子育てって結果しか評価されないよね

  • なんでも
  • 富士山
  • 23/08/03 00:28:53

大して苦労もせず育てやすい子が立派な大人になったら、親御さんの育て方が素晴らしいと言われ、
悪ガキをどんだけ苦労して育てても、案の定ろくな大人にならなかったら、親の育て方が悪いと言われる。
親ガチャもあるけど、子ガチャもあるよね。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/08/03 08:06:31

    >>5
    そういう考え方もありますよね。
    一生をかけて修行ですね。

    • 0
    • 5
    • ウェルカムドリンク
    • 23/08/03 02:42:58

    ガチャって言うけどホントは決められて生まれてきた子かもしれないよ
    だって子どもの方が成熟して(転生して)親の元に生まれてるってことだよ
    親の課題とか親の修行とか未熟な人ほど子育ての中で学ぶのかもよ
    子育てって修行だよ大変な修行だけど人によって環境も幸福度も違うから大変な人ほど修行して難アリな子を育てるんじゃないかな
    子育て楽しかった楽だったって感じるのはそれだけ成熟した人間でさほど修行も必要なかったんじゃないのか
    何度も繰り返す産まれるってなんで?っておもったよ
    それで結論修行だから終えるまでひたすら繰り返し生まれるんじゃ?っておもった
    ガチャとか子供のせいにすると修行進まなそう

    • 0
    • 23/08/03 00:43:26

    >>1
    うちの親がまさにそれで。
    大人しい姉と私しか育てたことないから、泣いたり癇癪起こす子供は、親が躾してないせいだと思い込んでる。
    おまけに放置子だったから、低学年の時から図書館で過ごすことが多かったおかげで?姉妹共に難関大学に合格したんだけど、それも母親が自分の手柄のように言ってくる。

    • 0
    • 3
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/08/03 00:43:09

    でも何だってそうでしょ
    どんなのに努力したって結果を残さなければ、外から見てる人はわからないしそれが努力の結果なんだから
    犯罪者の親だって、どんなに頑張って育てても子供が罪を犯せば犯罪者の親、加害者の親でしょ?
    頑張って子育てしてても水難事故で子供が死んでしまえば、親が悪いって言うじゃん

    努力の過程を褒めてくれるのは自分の親か一緒に努力したパートナー、もしくは自分自身だけ
    だから他人の評価なんか始めから気にしなければ良いんだよ
    自分で自分にご褒美あげ続ければ良いじゃん

    • 3
    • 2
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/08/03 00:36:11

    子ガチャ成功、ホントにうらやましい。

    • 1
    • 23/08/03 00:35:13

    ほんとそれ。
    苦労する子育てした当事者にしか分からないよね。
    そういう経験した事ない人程結果しかみてない。

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ