パシリにされてる娘なんとかしてあげたい

  • なんでも
  • 引き出物(生菓子)
  • 23/07/31 15:55:46

夏休みに入って娘の塾の送迎をしてるんですが、帰りに娘の友達2人を送る事が増えてきたので
「ウチが送るの多くない?」と聞いたらちょっと間を置いてから
「、、、少しでも友達の役に立ちたくて。お母さんゴメン、お願い。」と言ってきた。
前々から車内の娘達の会話聞いてると娘以外の2人で盛り上がる時が多かったり、娘話してるのにカブせられたり、スルーされたり色々と気にはなってたけど。 確信になってきました。
送り迎え自体、危ないし断りたいのだけど。
問題は今そこじゃなく、娘が仲間外れ・パシリにされかけてる事で。
本当は5人グループでこの塾に通ってるのがたまたまこの3人、あと2人は同じ部活らしく5人グループ内でも特別仲良しらしいです。
私の予想だと2+2+1(娘)って感じです。
先走って娘の友達関係を壊すのも避けたいけど、絶対悩んでるはずで。
助けてあげたいけど、これも人生経験の一つとして、見守るしかないのでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/09/10 09:56:26

    分かります

    • 0
    • 9
    • ファーストバイト
    • 23/07/31 16:55:43

    見守るしか無いと思いますよ。
    子供は子供なりに皆んな悩んだり色々な問題を抱えています。
    でも子供は子供なりに答えを出そうとします。
    それが成長につながるのではないでしょうか。
    社会に出ればまた別の悩みや辛さがあります。
    その時も主さんが手助けしますか?

    勿論、酷いいじめなど命に関わる事であれば親として学校に毅然とした対応を取らなければなりませんが。
    娘さんが相談して来たら一緒に考えてあげ、それ以外は見守るではどうでしょうか。
    私のレスが正解だとも思いませんが。

    • 3
    • 8
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/07/31 16:43:38

    まとめてコメントしてすみません。

    実は娘自身、このグループ内でコウモリみたいにこの2人ずつの間を行ったり来たりしてるので、可哀想と思う反面、もっと強くなってほしいと思うのです。

    元は全員同じ部活(吹奏楽)に入ってたんですが、2人が同じ楽器の為仲良くなり過ぎて。
    塾同じ2人は部活動時代、何かとオーディションに落ちてたらしくモチベーションが続かず退部したのです。
    娘も同じ部活なのに同じ楽器の2人が仲良し過ぎて居た堪れなくなり続いて退部して辞めた2人に付いて行くようになり現在に至るのです。

    そして塾同じ2人の話し方を聞いててやはり娘とは合わない感じはします。
    良くも悪くも大人っぽいのです。
    パシリにされてるのは嫌ですが、キチンしたお礼言うし、私にも話振るし。

    娘は人の親とこんなにちゃんと会話できるかな?とか、親(大人)どころか同年代と会話どんな感じなんだろうという不安も感じました。
    娘を過保護にさせ過ぎた結果かもしれません。

    • 2
    • 23/07/31 16:18:17

    親子で奴隷だね。
    塾は変えられないの?

    • 5
    • 6
    • キャンドルサービス
    • 23/07/31 16:16:45

    主も利用されてるじゃん。

    • 4
    • 5
    • プチギフト
    • 23/07/31 16:13:04

    おかんが優しいすぎるわ
    うちなら車の中で躾けるで
    全員乗らせてって娘に頼むわ
    あんたらハンドル誰が握ってるか分かってんのかえ!?って聞くわ

    • 2
    • 4
    • プロフィールビデオ
    • 23/07/31 16:06:26

    とりあえず送迎しないし、してもらわない

    • 4
    • 23/07/31 16:04:40

    娘さんから相談されたら助言なり手助けなりすればいいと思うよ。

    そもそもその友達の親は、送迎してることに対して何も言ってこないの?

    • 4
    • 23/07/31 16:04:13

    嫌な感じだね。帰りに母が寄るところがあるから乗せられない、ってことで良いと思う。思春期で女の子の人間関係は大変だと思う。つらいことも沢山あるよね。

    • 7
    • 23/07/31 15:59:48

    友達関係自体はほかっておく。でも送迎はしない。
    娘がパシられてる云々以前に、「他人乗せたくない」でいいと思う。
    ご主人に話を通しておいて、「お父さんに叱られたから」と話を合わせてもらえば良い。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ