この女どう思う?

  • なんでも
  • 新婦
  • 23/07/12 14:39:58

初めて児童館行ったんだけど、どこに何があるか見てたら
一人の知らないママが「何探しるの?はじめに説明聞かなかった?あれはここにあってこの中からこうするの」
って言われて児童館の主かいつも来ている人なのか知らないけど私の行動いちいち見てて「あっそれはこっちに置いて!私がやっておくから貸して!」
と初対面なのにびっくりした
何も言えず帰ってきたけど私の心狭い?何故知らない人から公共の施設をしきられないといけなかったんだろう?
モヤモヤする。今度遭遇したらどんな対応したらいいの?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19
    • マリッジブルー
    • 23/07/12 15:40:19

    試食のおばちゃんかアパレル店員相手と思って対応する
    あ、いりません、結構でーす、間に合ってます、見てるだけなんで声掛け不要でーす、とか私は言ってしまうと思う。それでもしつこくされたら、イヤイヤ、なかなかしつこいですねってマジで言ってしまいそう

    • 1
    • 18
    • ファンシータキシード
    • 23/07/12 15:33:09

    小学生の子供のクラスにこんな子いる。
    案の定みんなにうざがられてるけど、その子がそのまま大人になった感じだわ。

    • 1
    • 17
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/07/12 15:16:07

    >>3
    こういう人には遠回しな言い方分からないと思うよ。
    必要ないです、くらい強く断らないと伝わらない。
    優しさだと思ってふんわり伝えていたけど、逆にそういう人は懐かれるよ。
    賢い人はキッパリ断ってたのを見てから見習ったらなくなった。

    • 3
    • 16
    • ウエルカムボード
    • 23/07/12 15:15:01

    今日は変な人いたなー ってだけかな
    次もいたら面倒くさいなー ってくらい
    思い切って仲良くなってみたら面白いかもよ

    • 0
    • 15
    • ハウスウェディング
    • 23/07/12 15:14:15

    幼稚園や小学校で同級生にならないようなら無視する
    同級生になりそうで何か言われたら、あっ大丈夫でーす!とだけ返す

    • 2
    • 14
    • ナイトウェディング
    • 23/07/12 15:14:06

    色々な人いるからねぇ
    危害ないなら放っておけばいいよ

    • 1
    • 13
    • ウェルカムドリンク
    • 23/07/12 15:13:20

    発達障害あるのかなって温かい目で見よう。

    • 1
    • 23/07/12 15:13:17

    怖いし気持ち悪い、もうしばらく行かない方がいいよ、顔覚えられたくないでしょ

    • 3
    • 23/07/12 15:11:57

    >>10
    本当に送ってやりたいくらいモヤモヤしてる。

    • 1
    • 10
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/07/12 15:10:49

    そこの児童館に匿名でそこに変な人がいるって送る

    • 4
    • 23/07/12 15:10:08

    >>8
    3歳くらいの女の子と赤ちゃん抱っこしてたよ。
    公共の施設なのに本当にこういう人いるの気分悪い。

    • 2
    • 8
    • 三三九度
    • 23/07/12 15:01:29

    気持ち悪い女。
    そんな女の子供が気の毒。
    私ならもうその児童館は行かない。
    不快な物体がいる場所は子供も連れて行くべきじゃない。

    • 5
    • 7
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/07/12 15:01:05

    怖い
    バスママきどりの人怖い
    近づかない

    • 3
    • 6
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/07/12 14:59:16

    地元民ママなのでわ?たまーにいるよね?
    そこ、座らないでとか
    誰やねんって思う

    • 3
    • 5
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/07/12 14:46:58

    うざすぎぃ
    自分の子供と遊んどけよって。
    そんな人の子って自分の親よりめっちゃ色んな親子のとこ行ってない?

    • 4
    • 4
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/07/12 14:45:24

    びっくりするような人たまにいるよね。
    面倒くさいから別なとこ行くかな

    • 4
    • 3
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/07/12 14:44:53

    うざいね
    次会ったらこっちからは声かけない、目も合わせない
    向こうがなにかしら声かけてきたら会話が広がらないように対応する。それでも察する様子ないなら「聞きたいことがあったら職員さんに聞きますね^_^」って愛想笑いしながらハッキリ言う。笑

    • 7
    • 2
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/07/12 14:43:14

    次からは当たり障りなく返事しとく。

    • 0
    • 1
    • キャンドルサービス
    • 23/07/12 14:42:39

    苦手な人なら今度会っても気づかないふりする。あちらがあいさつしてきたらあいさつする。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ