実家とか義実家って暑くない?

  • なんでも
  • ウェディングドレス
  • 23/07/22 07:56:45

基本、エアコン入れないし、あまりの猛暑の日とかだと入れても29℃設定。
旦那も私も子供達も汗だく。
でもエアコン入れて、とか温度下げて、とか言いにくい。
たまに子供達がいって入れてもらっても、寒すぎる。風邪引く。って言われるし。
実家や義実家で暑いよーとかエアコン入れて、とか言えますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 17
    • ブーケ・トス

    • 23/07/22 09:05:16

    実家は快適。
    義実家は古い団地で西向きで、部屋を仕切る襖の引き戸?が壊れて無いの。だからエアコン付けてもイマイチ効かない。引き戸を直す気も無し。
    その荒れた状況に引き気味になっちゃってエアコン効きが悪いですね、なんて言えない。総じて行きたくない。

    • 0
    • 23/07/22 09:00:04

    実家は建てて数年しか経ってないので断熱材ちゃんとしてるしエアコン入れてるから涼しいけど、問題は義実家。

    もう古い家でしかも海に近いから風が入って涼しいのよ~って言ってエアコンつけないからみんな汗だくで余計に行きたくない。

    • 1
    • No.
    • 15
    • ウェディングケーキ

    • 23/07/22 08:58:21

    言えるし、言う前にエアコン入れるねって言ってくれる。普段は苦手だから猛暑日以外は使わないらしいけど、そこは来客にあわせてくれる。
    冬の暖房も同じ。

    • 1
    • No.
    • 14
    • 阿波踊り(徳島余興)

    • 23/07/22 08:58:05

    そう?入れてるけどね。
    実家は犬がいるから26度。
    義実家は旦那が暑過ぎてどうにかなるぞ!って怒りつつ
    リモコン手に26度にすぐする。
    旦那が暑がりなので義母は言うまま従うしかない
    新婚時代にエアコン入れなくて旦那は10分で帰り自宅で
    「ホテルに泊まる」と言って本んとうに駅前のホテルに泊まった。
    あれ以来改心したらいい

    • 0
    • No.
    • 13
    • ブロッコリートス

    • 23/07/22 08:57:37

    私は言っちゃう。
    熱中症になりやすいし体調が悪くなる方が迷惑にもなるし

    • 1
    • No.
    • 12
    • 引き出物(値段を調べてしまう)

    • 23/07/22 08:55:54

    実家は普段緩めだけど私達が来ると気を遣って設定を変えてくれる。
    義実家はお盆なんかで大人数集まってもエアコンすらつけない。
    かろうじて扇風機をつけることがあるけど、熱風がかかるだけだし本当にきつい。
    実子ですら誰も言わない。
    私は最近熱中症になって数日しんどかったから、もうそれを理由に今年のお盆行かないでおこうかと思ってる。

    • 2
    • No.
    • 11
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)

    • 23/07/22 08:36:26

    実家は山手だからエアコン無しでも涼しいけど、両親はきちんとエアコン使ってる。

    義実家はこの暑い中窓すら開けて無い。当然義母は汗だく。
    一人『暑いわ』って言ってるわ。
    義母は未だに『エアコンは体に毒』説を信じて疑わないから。

    • 0
    • No.
    • 10
    • チャペル

    • 23/07/22 08:32:19

    それぞれが自分の実家では勝手にやってるよ
    リモコンにパスワードあるわけじゃなし、一々了解取らない
    たまに何か言われることもあるけど、だって暑いよ寒いよとか普通に言える

    • 0
    • No.
    • 9
    • スピーチ

    • 23/07/22 08:22:25

    どっちも、それぞれの実子が言う
    義実家は旦那、実家は私
    健康の方が大事だから

    • 5
    • No.
    • 8
    • ウェディングドレス

    • 23/07/22 08:19:56

    いや、快適。ただ、義実家のリビングの掃き出し窓が2箇所がデカくて、陽が入るとエアコンが効かないって理由でブラインドを閉めてあるから薄暗くて不気味。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 鏡割り

    • 23/07/22 08:19:44

    年を取ると暑い寒いの感覚も衰えていくみたいだね。
    うちの実家は暑がりなので寒いくらいだから私は防寒に長袖必須。

    • 1
    • No.
    • 6
    • ゴンドラで入場

    • 23/07/22 08:17:33

    実家はエアコン好きに入れるけど、義実家は無理だな。暑いよね。

    • 1
    • No.
    • 5
    • 引き出物(カタログギフト悩む)

    • 23/07/22 08:16:35

    実家は夏に遊びに行っても寒いと感じることはあっても暑いと感じることはない。
    エアコンもつけてて快適。
    義実家は汗をかくのがいいんだとエアコンはあまりつけない。
    つけても28度設定で子供たち汗だく。

    • 1
    • No.
    • 4
    • リゾートウェディング

    • 23/07/22 08:08:27

    実家は暑い。
    エアコンつけてすらいない。
    何度言ってもつけないし、そのうち熱中症で倒れると思う。
    実家だから、私が行った時は勝手にエアコンつけてる。

    介護の仕事してるけど、高齢者はどこもエアコンなかなかつけないよ。
    年取ると暑さがわかりにくいんだよね。

    • 1
    • No.
    • 3
    • お色直し

    • 23/07/22 08:08:16

    実家は光熱費を全く節約できない家だから超快適。義実家は夏暑いし冬寒くて、熱中症は心配だから夏に来ないで欲しいけど寒くても死にはしないから冬に泊まりに来いとか行ってくる。
    どっちもお断りだわ。

    • 0
    • No.
    • 2
    • 引き出物(生菓子)

    • 23/07/22 08:03:50

    どっちも寒いぐらい。自分の母はちょこちょこ家事の事で何かしら動いてるので暑いのは我慢したくないって感じなのでずっーとクーラー付いてる。何ならそっと私が窓を隙間にして換気してる。義実家の方も私達家族の事を凄く大切にしてくれているので極力快適に過ごしてもらいたいって意味で夏も冬も何も問題なく過ごせる気温だよ。

    • 0
    • No.
    • 1
    • ウエルカムボード

    • 23/07/22 07:58:43

    実家は、犬を飼ってるから、うちより寒い。義実家は暑いから、私は、あまり家にあがらないようにしてる。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ