小1の大きめ水筒

  • なんでも
  • チャペル
  • 23/08/03 19:07:40

夏休み明けから運動会の練習が始まるんだけど、多分今使っている500では足りなくなりそう。
追加で買おうと思ってるんだけど、7、800mlか1Lで悩んでいる。
女の子だからどうなんだろう。

普段運動の習い事を3時間ほどしてるんだけど、500mlの水筒2つがほぼほぼなくなる感じ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 23
    • ハウスウェディング

    • 23/08/03 23:22:45

    500のペットボトル2本飲んでるなら1リットルで良いのでは?
    男子だから違うかもだけど真夏は1年生から1.2リットル持って行ってるよ。
    3年生でも同じのまだ使ってる
    ランドセルに0.7、08は入らないだろうし大きいサイズで

    • 0
    • No.
    • 22
    • ブーケプルズ

    • 23/08/03 23:19:55

    数種類持っててもいいじゃん。

    • 0
    • No.
    • 21
    • ライスシャワー

    • 23/08/03 23:10:49

    面倒臭い人だね。
    両方かえば!?

    • 3
    • No.
    • 20
    • チャペル

    • 23/08/03 20:42:53

    >>16
    それを習い事の時にはじめ使ってたんですが、蓋をしめるのが甘かったみたいでこぼしてしまったんですね。
    スポーツ水筒の方がうちの子は簡単みたいです。
    アルミのやつはおしやれだし、上の子が塾行く時とかに使っています。

    • 0
    • No.
    • 19
    • 元カレ参列

    • 23/08/03 20:22:42

    とりあえず800ml買っとけば間違いない。

    • 0
    • 23/08/03 20:22:14

    >>17
    ゴミ問題もあるね

    • 1
    • No.
    • 17
    • 色打ち掛け

    • 23/08/03 20:21:18

    >>15
    衛生的な問題じゃない?うちは学校からそういわれた。

    • 0
    • 23/08/03 20:13:43

    じゃあ、軽いアルミの水筒。名前なんていうか忘れた…
    タンブラー?なんだっけ

    • 0
    • No.
    • 15
    • チャペル

    • 23/08/03 20:10:28

    うちはペットボトルはNGなんです。
    なぜかわからないんですが。
    不便ですよね。

    • 0
    • No.
    • 14
    • お色直し

    • 23/08/03 20:07:22

    うちは500の水筒と、500のペットボトルを凍らせて鞄にいれて持って行かせてる。
    1リットルは水筒自体がかなり重いから、肩が痛くて嫌だって言われたよ。

    • 0
    • 23/08/03 20:05:39

    1リットルのペットボトルもたせて、
    水筒には氷だけたっぷり詰めておくとか。
    大きい魔法瓶って重くて辛そう。

    • 0
    • 23/08/03 20:03:24

    1学期に終わりましたが、その時は800mlの水筒と、160ml入る水筒を持っていきました。
    小さいものはランドセルに入れて、いつも使っている水筒はいつものように肩にかけて持っていきました。
    練習中は、先生の声かけもあって普段は飲みきれていないお茶が足りなくなっていたので家にあった散歩用の小さめの水筒を追加で持たせました。
    もし、小さめの水筒を持っていたらとりあえずいつものと小さめの水筒で様子を見てはどうでしょうか?
    今の水筒を長く使っていて、新しい水筒を買う時期なら7、800mlを購入します。

    • 0
    • No.
    • 11
    • 色打ち掛け

    • 23/08/03 19:35:51

    >>2
    重さはなれると思うよ。それに、700と1リットルってそんなに変わらないと思う。

    • 3
    • 23/08/03 19:34:53

    >>4

    力やバランスの問題。
    コップならちゃんと注げるかとか、直飲みならちゃんと飲み口を口に持っていった状態で水筒を傾けて飲めるか。

    • 0
    • No.
    • 9
    • チャペル

    • 23/08/03 19:33:07

    >>5
    うちも上が中学生男子ですが、1リットルを学校には持って行ってます。
    1.5とかはやはり重いみたいで、飲みきったら学校の水いれてるみたいです。
    部活の時は2なんですが、やはり重さ気になりますね。

    • 1
    • No.
    • 8
    • 引き出物(生菓子)

    • 23/08/03 19:24:45

    うちは小1から1Lだよ。慣れだよ。

    • 0
    • 23/08/03 19:24:33

    >>2
    1L買っといて、800ml入れるとかしたら?
    大きくなったらすぐ1L飲むようになると思うよ。

    • 0
    • No.
    • 6
    • カチャーシー(沖縄)

    • 23/08/03 19:21:45

    >>2

    >7、800mlか1Lで悩んでいる
    んだよね?
    重いと思うなら選択肢から外れるじゃん?

    • 0
    • 23/08/03 19:21:33

    >>3 そうそう。ウチはもう中学生以上だけど、1リットルの水筒に並々入れたら重い重い。
    小1 なら500ml 2本のが飲みやすい。

    • 0
    • No.
    • 4
    • チャペル

    • 23/08/03 19:20:41

    >>3
    ちゃんと飲めるっていうのは?
    飲み切るってことですか?

    • 0
    • No.
    • 3
    • 富士山

    • 23/08/03 19:16:47

    持ち運びの大変さもあるけれど、満タンの状態でちゃんと飲めるかも大事だよ。

    • 0
    • No.
    • 2
    • チャペル

    • 23/08/03 19:13:47

    >>1
    1リットルだと重くないですか?
    うちは20分ほど歩くので、それを考えると1リットルを悩んでいます。

    • 0
    • No.
    • 1
    • 色打ち掛け

    • 23/08/03 19:11:45

    1リットルがいいと思う。うちの子は、4年生ぐらいから、運動会の練習のときは、1リットル2本か、その時期だけペットボトルを持って行ってもいいので、1リットルと500のペットボトル持って行ってたよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ