小学生でスマホを与えてる親はちゃんとフィルター掛けてるよね?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21
    • タキシード
    • 23/07/15 08:19:39

    小6女子のSNSやマッチングアプリの使用経験な。
    閲覧だけで済まないのを知らない親多すぎん?
    うちの子は幼いしそういうのに興味無いからーと言ってるママの子がやりまくってる現実。
    知らぬが仏だから教えないけど。

    • 0
    • 20
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/07/15 08:18:59

    >>8
    そういうのを駆使してる子のママが「うちは管理してるから」ってドヤってた
    仕事仕事で放置なのに....

    • 0
    • 23/07/15 08:17:30

    >>13 あるけど、チェック入れてる親ならすぐ気付けるよ。

    • 0
    • 18
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/07/15 08:14:44

    >>15
    ほんとそう。
    結局は子供自身が危機管理出来るかどうかが大事なんだよね。
    うちはまだ小学生でスマホ持たせてないけど、今のうちから、ネット関係の事件があると娘と話すし、普段からスマホは便利だけどこういう事もあるんだよって危険性について話したりしてる。

    • 0
    • 17
    • タキシード
    • 23/07/15 08:12:12

    >>13
    あるよー

    • 0
    • 23/07/15 08:10:06

    LINEが使えるんだからネットへの接続も出来るよ
    もしかしたら主の子がそれにまだ気付いてないだけかも知れないけど

    • 0
    • 15
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/07/15 08:09:55

    スマホの設定や中身の管理も大事だけど、いずれは子ども自身で管理することを考えたら親が子供にネットリテラシーや危険性を定期的に教えたり話し合ったりする事が一番大事かなと思ってる。

    • 1
    • 23/07/15 08:09:17

    年中から持たせてるからそんなのかけなくても何が危なくて何が悪いのかは本人がもう理解してる

    • 0
    • 13
    • ウエルカムボード
    • 23/07/15 08:09:02

    ファミリーリンクでGPSつけてる。

    時間制限かけてるともだちは時間伸ばす裏技があるとか言っていたけどあるのかなそんなの。

    • 1
    • 12
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/07/15 08:04:12

    Safariは使えない設定
    SNSはやっているけど全部私も見ている

    • 0
    • 11
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/07/15 07:30:27

    マナーを守ること、必要以上に使わないことは話してるよ。

    小学生の友達で親が管理してるの?って疑問に思うことは、LINEの一言で変なポエム投稿したり友達マウントと思える画像にしてる子、電話に出ないからって3分ぐらいLINE電話を鳴らし続ける子がいる

    • 0
    • 10
    • 誓いのキス
    • 23/07/15 07:19:01

    できることはやってるけど、YouTube見てたらもうダメだよね。制限かけようがかけまいが色々出てくる。

    • 0
    • 9
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/07/15 07:18:13

    >>8子供って賢いもんね。

    • 0
    • 23/07/15 07:17:28

    >>6
    つけたり外したり、簡単にできるみたいよ。
    必要なときだけ外して、すぐつける。
    親はずっとだまされてる。

    • 0
    • 7
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/07/15 07:15:46

    あんしんフィルターとかってやつかけてる。
    ネット検索できるけど、最近ローマのなんかを調べてて引っかかった。ギリシャ彫刻がダメだったのかな。私のスマホ貸したらスクショめっちゃ残されてビビった。

    • 0
    • 6
    • ジューンブライド
    • 23/07/15 06:55:14

    >>5
    チェックしないの?

    • 0
    • 23/07/15 06:49:23

    >>3
    フィルターかけたことに安心してまんまと騙されてる家庭あるねー

    • 1
    • 4
    • カタログ式ギフト
    • 23/07/15 06:46:59

    かけてないや
    だめなのかな

    • 0
    • 3
    • 親族紹介
    • 23/07/15 06:29:15

    小中のころフィルタリングしてたけど、子供が解除できる方法をYouTubeでやってるのよ。
    気を付けてね。

    • 3
    • 2
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/07/14 23:20:58

    未成年はフィルタリングしなきゃだめよ

    • 0
    • 1
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/07/14 23:16:01

    なんの報告?

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ