役員委員のグループLINEについて。発言しない人どうしてますか?

  • なんでも
  • リングボーイが歩かない
  • 23/07/24 07:34:57

投票しないひとも。

皆さん忙しい中でも既読はつきますが既読スルーが8割。なにも話になりません。それでも集まればいいのかわかりません。話し合いにまず来ない可能性もあります。
仕方なくても当たってしまった役員や委員責任もってやってほしいのですが。皆さんのところはどうですか?どう纏めていますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 25

    ぴよぴよ

    • 24

    ぴよぴよ

    • 23
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/07/24 13:01:43

    【必ず】○日までに【全員】回答

    と書く。

    回答がない方は参加とみなす、役員の選考の上位になる。

    と書いておけばいいよ。

    どうせ回答しなくてもどうにでもなる、逃げられる。と考えているから、逃げられないように先手を打つのも手だよ。

    • 1
    • 22
    • 二次会だけでいい
    • 23/07/24 12:43:34

    PTA本部に相談してみては?
    いつもスルーして責任果たさないなら、役員の活動をしたとはカウントしません、でいいかと。やっぱりそういう親がいるから、そういう相談が本部にくるって聞いたことあるよ。

    • 3
    • 21
    • ハネムーン
    • 23/07/24 12:38:55

    どうでもいいことにはすぐに返信するのに、役員関係になると急に
    だんまりの既読スルーにする人、本当に多いよね。
    私もまとめ役(嫌々だけど)やったことあるから主さんの気持ちが
    すごくわかる。

    何か決め事とかの案内を送信する時は、「既読スルー、意見の無い方は
    こちらに全て委任するということにします。その場合、決まったこと(役の割り振り等も含め)に対して全て同意していただきます。」って書いて
    送ったらものすごい勢いで都合云々の返信がきた。
    裏でキッツーとか言われてたのは知ってるけど、だってそうじゃないと
    何も決まらないもん。

    • 4
    • 20
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/07/24 12:05:36

    役員じゃなく、係の方だけど、既読スルーなんなの?と思う。
    私もやりたくてやったわけではないけど、1人張り切ってるみたいで嫌になる。
    リーダーもまとめようとしないから、リーダーと話してら仕方なくサブの私が「○日集まれますか?」と連絡。はいかいいえなのにスルー。前日になって1人が「返信遅くなりました。出席できます」ときて、それからゾロゾロと返事きた。
    ただ、前日に言われても部屋の確保してないし…
    この前はイラっとして「返信なかったので予約してないです」と返信して、無しにした。

    • 1
    • 19
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/07/24 11:45:12

    個別にLINEでご意見伺ってみる

    しかし本当に面倒くさい人達だね
    取りまとめてる者の立場で少しは考えてみてよ、と思うけどね。

    • 2
    • 23/07/24 11:41:58

    主さんは委員長さんの立場ですか?

    そこまで他の委員からの反応がないなら、集まる機会は最小限にする。
    あとは副委員長がいるなら、その人と2人である程度の話を進めて、決まったことを委員全体に共有するかな。

    • 1
    • 23/07/24 11:32:41

    うちの場合、グループLINEでは発言しないけど会長あてにちょくせつ個人ライン連絡する人結構いた

    • 2
    • 16
    • ファーストバイト
    • 23/07/24 11:29:34

    返信がないつまりは文句がない。
    その人たちに仕事ふったら返信はくると思うよ。

    • 0
    • 15
    • ライスシャワー
    • 23/07/24 11:24:27

    私は、返事をするとLINEが長くなるので、既読後はメッセージを長押ししてリアクション機能をしていますが、それをするのは私含めて2人だけです。

    既読スルー、放置する人の方が多い。
    たまたま一緒に役員をすることになり、問いかけにスルーってもう人としてどうなの状態なので、長の方は「決まりました、決めました」と決定LINEを送ってます。

    • 0
    • 14
    • ライスシャワー
    • 23/07/24 11:11:33

    8割って多いよね?他に何か原因があるんじゃない?

    • 1
    • 23/07/24 11:11:07

    >>9
    私もこの聞き方にした。言葉選びも難しいし考えるのもめんどくさい、発言しにくい雰囲気あるから、みんな様子見だよね。
    賛成なら返信不要とか、一言だけとか指定するとみんな返してくれたよ

    • 1
    • 12

    ぴよぴよ

    • 23/07/24 08:33:17

    >>9
    こういう聞き方ならいい。
    どう思いますか?とかは発言しづらい。

    • 1
    • 10

    ぴよぴよ

    • 9
    • バージンロード
    • 23/07/24 07:45:51

    なにか決める時ときは、「〇〇についてはこうしたいと思います。なにかご意見がありましたらお願いします。○○日までに何も返答が何もない場合は、賛成とみなします。」って書いてた。

    • 9
    • 8
    • リングボーイが歩かない
    • 23/07/24 07:45:41

    >>4スルーでした

    • 0
    • 23/07/24 07:44:31

    8割無反応って、聞き方悪いんじゃない?

    • 4
    • 6
    • ブーケプルズ
    • 23/07/24 07:43:25

    主さんは長とかで権限がある人?
    期限までに返事がないならどの結果になっても同意とみなしてこちらで話を進めさせてもらいます
    みたいに一言いれて話し合える人だけでやってしまえばいいよ

    • 0
    • 5
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/07/24 07:42:47

    内容が分からないけど、もう勝手に決めて報告するとか、仕事があるなら返事なしの人は勝手に割り振っちゃうとか、話し合いに集まらない人には◯◯を割り当てますとか…

    • 0
    • 23/07/24 07:42:07

    そんな人達いるの?
    腹立つね。
    集まれる人集計したいので全員返信してください。と一言送ったら?

    • 3
    • 3
    • リングボーイが歩かない
    • 23/07/24 07:39:05

    >>2

    8割が無反応で期限を迎えます。

    • 2
    • 23/07/24 07:37:46

    投票にしたら意見集まりやすいけど、それすらやってくれないの?
    やばいねその人…

    • 0
    • 1

    ぴよぴよ

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ