中学生はバス通学有りなの? 便乗

  • なんでも
  • リゾートウェディング
  • 23/07/11 14:49:33

中学生の通学トピ見かけて気になった。

徒歩通学と自転車通学があって自転車通学が認められてない距離の所に住んでいる。
家の近くから学校の近くを通ってるバスがある(普通の路線バス)。
この場合って徒歩通学じゃないといけないの?バスに乗るのもありなの?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19
    • ウエディングケーキ
    • 23/07/11 17:42:45

    学校によるのが大前提だけど良いなら良いのでは?

    • 0
    • 18
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/07/11 17:23:50

    許可もらえたらできるでしょ

    • 0
    • 17
    • エンゲージリング
    • 23/07/11 17:22:59

    全員にしたら自転車置くスペースが無いから、かな?

    • 0
    • 16
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/07/11 17:20:40

    中学の時、バス通学してたよ。
    中学校在籍中に引っ越しして、学区外通学の許可を得て、
    バス通学してました。自転車でもいける距離だが、自転車の
    方が駄目で、バレると自転車没収される感じだった。

    • 0
    • 15
    • 匿名の希望
    • 23/07/11 17:16:47

    ダメなんじゃない?
    私の息子は1駅電車乗って中学校行ってたんだけど、雨とかで動かない時はバスになるんだけど、その場合わざわざ『電車止まってるのでバスで行きます。帰りも電車の状況によってバスで帰ります』と言わないとダメだった。
    乗るバスの時間も言わないとダメだったよ。

    • 0
    • 14
    • リゾートウェディング
    • 23/07/11 15:02:05

    強く強く信じ会えたなら何色の未来が待っていますか?

    • 0
    • 13
    • ウェディングケーキ
    • 23/07/11 15:01:42

    ふつうの学校って徒歩がまず前提で、自転車っていうのは学校が定めた距離外の生徒は例外として認めてるだけで、その場合徒歩か自転車以外禁止って意味だと思うよ
    だから厳密には保護者の送迎もだめなんだよね
    黙認してくれてるだけで
    公共交通機関利用となると、申請してみて許可もらわないとだめなんじゃない?
    よく統合とかでスクールバスだしてる学校あるけど、その路線からもれた地域だけ公共バスやタクシーokだったりするけとそれも自治体負担だもんね
    自分の意思でってなると学校に相談だと思う

    • 0
    • 12
    • リゾートウェディング
    • 23/07/11 15:01:41

    巡り巡る季節の途中で何色の明日を描きますか?

    • 0
    • 11
    • リゾートウェディング
    • 23/07/11 14:56:40

    >>9なんで許可されてないかわかる?>>6の理由かな?

    • 0
    • 10
    • リゾートウェディング
    • 23/07/11 14:56:04

    学校が許可しない場合は>>6の理由かな?それとも予想もつかなかった理由かな

    • 0
    • 9
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/07/11 14:55:28

    >>7
    許可されていないから

    • 0
    • 8
    • リングボーイが歩かない
    • 23/07/11 14:54:23

    学校が許可すればOK
    都内港区にある公立小学校は、バスや電車通学している子がいる
    それは許可されているから

    • 0
    • 7
    • リゾートウェディング
    • 23/07/11 14:53:03

    >>5なんで無しなの?

    • 0
    • 6
    • リゾートウェディング
    • 23/07/11 14:52:40

    >>3主もうちの子もその中学じゃないから学校に聞くのはちょっと…

    ダメだとしたらなんでダメなの?
    その中学生になったら自転車通学させたくない人みたいに体力を付けさせるため?それともうちの子は歩いてるのにあの子はバスに乗ってる!って保護者を無くすため?

    • 0
    • 5
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/07/11 14:52:01

    うちは徒歩のみ
    校区外の子は自転車通学あり
    路線バスも通ってるけど、無し

    私が子供の頃の田舎は、チャリ通学だったけど、雨の日や冬(雪)は路線バス

    • 0
    • 4
    • リゾートウェディング
    • 23/07/11 14:51:06

    >>1そうなんだね!

    • 0
    • 3
    • 三三九度
    • 23/07/11 14:51:02

    無しだと思う…
    学校に聞くのがいちばん早いけど…

    • 3
    • 2
    • リゾートウェディング
    • 23/07/11 14:51:00

    >>1そうなんだね!

    • 0
    • 1
    • キャンドルサービス
    • 23/07/11 14:50:18

    学校が許可すればオッケーなんじゃない?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ