子供が自立したら、都心のちょっと外れに2LDK50㎡くらいのマンション買って夫婦で住むのはあり?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全88件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 88
    • チャペル

    • 23/07/30 22:21:55

    あり

    ありというか、夫婦で住みたくない場合一人で十分

    • 0
    • No.
    • 87
    • 誓いのキス(神父と)

    • 23/07/30 21:57:59

    なし

    ずっと田舎にしか住んだことない私には無理。
    生まれてからマンションに入ったこと、先輩の家と義姉の家、2回だけ。
    若い時でさえ無理と思ったから無理っぽい。

    今も狭い家だし。

    • 0
    • No.
    • 86
    • 皿鉢料(香川)

    • 23/07/30 21:57:37

    なし

    狭すぎるよ。

    • 1
    • No.
    • 85
    • ブーケプルズ

    • 23/07/30 21:55:23

    なし

    あんまり狭いと子供と孫が来なくなるらしいからもうちょい広め

    • 0
    • No.
    • 84
    • 長持唄(宮城)

    • 23/07/30 21:52:08
    都心のちょっと外れに2LDK50㎡くらいのマンション
    っていくらくらい?
    都心のマンション価格は高騰してるみたいだけど

    • 0
    • No.
    • 83
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ

    • 23/07/29 23:14:00

    なし

    >>79
    私は神奈川で戸建てに住んでローンは10年以上前に終わってる
    もう定年間近の世代だから戸建ての大変さは実感し始めている
    でも退職金含めても老後資金は4000万ぐらいだからとてもこれでは不安で買い替えや引越しにお金は使えないと思うから自分ならなしだよ

    • 0
    • No.
    • 82
    • 親族紹介

    • 23/07/29 22:55:34
    >>81
    ゲストルームあるマンションだと可能だよ!

    • 0
    • No.
    • 81
    • ちつきぼた餅(滋賀)

    • 23/07/29 22:50:08

    あり

    私も同じこと考えたことある。でも、もし子供が結婚して子供出来たりしたら、うちに泊めてあげること出来なくなるなぁとか思ったり。まだ子供小学生だけど笑

    • 0
    • No.
    • 80
    • 結納の儀

    • 23/07/29 22:47:23
    マンションは管理費が大変というコメントもあるけど、
    戸建ては戸建てで固定資産税もあるし、町内会の役員だの公園掃除だの回ってくるし
    いずれにしても社会人として一定の役割は果たさなきゃと思うよ。

    • 1
    • 23/07/29 22:23:56
    なし派は田舎者だろうね

    • 2
    • 23/07/29 22:18:40
    ママスタって貧乏田舎ものばっかなの?

    • 1
    • No.
    • 77
    • ゴンドラで入場

    • 23/07/29 22:15:46
    >>70
    あなたの姑の話?ドンマイw

    • 0
    • No.
    • 76
    • ハウスウェディング

    • 23/07/29 22:11:23

    あり

    私もそうしたい

    • 2
    • No.
    • 75
    • ゴスペル

    • 23/07/29 22:10:30

    あり

    年取ると庭の手入れは大変だし、2階なんてあっても危ないから使うのやめた方がいいし、広い部屋がいくつもあっても掃除が大変なだけだし、広い家なんて持て余すだけだよ。
    移動だって若いうちは車で移動すればいいけど老人の運転なんて危ないけど車無いとちょっと病院行くだけでも一苦労だから便利な場所で生活するのがいいと思う。
    年老いてからの引っ越しは精神的にも負担になるし生活の変化に馴染むのも時間かかるから引っ越すなら早めがいいんだろうけど。

    • 2
    • No.
    • 74
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ

    • 23/07/29 22:02:05
    主さんの老後資金が1億以上あるならいいと思うけどね

    • 0
    • 23/07/29 22:00:19

    あり

    都内なら売れるしいいよね。
    田舎の土地はめちゃくちゃ広いけど買い手のつかない家の方がいらないわ。まぁ私の実家のことなんだけどさ。

    • 3
    • 23/07/29 21:56:24

    なし

    騒音マンション掴んだら終わり

    • 0
    • No.
    • 71
    • マリッジリング

    • 23/07/29 21:55:20
    都心の外れでも2500万円はするし、管理費修繕費もかかるから老後に買うのも大変だと思うよ

    • 3
    • 23/07/29 21:50:38
    >>63
    お金ない姑みたい、、

    • 0
    • 23/07/29 21:46:14

    あり

    ギリ23区内くらいがちょうどいい。

    • 1
    • 23/07/29 21:42:39

    あり

    夫婦だけなら2LDKがちょうどいいよね。
    私も将来そうしたい。

    • 1
    • 23/07/29 21:39:25

    なし

    今の家は気に入ってるから手放す気はない。
    私はいっそ、郊外がいいわ。
    でも、新しい家をもう一軒買うくらいなら、いろんな場所に旅行に行った方がコスパがいいし、飽きなくていいよね。
    うちの親もリタイヤ後に別荘買おうと、温泉地とか色々見て回ったんだけど、結局やめて旅三昧だよ。
    トータル安く済んでるらしい。
    老後の資金を減らすくらいなら、住み替えは必要ないかなー。
    当然、リフォームくらいはするけど。

    • 1
    • No.
    • 66
    • ハウスウェディング

    • 23/07/29 21:35:55

    あり

    うち普通に建売戸建てだけど、夫婦だけになったら
    平屋みたいな小さい家でいいくらい。
    部屋数もいらない。

    • 1
    • No.
    • 65
    • ガーデン挙式

    • 23/07/29 21:27:57

    あり

    ありだけど、住み替えってことだよね?
    今住んでいる家が買う家程度の金額で売れることが条件だな。
    子供が自立したのにそこからローンなんて組みたくないし、老後資金は減らしたくない。

    • 1
    • No.
    • 64
    • フラワーガール

    • 23/07/29 21:26:10
    もうファミリーマンションには住みたくない
    子供うるさい!

    • 3
    • No.
    • 63
    • ゴンドラで入場

    • 23/07/29 21:23:17
    いくらするの?5000万くらい?
    5000万だとして他に老後費用いくらあるの?

    • 0
    • No.
    • 62
    • ブーケプルズ

    • 23/07/29 21:20:42

    あり

    大きな家は 掃除が大変、夏は暑く 冬は寒い
    年取ると ワンフロアーの方が快適に過ごせると思う
    でも50へ―ベイはチョット狭いかな
    70ぐらいは欲しい

    • 0
    • No.
    • 61
    • 花束贈呈

    • 23/07/29 21:16:48
    例えば40世帯のマンションだとしたら、40世帯同居だよ? 決めごとしたくても、皆金銭状況や考え方が全然違うのに、異論や反対が起こり、まとまらず、そのまま改善できないのに要らないもの買われたり、古くなると直さなくちゃ行けないところがふえるし、修繕積立金もふえていく、年金生活なのに。

    • 2
    • No.
    • 60
    • ゴスペル

    • 23/07/29 21:16:46

    なし

    そんなことに金使うくらいなら老後に使いたいわ

    • 1
    • No.
    • 59
    • プチギフト

    • 23/07/29 21:15:29
    都心のちょっと外れってどのへん?

    • 0
    • No.
    • 58
    • 引き出物(カタログギフト悩む)

    • 23/07/29 21:13:13

    あり

    駅に近いのが良いかな。高齢になって免許返納を渋って、車で人をはねたりとかしたくないなぁ。その頃には自動運転車とか進歩してるかも知れないけど。

    • 1
    • No.
    • 57
    • 花束贈呈

    • 23/07/29 21:13:07

    なし

    マンションって住んだことある?ちゃんと年金生活になっても管理費修繕積立金払って、管理組合で組合長になったり、できる?出るまでだよ? 古くなると売れないし、周りがみんな老人よ?

    • 1
    • No.
    • 56
    • モーニング

    • 23/07/29 21:11:00
    >>31

    高卒

    • 0
    • 23/07/29 21:05:29

    あり

    70代から80代を想像して考えたら、病院やスーパーが近くにあってこじんまりしたい家が良いね。
    子供や孫が大勢集まる時は、ホテルで皆で泊まればご馳走食べて楽しい。
    自宅で宿泊の準備しなくて良いから狭いマンションでもOKよ。

    • 1
    • No.
    • 54
    • ゴスペル

    • 23/07/29 21:04:42

    あり

    狭いという人は物を持ちすぎなのではと感じる

    • 2
    • 53

    ぴよぴよ

    • No.
    • 52
    • 誓いの言葉

    • 23/07/29 20:55:21

    あり

    私は旦那と離れて一人でのんびり暮らしたいな。死ぬまで一緒なんてしんどい。

    • 2
    • 23/07/29 20:52:44

    あり

    ママスタは貧乏田舎暮らしが多いから嫉妬されるぞ

    • 2
    • 23/07/29 20:51:24

    あり

    そんな暮らしに憧れる。
    子供を思いやるなら、帰省時のホテル代くらい出してやればいいし。

    • 3
    • 23/07/29 20:49:36
    >>45
    ムキになって一人で無駄な通報wするあたり、ヒステリック田舎オバサン丸出し

    • 1
    • No.
    • 48
    • お色直し

    • 23/07/29 20:49:35

    あり

    年取ったら駅近でスーパーや病院に歩いて行ける所に住みたい。

    • 2
    • No.
    • 47
    • ファンシータキシード

    • 23/07/29 20:48:46

    なし

    70平米はないと狭いと思う。

    • 0
    • 23/07/29 20:48:25
    >>39
    なに言ってんの?
    お前は貧乏で田舎のなんの価値もない家しか住めないから一生死ぬまで田舎住み確定なんだろw

    • 1
    • 23/07/29 20:48:07
    >>14
    >>22

    通報しました。
    あなたの妄想と違って残念でしたね。
    都内23区内で延床32坪の新築一戸建てに住んでます。
    田舎ならもっと広いですね 笑

    >体デカすぎなんじゃない
    って >>18 も通報しときます!
    こちらも外れてますけど、妄想でこういうのは悪質


    トピまでたててるし
    https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=4298622&sort=0
    大半のママスタ民が住む田舎の一戸建ては需要なし
    匿名 追加
    23/07/29 20:17
    価値もなく誰も住みたくないから売れない現実

    • 1
    • 23/07/29 20:46:59
    貧乏で田舎から脱出できない負け組が妬み僻みなしを選択してるね

    • 1
    • No.
    • 43
    • お色直し

    • 23/07/29 20:44:21

    あり

    よく「お子さんが独立したご夫婦でこの○○団地限定で探しておられます。ご売却の予定があれば是非とも当店に」って不動産会社のチラシが入ってるよ

    • 0
    • 23/07/29 20:43:09

    あり

    そう言う人多い。
    私の親もそう 快適そうだよ

    • 1
    • 23/07/29 20:40:21

    なし

    こういうのってお金余裕があるの前提
    あるなら好きにすればいい
    老後が近づいてくると借金やマンションの管理費などバカにならない挙句結局施設行きの可能性もあるしね

    • 2
    • No.
    • 40
    • 引き出物(生菓子)

    • 23/07/29 20:39:35
    >>39
    せざるを得ない

    • 1
    • No.
    • 39
    • 花束贈呈

    • 23/07/29 20:34:46

    なし

    借金地獄だから
    そうせざるおえないと言う事でしょ?

    • 1
1件~50件 (全88件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック