義父母と同居の家によく義姉が帰ってくる

  • 旦那・家族
  • ストロベリー
  • 23/08/03 18:04:57

二世帯で義父母と住んでます。
義姉(旦那の姉)が毎日のように義父母宅にいます。
義姉夫は出張が多いので帰ってくるそうです。
玄関が共有の二世帯ですが、うちの子が義父母宅に行くと義姉が居間のソファでごろごろしていて、テレビも独占。
義父母も義姉に気遣ってか2階に戻そうとします。
毎日のように帰ってくるなら働けば?と旦那も言ってくれてるけど、専業主婦が良いから嫌だと…。
子供もまだ要らない、ずっと要らないかもと言ってます。
義姉の結婚前まで戻ってくることが殆どなかったので、この先ずっと戻ってくる気なのかと思うと憂鬱です。
晩御飯も義兄も一緒に食べてたり、義母が作って持たせてるそうで…。
自立して欲しいと思うのはワガママでしょうか。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~13件 (全 52件) 前の50件 | 次の50件
    • 13
    • ウェルカムボード
    • 23/08/03 19:02:36

    気持ちの問題だけで実害ないんだよね?
    冷静に考えたら?何が嫌なの?
    旦那に兄弟がいれば帰ってくることも考えるよね?

    • 2
    • 12
    • ハネムーン
    • 23/08/03 18:58:34

    親のいる所が実家と思う人もいるからね~
    義親のスペースに帰ってくる子に文句はつけられないよ
    嫌なら主が実家に帰ればいい

    • 6
    • 23/08/03 18:57:07

    義姉よりも義両親のが問題じゃない?
    部屋とか駐車場とか勝手に渡しちゃって。

    「おねえさんが毎日来てくれて助かりますー。お義母さんとお義父さんになにかあったらよろしくお願いしますねー。通院とか介護とか助かっちゃう」とか、「お義母さんとお義父さんも毎日娘さんが来てくれていいですねー。やっぱり実の娘のがいいですものね。私も実家に毎日帰ろうかな」とかずっーと言い続けたら?
    なんか言われたら、「言われたくなかったら家にこなければいいんじゃないですかね? もしくは同居変わりますよ」を言うとか。

    別居でもいいなら少しくらい嫌われてもいいでしょ。

    • 9
    • 23/08/03 18:53:04

    家なんて二世帯住居でないのに毎日来て私達が食費出してご飯食べさせ私達が支払う光熱費の風呂入って2人子連れでキツかった。別居したよ。
    主の所は別ならお金関係は義両親出してるんでしょ?それなら口は出さない方がいいと思う。
    ぶっちゃけ嫁としては目障りだけどねw

    • 4
    • 9
    • プチギフト
    • 23/08/03 18:51:18

    言って良いと思うよ
    私の感覚だとそこは実家じゃない
    旦那から言ってもらったら?

    • 7
    • 8
    • ストロベリー
    • 23/08/03 18:46:04

    同居かわるよ、は既に旦那が言ってます。
    住む場所は厳選したいから嫌だと言われました。
    玄関も全部別なら違うのかもですが、気持ちが落ち着かないです。
    出張中は何泊もしていくので、ここは誰の家なんだろうと…。
    確かに子供が産まれたらもっと来そうでそれも怖いです。
    靴棚も開けたら義姉の靴が入ってたり、義父母の部屋の1つが義姉の部屋になってたり、車庫も1番停めやすいところを義母用にした筈なのに義姉用になってたりと、義姉も住む計画なら最初から断ってたけど、と思ってしまう。
    今更、ここを出てローン二重も厳しいです。
    そもそも義実家の土地ならまだわかるけど、二世帯を建てるために土地も買ったので、実家はもう消えたのよと言いたくなります。

    • 17
    • 7
    • リングボーイが歩かない
    • 23/08/03 18:23:27

    嫌なら主夫婦が自立して出ていけばいいじゃない。

    • 2
    • 6
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/08/03 18:18:39

    セレクトにもあるけどさ、義両親と義姉の意識改革が必要だよね。この家は実家だけど、義姉が簡単に帰ってこれる実家じゃないってさ。

    • 7
    • 5
    • ナイトウェディング
    • 23/08/03 18:11:25

    二世帯なら気にしなくていいじゃん
    娘が可愛いのは当たりまえなんだし
    子供できたら
    子供を義親に預けて働きそうだね
    それか毎週末来そうだね

    • 2
    • 4

    ぴよぴよ

    • 3
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/08/03 18:10:45

    義姉からすれば実家だし仕方ない部分もあるかな…
    帰ってくるの嫌でも働けというのは大きなお世話かも
    二世帯で主の居住部分に義姉が来なくても嫌なの?

    • 10
    • 2
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/08/03 18:08:44

    旦那さんから義姉に「そんな感じなら同居かわるよ」と言ってあげればいいと思う。
    喜んで同居するか、焦って来なくなるか、どっちに転んでもオッケーじゃん。
    逆ギレされたらめんどくさいけど(笑)

    • 13
    • 1
    • ウエルカムボード
    • 23/08/03 18:08:43

    晩御飯義兄も一緒に食べたり、義母の家に毎日義姉が帰って来てても別によくない?
    ご飯作らされたりしてる訳ではないんでしょ?
    嫌なら家出て義姉にそこに住んでもらうとかは?

    • 9
1件~13件 (全 52件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ