それは大変だな
    ルートによっては満杯で乗れなかったりするから。
    そして方向音痴ならロッカー入れた場所の目印をいくつか写真に撮っておいた方がいいよ。

    • 0
    • 23/08/04 17:40:01

    >>7 ありがとうございます。夏休みで多そうですよね。余裕を持って探してみます。

    • 0
    • 7
    • レンタルドレス
    • 23/08/04 17:38:40

    改札口近くのコインロッカーは空きがなくて、違う階の奥のほうにあるロッカーまで探し回ったことある
    いつも多いのかもしれないけど夏休みとかなら特に空きはないと思う
    時間に余裕持って行動したほうがいいよ
    探すのに20分以上かかった

    • 0
    • 23/08/04 17:34:29

    >>5 ありがとうございます。探してみます!

    • 0
    • 23/08/04 17:33:48

    確か地下鉄まで向かう途中にたくさんあったよ。
    向かって右側だったかな

    • 0
    • 23/08/04 17:30:16

    >>3 切符の買い方すらわからない状態です笑
    おまけにひどい方向音痴です。市バスにも乗らないと行けなくてどっと疲れそうです笑

    はい!お互い気をつけて行きましょう!

    • 0
    • 3
    • リゾートウェディング
    • 23/08/04 17:27:28

    >>2
    人が多いだけで新幹線から地下鉄の乗り換えはそんな難しくないから大丈夫だよ。
    京都人ではないけど、自称京都観光マイスター笑。
    私も来週京都行くよ。
    お高い気をつけて行こうね!

    • 0
    • 23/08/04 17:22:51

    >>1 ありがとうございます。改札の中で探してみます。田舎者なので地下鉄なんて乗ったことなくて不安しかありません。新幹線も人生で3回目くらいです。無事に目的地に辿り着けるのやらって感じです。

    • 0
    • 1
    • リゾートウェディング
    • 23/08/04 17:20:06

    京都駅って思いの外コインロッカー少なかったりするから、目に入ったロッカーに入れるのがいいよ。
    人も多いから、また新幹線に乗るなら改札の中の方がいいと思う。
    とにかく人めっちゃ多いからね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ