怒らない教育の結果は失敗だったよね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 723件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/07/10 17:45:03

    叱る必要がない子って本当にいると思うんだけど、そういう子まで叱らなきゃだめ?もし自分の子がそうだったら無理やり叱るの?強くなるために

    • 0
    • 698
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/07/10 17:43:36

    >>693
    男子ならまあそうかもしれないですけどー
    女子は話しますよ?もし話されないんだとしたら信用されてないとか嫌われているとかーもしくはどうせろくでもない案しか出さないんだわって諦められているとかは?w

    • 0
    • 23/07/10 17:41:04

    >>685
    うちの子をいい子とも思ってないけど、その例ではぐずったことなんてないし、スムーズにいってる子なんてわんさかいると思うよ。自分の家庭と違うとお互い信じられないだけかと

    • 1
    • 696
    • シンデレラロード
    • 23/07/10 17:40:07

    >>693
    今話題の仲良し親子っていうやつだよね。
    いるんだと思うよ。共依存みたいなってるんだと思う。
    仲良し親子が1番怖いと言われてるんだけどね……

    • 1
    • 23/07/10 17:39:58

    >>692
    こんなに他人に喧嘩腰でイライラしてる人が子供に叱ってないって
    多分叱ってるけど叱ってる意識がないだけだと思う
    怖すぎて逆らえなくて、困らせないいい子なんだろうね

    • 4
    • 23/07/10 17:39:24

    >>692
    いや別にいいよ、うちの子はいじめなんかしないって言ってる親と同じ考えだなーって思っただけだから。同じじゃないことくらいみんなわかってるよ。

    • 7
    • 23/07/10 17:37:50

    >>690
    ほとんどの子は話さないよ。なんでも親に話す友達なんて嫌でしょ。

    • 1
    • 23/07/10 17:36:40

    >>689どうしても信じられないみたいねw
    自分と子供と他人と他人の子供は同じじゃないのよ
    そこから理解して

    • 0
    • 23/07/10 17:35:30

    >>686
    それはわかるけど、習い事で泣いてる子がいたからって「あそこは家庭で叱られてないんだろうね」って失礼じゃない?うちの子それ言われてたら、いやいや叱られまくってるけど弱いんじゃって話だし。
    他人に叱られて泣く子がみんな家庭で叱られてないわけじゃないでしょ

    • 0
    • 690
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/07/10 17:32:43

    お友達と揉めた時とか即話したよねw
    だってめっちゃ良さげな案を色々出してくれる人だったし何ていうか相談するだけで安心感的な?

    • 1
    • 23/07/10 17:30:45

    >>668
    子供って何でもかんでも親に話したりしないでしょ。ましてや叱られた、友達と揉めたなんて小学校高学年になってきたら親には普通言わないよ。それを全部なかったって言い切るのって、ちゃんと子供見てないしそう思いたいだけなんだと思う。

    • 3
    • 23/07/10 17:27:53

    >>685ホントだね
    親は適当なのに何でそう育ったのかは謎だけどお友達に誘われても今日は英語だからとかピアノだからって断れてたよ
    習い事無い日は遊べるし
    類友と言うかそういう子ばかりが集まるよ
    お陰で就職しても役に立ってるよ

    • 0
    • 687
    • 生い立ちのムービー
    • 23/07/10 17:26:53

    話逸れますけど、その「今日は休みたいんだね〜」って、社会に出て通用すると思うんですかね。そんな思考は高校生までしか通用しないでしょ。突然社会に放り出されて、逆に可哀想だと思います。今の若い子(こういう言い方好きじゃないのですが)ってちょっと注意されただけですぐに仕事辞める、何も続かない、ですよ。

    • 3
    • 23/07/10 17:26:39

    >>683でも実際にメンタル弱者が増えているのは確かなんだよなぁ……

    • 2
    • 23/07/10 17:24:50

    >>679
    ほんとうに?
    子ども時代っていろんな関心があるじゃん。
    習い事の日に友達が遊びに誘ってくれたらそっちに行きたいから、今日は休みたいとぐずるとか。
    なんか今日は行きたくなーい家でゲームしたいって日。
    そんな日あったけど、匿名さんの子供はひとつもぐずらずに習い事に行ったんだね。凄いね、逆に物分かり良すぎて不安だよ笑

    • 2
    • 23/07/10 17:24:33

    >>681納得できないなら仕方ないね

    • 0
    • 23/07/10 17:22:40

    >>667
    でも私は家では厳しいけど外では優しそうに見られてると思うし、家で叱りまくっててもうちの子ちょっと他人に言われたら泣くよ。
    てかそんな子たーくさんいる。その医者の親から「うちは叱ったことない」と聞いてないなら所詮妄想。

    • 0
    • 23/07/10 17:22:25

    大体サボったり喚いたり店で暴れたりの子ばっかりだったら どうするのよ

    • 0
    • 23/07/10 17:21:41

    匿名さんのお子さんは、匿名さんにとって生まれたときから完璧なお利口さんなのは分かったから

    • 2
    • 680
    • ファンシータキシード
    • 23/07/10 17:21:32

    >>665
    性格もあるんだろうけど、これから色んなことを自分で乗り越えて行く力を持たせてやれるのって親しかいないと思うんだよね。私も子供が傷ついたり悲しそうにしてると自分の事のようにきついことあるけど、いつまでも私が助けてやれるわけじゃない。

    どう頑張ってもしようもないこととかいじめなんかだったら迷わず助けるけど、見守る勇気、自分の手から離していく勇気を大人も持たないとダメだなって私は思ったよ。

    • 2
    • 23/07/10 17:21:27

    >>678自分でやりたいと決めたらサボるなんて事はしない子の方が多いでしょ
    少なくともうちはそうだったよ

    • 0
    • 23/07/10 17:19:54

    >>676
    そんな子供いるの?
    全部きっちりと社会人のようにこなす子ども??
    物分かり良すぎない?

    • 1
    • 677
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/07/10 17:18:11

    >>668
    ですよね~
    私も他人に叱られた事とかほぼほぼ記憶にすらないですもん

    • 1
    • 23/07/10 17:18:08

    >>671そういうずる休みとか時間に遅れるだとかしない子も沢山居るのよ
    自分で決めたらきちんと守る
    体調悪かったら休むのは当たり前だし何でもかんでもがんじがらめにしなくても大丈夫な子って居る

    • 0
    • 675
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/07/10 17:17:23

    生きてるだけで良いんだよ世代らしいからね。

    • 1
    • 23/07/10 17:14:52

    >>666もう30だしバリバリ仕事してますよw
    怖がりだったり慎重だったりは抜けてないけど一人暮らしなのでそれは悪くも無いし安心してますよ

    • 0
    • 673
    • ファンシータキシード
    • 23/07/10 17:14:27

    >>654
    ありがとう、気づかずずっと同じ育児してたら取り返しのつかないことになってたと思う。頭ごなしに怒ることとか人格否定しない様には気をつけてるけど、その他は遠慮なく厳しくしてる。

    理不尽なこと、努力しても実力不足でダメなこともある事、自分に都合いいいいことだけ言う人ばかりではない事、色んな辛い事を自分でプラスに変えて生きていける様に、最低限の常識とか人の気持ち、やっていい事悪い事を自分で考えられる様になって欲しいから。

    全員がそうではないかもしれないけど、生き抜く力を今の育児は奪うんだと思う。

    • 2
    • 23/07/10 17:12:19

    怒らない教育の結果はまだなんじゃない?
    怒鳴られる殴られるもあたり前みたいな世代との混在がなくなれば平和になるかもよ
    善悪が子に伝わればいいんだから怒ることが必須とも思わない
    なんでもかんでも怒鳴って頭はたいてみたいな家庭の子がやんちゃで問題児なのはあるあるだと思ってるし
    大事なのは伝え方、怒るもの使い方かと

    • 4
    • 23/07/10 17:11:59

    >>668
    そうかなー?
    今の親は怒るところじゃ無いと勝手に認識しているような気がする。
    昔なら怒号案件でも、今の親からするといいのいいなこのくらいは子供なんだからーの案件になるから叱ることも無い。

    例えば、私達兄弟が習い事をズル休みした時は親からこっぴどく怒られたけど、今の親は今日は休みたいんだね、そういう日もあるよね。って言って叱ることじゃ無いと思うでしょ。

    • 2
    • 23/07/10 17:08:33

    怒る事は止めて構わない


    ただ、叱ることは必要である





    • 0
    • 23/07/10 17:08:30

    >>652
    基本的には反発とは思わない。
    意見は尊重するし、人の道を外してない限り、一旦経験してもらう。
    その結果どう思うかで学んでいくものだから。
    その都度どう思ったかや、次はどうした方がいいと思うか、そういうのも子供と話すよ。
    毎回ではないけどね。
    その時の子供の様子を見ながら、その時々で対応は変えるけど、基本的には反発じゃなくて子供の意思だと思ってるから何故そう思うのかの方が気になる。

    • 0
    • 23/07/10 17:08:06

    実際うちの上の子は叱られたりすることも無かったし他人からキツく言われることも友達同士ですら揉めたりすることもなかったから正直に話しててもここの人は何が信用できないんだろうね
    普通に生きてそんなに叱られる場面なんてそうそう無いよ

    • 3
    • 667
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/07/10 17:07:52

    >>662
    妄想じゃなく、習い事で叱られても泣かない子が殆んどだった。
    その子はお医者様のお嬢さんだったからね。
    親も優しい人だったよ。

    • 2
    • 666
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/07/10 17:07:47

    >>663そういう子ほど心折れがちだから親が安心してちゃ駄目だと思うけど。

    • 2
    • 23/07/10 17:06:45

    >>650
    確かに…
    叱らないまではいってないけど、それに近い育児をしてて、子供はちょっとしたことでつまづいてうまくできなくてすぐに心が折れて、弱い。
    性格かなと思ってたけど、やっぱり叱らない育児ってのも大きいよね。
    子供が傷付いたりしてるの見るのは辛いけど、子供には逞しく育って欲しい。

    • 2
    • 664
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/07/10 17:05:32

    >>625
    なんか自主性を重視してるとか?
    たまにいるけど我儘だよね。

    • 1
    • 23/07/10 17:04:33

    >>656おとなしかったり怖がりだったり慎重だったりの子は小さい内から居るし親を困らせたりすることもしない

    • 0
    • 23/07/10 17:04:03

    >>659
    親に叱られるのは平気でも、よその人に叱られたら泣く子供は腐るほどいるから、妄想でしかない。

    • 0
    • 23/07/10 17:03:52

    可愛い子には旅をさせよ。か。
    深いな。
    子育ての真理だろうな

    • 2
    • 660
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/07/10 17:02:28

    うち仕事をしっかりやらせないといけないらしいよ。

    • 0
    • 659
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/07/10 17:02:12

    習い事である子が先生に叱られたら静かにシクシクと泣き出した。
    その子は真面目で大人しく優しく優秀な子。
    普段家では叱られたことないんだねと知り合いが言ってたわ。きっと褒め育てだから叱られる事に慣れてないんだよねと私も思って見てたわ。
    でもそんな子って叱られた事がトラウマになるのかな?とか、お母さんがまた家で褒めてやるのかな?とか思ってたわ。
    ちょっと昔の事思いだした。

    • 4
    • 658
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/07/10 17:01:11

    >>652どうするの?って反抗期もなく穏やかに大人になって就職してるよ
    本人が穏やかだからか周りも穏やかな会社らしいよ
    取引さんに依頼する時も穏やかだからか相手も期限守ってくれるらしいし
    プロデューサーってもっとイライラするもんだと思ってたって言ってる
    ま、最終動作確認前には個々が自分の世界に入り込んでるらしいけど笑

    • 0
    • 657
    • ウエディングケーキ
    • 23/07/10 17:00:17

    持って生まれた子供の性質 性分によるからなんとも

    • 1
    • 23/07/10 16:57:56

    >>649
    あなたの子幼いうちから自分で考えてした行動が全てただしい行動だったの?

    • 3
    • 23/07/10 16:56:56

    >>653
    確かに考えさせられる。
    本当の親の役目とは親がいなくなっても一人で生きていける力を授けることだ。
    となれば、社会で生きていけるように育てるのが一番なのかもしれない

    • 2
    • 654
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/07/10 16:55:36

    >>650
    気づいてよかったね!
    絶対にそうだよ。
    昔の教育が悪かったと言う人がいるけど、本当にそうかな?今の方がいいのか?
    と冷静に考えてみると、少なくとも昔の人間は10代で精神科に通うほど精神病になっていないしまだまだ強かった。
    社会で揉まれることで病むことがあっても、何の成果も求められない学生時代に病む人間はいなかったよね。

    • 4
    • 23/07/10 16:54:41

    >>630
    私はおばあちゃんに厳しく色んなこと躾されてきた。でもその教えが今になって私を守る言葉になって返ってきて、亡くなった今もおばあちゃんに守られてた。

    厳しく躾する、怒るって今は子供が理解しなくても、言うこと聞かなくても、何十年も経ったあと、自分がいなくなっても子供を守る力になる。それを最近実感する出来事があった、だから私は仲良し親子でなくていい。将来自分がいなくても子供を守れるのなら、いくらでも怒るし厳しくするわ。

    それが本当の親の役目だと思う。

    • 8
    • 23/07/10 16:52:55

    >>649
    でも自分で考える子って自我が出てくると反発もするよね?そういう場合どう対応してるの?

    • 0
    • 23/07/10 16:51:30

    やるべきことをせずに、やりたいことばかりする
    そこを注意されると男なのに泣く
    挨拶はしろと言われると深夜までゲームしているから朝が苦手だからとゴネる

    25歳の男

    • 1
    • 650
    • ファンシータキシード
    • 23/07/10 16:47:14

    そうだね、だって社会に出たら褒められることよりもしっぱいすること、怒られる事、理不尽な事沢山あるのに。親が嫌な事全て先回りして取り除いてやって学生まで甘やかされて育てられて、社会に出たらいきなり厳しい風にさらされる。自分で乗り越える力、嫌なことの対応方法も学べないまま放り出されたらダメにもなるよね。

    ちなみに私は途中までは、子供に寄り添いましょう、できないことより努力を誉めてやりましょう、子供の気持ちに先ずは寄り添い共感しまょうっていう今時の育児実行したら、失敗するのは何かのせい、自分の弱さやダメなところを認められない、人のアドバイスも聞かない子供になっていったよ。だから甘やかす育児やめた。ろくな子にならないよ。

    • 7
1件~50件 (全 723件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ