久しぶりに試食販売の仕事してきたんだけど、、

  • なんでも
  • ドレスのファスナーがしまらない
  • 23/07/30 00:03:17

コロナ流行ってから試食販売の仕事がなくてかなり久しぶりに試食販売の仕事をしてきました。
今は昔と違ってアレルギーに厳しく子供だけで試食しに来た場合は試食させないでくださいと言われています。(私のいる派遣会社だけかもしれませんが。)
で、今日5歳くらいの女の子が来てウィンナーちょうだいと言ってきたのでママかパパいるかな?と言ったら近くにいてその子が大きい声で「ママー!ウィンナー食べたいけどママいないと食べれないんだって!」って言ったらその親「もらって食べたらいいでしょ!!買わせる気でいるからママがいないとダメって言ってるんでしょ?」と言い出してきたのでアレルギーの件を説明したら「私が小さい頃はそんなのいちいち気にしてないでもらって食べてたけど。なんなら販売の人いなくてもいつ作ったかわからない試食置いてあったりもしたし。アレルギーなんて気にしたこともないしウィンナー食べて反応も出たことありません。」とボロクソ言ってその母親もウィンナー食べて買って帰ったんだけど。
心の中でボロクソ言って最終的に買うんだ!と笑ってしまったんだけど笑
なんだろ、買わせる気でいるんでしょ?って言っておいてこっちはもう試食もしないんだな買わないんだなと思っていたのにお皿にいくつか乗ってた焼いたウィンナー自ら取って食べて勧めていないのにウィンナー手に取った姿がなんかコントでも見てる気分になってしまったことを報告したくてママスタに書き込んでしまった笑
くだらない内容でごめんなさい。。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 58件) 前の50件 | 次の50件
    • 58
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/07/30 01:22:37

    >>53
    なんか憎めないですよね!

    • 0
    • 57
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/07/30 01:22:13

    >>52
    コンバースの靴薄いからずっと立ってるとカカトもジンジンして来ますよね!
    私も始めたての頃は底が薄いスニーカー履いてましたが1時間で足の裏やばかったです笑
    今はクッション性のある靴履いてます!

    • 1
    • 56
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/07/30 01:19:57

    >>51
    分かります!
    私もコロナ流行る前冷凍食品の試食販売やったことあるけどずーっといると体の芯から冷えて寒いですよね。。
    しかもその時冬だったので余計に寒くて足にもカイロやってました笑

    • 0
    • 55
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/07/30 01:14:00

    >>50
    お客様相手だから気が楽かと言われたら微妙だけど他の仕事に比べると気楽かもしれないよね!

    • 0
    • 54
    • 紅白餅を投げ
    • 23/07/30 01:07:51

    >>14
    こういう人って普段から見下してるんだろうね!
    じゃなかったらこんなコメントしないよ。

    • 1
    • 53
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/07/30 01:06:45

    買って行ったんだ笑
    憎めない笑

    • 3
    • 52
    • ウェディングドレス
    • 23/07/30 01:03:31

    >>51
    コンバースなんか履いて行ってしまうと、足の裏がやばいことになってた笑

    • 0
    • 51
    • ガーデン挙式
    • 23/07/30 01:02:18

    >>43

    7時間くらい立ちますもんね、かなり足腰きついですよね。
    あと冷凍食品の棚のそばだと、寒すぎて翌日風邪ひいてました。カイロ貼っても寒かったなぁ、、

    • 0
    • 50
    • ウェディングドレス
    • 23/07/30 01:01:24

    >>46
    気楽さがたまらないよね

    • 0
    • 49
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/07/30 00:57:11

    >>45
    きっと美味しかったんでしょうね。

    • 0
    • 48
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/07/30 00:56:50

    たしかに昔っていつ作ったかわからない試食ポンと小さいテーブルに置かれてたりしたよね!
    当時は私も小さくて見つけるなり喜んで食べてたけど今思うと年寄りなんて使った爪楊枝で何度も取って食べてたりしたのかな?とか誰かがその場所でデカいくしゃみして唾とか入ってたりしてたのかな?とか思うとゾッとする。

    • 0
    • 47
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/07/30 00:54:05

    >>44
    最近ハンドルネームやばいの多いですよね笑

    • 0
    • 46
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/07/30 00:53:37

    >>39
    慣れると結構楽しいですよね!

    • 0
    • 45
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/07/30 00:52:51

    >>40
    つっこみたくなりますよね笑
    きっとその人も根は悪くないと思います!
    たまたま虫の居所が悪くて当たっちゃったのかなぁって!
    本当にいらないなら言うだけ言ってなんなら子供にも食べないよ!行くよ!って感じな態度とりますもんね!

    • 0
    • 44
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/07/30 00:51:58

    >>40
    私のハンドルネーム
    ちょっとヤバいやつみたいになってる

    • 0
    • 43
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/07/30 00:51:03

    >>37
    どこの会社も今はアレルギーに厳しいから親が一緒じゃないとあげられないんですね!
    本当色んな人いますよね!
    忍耐力と体力に自信ある人と人間観察好きな人にはおすすめな仕事な気がします!
    意外とずーっと立ってるのもきついですよね!

    • 0
    • 42
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/07/30 00:50:20

    >>31
    誰にも賛同されてなくて一人負けしてるからw

    • 1
    • 41
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/07/30 00:48:46

    >>36
    多分ですが働いてる場所によってあったりなかったりだと思います。
    私は派遣会社からこの日ここで仕事してくれる?ってな感じで連絡が来ます。
    ノルマはなく日給8000円です。
    まぁ目標として仕事終わるまでに何個うるって決めてはいます。
    決めた個数以上売れた時は本当嬉しいんですよ!

    • 1
    • 40
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/07/30 00:46:55

    私はクスッと笑ってしまった。
    ボロクソ言って食べて買うなんて。買うんかーい!ってツッコミたくなりました。
    それに悪いお客さんじゃないなと。
    確かに食べ物って昔に比べていろいろ複雑で難しくなっていますから大変ですよね。
    試食販売できるようになってきたのは喜ばしいことです。

    • 0
    • 39
    • ウェディングドレス
    • 23/07/30 00:45:41

    またやりたいなぁー
    天職だったわー

    • 0
    • 38
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/07/30 00:43:03

    >>27
    ありがとうございます!
    本当色んなお客様がいますよね!

    • 0
    • 37
    • ガーデン挙式
    • 23/07/30 00:42:43

    懐かしい!私も学生時代にマネキンのバイトしてました。声出すし調理したり、結構大変ですよね。私がやっていた頃も(15年も前ですが)アレルギーこともあり子供は親同伴で試食が絶対でしたよ。変な親たくさんいました。
    最初はイライラしたけど、慣れると面白いですよね。
    主さん、お疲れさまでした。

    • 0
    • 23/07/30 00:42:19

    ノルマってあるんですか?

    • 0
    • 35
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/07/30 00:41:55

    >>25
    そうなんですかね?!

    • 0
    • 34
    • 生い立ちのムービー
    • 23/07/30 00:41:43

    復活したんだ!
    学生の時と10年ぐらい前にやってたわ
    なのでなるべくなら試食販売員さんから買いたいなと思うけど、ただ立ってて目を合わせないようにしてる大学生?みたいなのが多くてね…

    • 0
    • 33
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/07/30 00:40:21

    >>23
    コント見てるのかな?私?!って思いましたよ笑
    もちろん笑顔でありがとうございます!って言いました笑
    たまたまちょっとイライラしてたんだろうなぁ。って思えますよね!

    • 2
    • 32
    • ウェディングドレス
    • 23/07/30 00:39:57

    >>20
    そういう客は、カゴにウィンナー入れた後に、「ありがとうございました(笑顔)」って言いながら、もう1個試食あげると顔の険しさなくなるよ。

    • 2
    • 31
    • 花嫁の手紙
    • 23/07/30 00:39:54

    >>28
    負け惜しみの意味、理解できてる?

    • 0
    • 30
    • 花嫁の手紙
    • 23/07/30 00:39:08

    >>26
    ぜひ、心理学を学んでみて。笑

    • 0
    • 29
    • ライスシャワー
    • 23/07/30 00:37:27

    なんかツンデレなお客さんを想像しちゃったよ

    • 2
    • 28
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/07/30 00:37:00

    >>21
    負け惜しみがすごいw

    • 1
    • 27
    • ナイトウェディング
    • 23/07/30 00:36:37

    お疲れ様です。不特定多数の客相手の接客って1番疲れるよね。無で良いよ無で。

    • 0
    • 26
    • カラードレス
    • 23/07/30 00:32:46

    >>21
    あなたが普段から人を見下してるからさっきからそんなコメントしか出来ないんじゃない?
    普通に読んでて別に見下してる感じしないけど!
    あれだけ言って最終的に買うんかい!って面白くなっちゃったってことでしょ?
    私でも主の立場なら同じ気持ちになるよ笑

    • 6
    • 25
    • 誓いの言葉
    • 23/07/30 00:32:05

    >>20
    たぶん、主と話してしまったから買わなきゃいけないという強迫観念が強い人なんだと思う。

    • 0
    • 24
    • ウェディングドレス
    • 23/07/30 00:30:54

    >>1
    ネタにするくらいでないと、やっていけないと思うわ。
    ええええ…って客はいくらでもいる。
    客よりも、従業員に気を遣う方が大変だったな。
    客は一瞬でいなくなるから。
    わけわからないこと言われても、笑ってられる。

    • 1
    • 23/07/30 00:30:30

    うわー主さん大変だったんだーって同じ接客業として読んでたのに最後吹いたわ

    買うんかい!

    美味しかったんだね


    • 3
    • 22
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/07/30 00:30:24

    >>19
    そうなんです!
    それを伝えたかったんです。
    なんでこんなマイナスなコメント来るんだろうと思いました。

    • 3
    • 21
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/07/30 00:29:55

    >>17
    見下しのオンパレードだね。笑

    • 0
    • 20
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/07/30 00:29:26

    >>11
    あれだけ言ってたのに自ら食べるし買うから本当は食べたかったんだろうなぁ。って思いましたね!
    素直になれないお方なのかなと思いました!

    • 1
    • 19
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/07/30 00:28:36

    >>12
    私はそのコントみたいな状況を誰かに話したくて、ってことだと思ったよ
    変な絡まれ方したね

    • 3
    • 18
    • 花嫁の手紙
    • 23/07/30 00:28:14

    ちゃんと購入したならまともな良い人だよね?

    • 0
    • 17
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/07/30 00:28:03

    >>14
    あなたつまらない人生送ってそう笑

    • 1
    • 16
    • ウェディングドレス
    • 23/07/30 00:28:03

    試食販売復活したんだ。
    15年くらい前にはもうアレルギーにうるさかったよ?
    親と一緒じゃなきゃダメって決まりになってたと思う。
    そんなの関係なく試食出せた頃はラクだったよね…

    • 0
    • 15
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/07/30 00:27:27

    >>6
    絶対買わないだろうなって思ってたので
    え?!買うんだ!ってびっくりしました笑

    • 0
    • 14
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/07/30 00:27:16

    >>12
    うんうん。笑
    いちいちお客さんを下に見ないとやってられないんだね。
    笑い話と見せかけてるけど、単なる愚痴よ、主のコメントは。

    • 0
    • 13
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/07/30 00:26:44

    >>8
    あなたから見たらってことですよね?
    言われた時は何この人?!って思いましたよもちろん!
    でもあれだけ言って自ら試食して買うってもうイライラ吹き飛ぶレベルですよ?笑

    • 0
    • 12
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/07/30 00:25:21

    >>7
    あなたの場合はそう思うのでしょうね。

    • 1
    • 11
    • ウェルカムドリンク
    • 23/07/30 00:25:02

    商品を買わせたのならあなたの仕事としては成功なのだしw
    そのお客さんもそんなに悪い人ではなかったのでは。
    内心自分の非を認めつつ口には出せないから買って行ったように思えますよね。

    • 0
    • 10
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/07/30 00:23:26

    >>3
    ありがとうございます!
    色々大変ではありますが楽しく仕事させて頂いてます!
    面倒な客もいれば面倒かと思いきや今日みたいなお客さんもいますし笑
    一番面白かったのが1組の親子が3回試食しにきたことですね!
    その親子、1度食べてから多分店内1周して戻ってきたのかな?2回目の試食しにきて「どんな味か忘れちゃったからまたもらっていい?」って言ってきて私も流石に2回目だし食べたら買うんだろうなと思って特別ですよ!なんて言ってあげたら食べただけでまた店内1周してきたくらいの時間に戻ってきたので流石に私も「すみません原則一人につき1回までなんです。先程特別に2度試食させたのでもう試食させることはできません。」と断りました笑

    • 0
    • 23/07/30 00:22:18

    世の中には本当にいろんな人がいるよね 同じ日本人でもこれだもの、、

    • 0
1件~50件 (全 58件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ