アレルギーかも

  • なんでも
  • 匿名
  • 23/08/01 08:37:26

子供がアトピーって言われてるんだけど、最近肌の調子が良くて、ある食べ物食べるとすごく痒がったからやめて、この前食べたらやっぱり痒がる。これは病院で言ってもいい?いつも行く皮膚科の先生はアレルギー科もあるのに食べなければいいって言うだけで検査してくれないんです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/08/01 08:54:57

    今時アレルギーを放置する病院って珍しいね
    今後のために検査したい、で聞き入れなかったら別のアレルギー外来で検査する
    予想外のアレルギーが見つかるから検査は大事

    • 0
    • 8
    • 元カレ参列
    • 23/08/01 08:52:06

    皮膚科や耳鼻科は強く言わないと検査してくれないところが多いみたいね。病院かえたほうがいいと思う。

    • 0
    • 23/08/01 08:47:31

    検査してどうしたいの?食べて痒いならもうだめってわかるじゃん。何食べたら痒くなる?

    • 0
    • 6
    • マリッジリング
    • 23/08/01 08:44:37

    そこしか病院、無いの?
    アレルギー性皮膚炎ではなくアトピーって診断された根拠は?
    検査もせず、皮膚炎が続いてるからアトピーだって言うなら、手抜きだよ
    検査結果と実際の症状は一致しないことも特に子供は多いけど、検査は生活する上での参考にもなるし、して貰って損はないよ

    • 0
    • 5
    • ゴンドラで入場
    • 23/08/01 08:43:11

    今は、遅滞型のアレルギーの検査はしない流れだよ。やりたかったら民間の会社の検査をした方がいいと思う。

    • 0
    • 23/08/01 08:42:54

    内科でも検査できるんですね。
    ずっとアレルギー科があるところならって思ってた。食べるのやめてみて出たから、内科でそうだしてきますね。
    ありがとうございました。

    • 0
    • 23/08/01 08:40:33

    ちゃんと知りたいので検査してくださいって頼んだらいいよ。それでも検査させてくれないなら他の内科行く

    • 0
    • 2
    • レンタルドレス
    • 23/08/01 08:39:56

    言ってもいい。むしろ言おう。
    検査は確かに目安でしかないから、受けなくていいという先生はいるね。でも保育園や学校では検査結果の提出を求められたりもするよ。どうしてもしてほしかったら提出したいのでって言ってみるといいかも。

    • 0
    • 1
    • 花嫁の手紙
    • 23/08/01 08:38:48

    内科でアレルギー検査したら良いよ

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ