嫌だった環境に慣れてしまうことが怖い

  • なんでも
  • ジューンブライド
  • 23/07/02 01:53:14

例えば、

毎朝マンション前で何時間もお喋りしてるママさんたち。
最初は、嫌だなぁ。恥ずかしいなぁ。迷惑だなぁ。と思っていたのに、イヤイヤ参加してるうちに、気にならなくなってしまった。むしろ、子育ての情報を得られるしストレス発散にもなるから、居心地の良さを感じはじめている。

他には、

新しい職場で、最初は不衛生な職場だな。いい加減な会社だな。とか思っていたのに、我慢して勤務してるうちに、不衛生なとこもいい加減なとこも気にならなくなり、むしろ楽でいいわーと思ってきてしまう。

これって、状況に適応できてるってことですか?
良いことなんでしょうか?

私は、そんな自分が怖くなります。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14
    • ジューンブライド
    • 23/07/02 10:40:16

    ママ友との井戸端会議も、モラハラ職場も、
    嫌だと思えているうちは正常な判断ができていたと思う。

    でも慣れてしまって居心地がよくなってきたなんて、当初の私からすればショックだろうな。

    なんで馴染んでんだよー!って。

    • 1
    • 13
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/07/02 09:02:51

    >>11
    まあ人間稼がないと生きていけないわけで、それも一つの選択で、責められるものではないと思うよ
    でも俯瞰で自分を見たときに「なんかやだな」ってなっちゃうんでしょ?わかるよ

    • 0
    • 12
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/07/02 09:00:20

    わかるよー
    職場の件は特によくわかる
    以前勤めてた職場がとにかく陰口の多い職場で、最初は「うわ」って思ってたのにいつの間にか自分も上司の機嫌とるために一緒になっていうようになってた
    それ以外は仕事自体も好きだったし、外部の人たちとの付き合いも楽しかったんだけど、職場内の雰囲気に自分が染まってきてるねがどうにもストレスで、結局色々考えてやめた
    辞めてみて、年中誰かの悪口言ってるのって本当にストレスだったし異常な環境だったなと感じた
    自分で「こうはなりたくない」ってラインを超えるのってストレスだよね

    • 0
    • 11
    • ジューンブライド
    • 23/07/02 08:59:02

    職場の上司がモラハラ気質で、まともな人はどんどん辞めていきます。
    残っているのは、やる気のない人か洗脳されてる人だけ。

    私も入社した当初は、(この会社やばいな。さっさと辞めよう)と思っていたのに、ズルズル2年続けてしまい、居心地が良くなってしまった。

    つまり私も洗脳されてるのかも。
    でも。辞めるつもりはない。
    それが怖い。

    • 0
    • 10
    • モーニング
    • 23/07/02 08:58:45

    違和感に嫌悪しながら暮らしていたらさぞ辛かったのじゃ無いかと思います

    順応出来て良かったね

    • 0
    • 9
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/07/02 08:54:13

    良いことだよ
    ウジウジ悩むよりプラスの方にいってるし
    すごいよ

    • 0
    • 8
    • ジューンブライド
    • 23/07/02 08:53:55

    うまく書けないのですが、
    最初に感じた違和感や嫌悪感に、いつの間にか自分が染まってしまったことが怖いんです。

    ああ、私もそっち側の人間になってしまったんだな、と。

    嫌なら抜け出せばいいけど、嫌じゃなくなってるから抜け出す必要もない、みたいな。

    • 1
    • 7
    • ガーデン挙式
    • 23/07/02 08:37:43

    物事に適応しないと人間生きていけませんよ
    とはいえ、バランス崩すまで我慢しなきゃいけないこともないと思うけど

    • 1
    • 6
    • ジューンブライド
    • 23/07/02 08:30:03

    • 0
    • 5
    • 誓いのキス
    • 23/07/02 03:02:03

    鈍感力って必要よ

    何もかも清廉潔白にはいかないし

    • 1
    • 4
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/07/02 02:53:17

    私は防衛本能の一種だと思ってる

    • 3
    • 3
    • リゾートウェディング
    • 23/07/02 02:45:12

    居心地いいとまでは思わないけど

    どーでもいい

    くらいには気にならなくなるよ。
    わりとすぐにね。
    他人のすることを気にしてもしゃーないし。

    私は私、他人は他人
    他の人の領分のことまでは
    私には責任ないしカンケーないから。

    • 2
    • 2
    • ガーデン挙式
    • 23/07/02 02:33:58

    いいことなんじゃない
    そう思えたほうが楽だよ

    • 1
    • 23/07/02 02:03:06

    適応しないと辛いから身体が本能でやってるんだよ

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ