義実家で集まったときの手伝い

  • なんでも
  • 三三九度
  • 23/07/27 20:16:43

夫の親族が集まったときに義母から手伝いを頼まれたけど、夫に、あなたの実家なんだから自分で手伝いして?って言ったら義母が怒った。
今時、女が台所に立つべき。とか嫁なんだから率先して動くべき。とか古いよね?
自宅では私が仕事のとき夫が休みだったら家事全般やってくれるし、夫もそれが当たり前のように動いてくれる。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/07/28 09:02:56

    そんな家庭で育ったのに、家事してくれる旦那で羨ましいよ。うちの義実家も女達は動いて、男達は偉そうに座って飲んでるだけ。旦那は何もしない。女が家事育児やるのが当たり前だと思ってる。

    • 1
    • 11
    • レンタルドレス
    • 23/07/28 08:58:18

    義母は鬼籍に入っている。夫は男兄弟のみの長男。

    盆と正月に集合したら、私たち夫婦が労働を強要される。
    私たち夫婦が行かないと他の兄弟一家は帰省しない。

    もう大量の皿を洗うのも嫌だ。
    私が作ったご馳走を私の分を残さず食べて平気な人たちも嫌いだ。
    わかっているから夫も帰省しなくなった。

    呼ぶ方が出前とるとかテイクアウトしてくれ。
    私の実家じゃないから労働力を提供する義務なんかない。

    • 1
    • 10

    ぴよぴよ

    • 9
    • 親族紹介
    • 23/07/28 01:27:12

    勝手がわからないからとりあえず洗い物のみしてる
    作るのは完全ノータッチよ

    • 5
    • 8
    • ハウスウェディング
    • 23/07/28 01:24:16

    本当にそういうの無理でここ何年か私だけ行ってない 今年も行かないつもり

    • 4
    • 7
    • 三三九度
    • 23/07/28 01:22:28

    手伝うの大嫌い。
    寿司の出前でも取ってください。
    夫が自宅にいるよりもまったく動かずソファでくつろいでるのも腹立つ!

    • 7
    • 6
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/07/27 21:19:57

    古すぎるけど、田舎はそんな感じだよね

    • 1
    • 5
    • 三三九度
    • 23/07/27 21:17:47

    他人に台所入ってほしくないって人はいいんだけど、嫁に頼んだのに息子に手伝わせる嫁ってことに怒ったっぽいんだけど、何て言えばよかったかな?
    夫ははいよわかったー!って感じだったけどさ。

    • 1
    • 23/07/27 20:34:10

    義祖母、義母、義妹で準備してて、手伝いに行った方がいいのかなと思いつつ、夫が行ってないのに私が行くのも気に食わなくて居間で子供の相手してる

    • 3
    • 3
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/07/27 20:32:23

    まあ義母の立場になったら息子にキッチンでウロウロして欲しくはないかな。その妻にもね。

    • 3
    • 2
    • レンタルドレス
    • 23/07/27 20:32:15

    まだそんな姑がいるんだね。
    私なら、普段居ない人にキッチン見られたくないわ笑

    • 4
    • 23/07/27 20:28:41

    私も手伝わない。勝手がわからないし手伝うほどのもてなしもない。

    • 8
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ