直感で人を嫌ってしまう

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10
    • ナイトウェディング
    • 23/07/27 16:26:56

    あるある!
    主と一緒だよ。LINEも電話番号も消した。
    障害だろうが何だろうが嫌いなもんは嫌い。

    • 4
    • 23/07/27 16:24:57

    あー人間関係リセット症ってやつか。
    主に障害ありそう

    • 3
    • 8
    • 記念写真
    • 23/07/27 16:23:55

    ガキくさいから主がイヤ

    • 2
    • 7
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/07/27 16:22:32

    私も意外とこの感覚あるかも。
    旦那が仲良くしてた同僚に挨拶したらん?なんかこいつやばそう。なにかしでかしそう。って思ったら1年後同僚の人たちの財布からお金抜いてたことがバレてクビになる前に逃げたことがあった。そうなる前に旦那にずっとあの人はつるんでほしくない、なにか嫌な感じするよって言っても信じてくれなくて別の仲のいい同僚の人にあの人に旦那とつるんでほしくないんです。なんか常識はずれな感じがする。もしご飯行く時はあの人誘わないでくださいって裏で別の人に釘打ってた。ちなみにその別の人もその同僚のことは無神経な人って思ってたからすんなり聞き入れてくれた。

    • 1
    • 6
    • モーニング
    • 23/07/27 16:22:08

    直感て意外と当たってると思うから、遅かれ早かれ付き合わなくなる相手と思う

    • 2
    • 5
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/07/27 16:21:14

    っていうか仲良くなる人とは自然と仲良くなって続くけど合わない人はそのまま自然と残らんよね
    みんなそんなもんじゃないの?

    たまに自分と付き合い続けないなんて!みたいな人いるけどその人が全知人顔見知りと付き合ってるかというとそんなことない

    • 1
    • 4
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/07/27 16:19:11

    あるよ
    むしろそれしかない笑
    私は自分の直感はだいたい当たっている気がするので
    第一印象で、あ、無理だと思ったらフェードアウトかまします

    • 2
    • 3
    • ベールアップ
    • 23/07/27 16:16:46

    子どもみたい

    • 3
    • 23/07/27 16:15:02

    あるよ、そう思う時
    感覚を大事にしながら会話したり付き合いをしてる

    • 1
    • 1
    • 花束贈呈
    • 23/07/27 16:12:55

    さすがに連絡先は消さないけど違和感感じたらもう関わらないかな。

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ