内祝い面倒だから出産祝いいらないと言われたんだけど、、

  • なんでも
  • プチギフト
  • 23/06/30 22:36:07

友達がもうすぐ二人目出産します。
友達から内祝い面倒だから出産祝いはいらないからね!ってラインが来たんですがみなさんならどうしますか?
ちなみにその友達から私は一人目の時も二人目の時もお祝いもらっています。
友達が一人目出産した時はお祝い渡しました。
他の友達に相談したら一人は私も子供生むたびお祝いもらってたからあげたいって言っていてもう一人はいらないって言ってるのにあげたら逆に気を遣わせるんじゃない?と言っていて意見が分かれています。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/07/20 10:10:48

    お尻拭きとか嬉しいかも
    こだわりがあってもお尻拭きなら掃除にも使ってもらえる笑
    スタバのドリンクチケットとか

    • 0
    • 10
    • 二次会だけでいい
    • 23/07/20 10:09:47

    自分がいただいてるなら、内祝いがいらない金額にして渡す。

    • 1
    • 9
    • ウェルカムドリンク
    • 23/07/20 10:07:35

    私も2人目以降は産後の内祝い大変だと思ったから、出産お疲れ様!って感じでスタバカード1000円とか気持ち程度であげたな。

    • 0
    • 23/07/20 09:14:53

    内祝いの分を引いたお祝いを渡す

    • 1
    • 7
    • 生い立ちのムービー
    • 23/06/30 22:54:27

    内祝いはいらないといって、渡す。

    • 5
    • 6
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/06/30 22:51:46

    前がどのくらいの金額だったのかわからないけど、関西圏なら紐銭を渡す。
    あれは基本お返ししないものだし中の金額も1000円から5000円まで入れれるし。
    お宮参りの時にたくさんつけると赤ちゃんがこれからお金に困らない願いが込められてるのでもし関西圏なら候補に入れてみては?
    関西圏以外だったらごめん。

    • 0
    • 5
    • ブーケプルズ
    • 23/06/30 22:45:21

    内祝いはいらないと金額を減らしたものを渡す。
    オムツとかおしり拭きとかだといいんじゃない?

    • 5
    • 23/06/30 22:43:54

    仲の良い友達なら「内祝い分引いた金額相当のものを送るから気にしないでね(笑)」と送りつける。

    • 5
    • 3
    • プロフィールビデオ
    • 23/06/30 22:43:17

    内祝いを絶対にしないで!その分少なくしてるからね
    って言って渡した事あるよ

    • 1
    • 2
    • 誓いのキス
    • 23/06/30 22:42:23

    お互い様だからって渡す。内祝いは断る

    • 2
    • 1
    • 色打ち掛け
    • 23/06/30 22:42:21

    主が貰ってるなら、内祝いいらないからねってオムツケーキとか消耗品あげたらどうかな。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ