これくらいのママ友付き合いって普通?

  • なんでも
  • 引き出物(値段を調べてしまう)
  • 23/06/29 09:30:05

顔を合わせたらこんにちはー程度の挨拶はする。
敬語タメ口半々くらいでその場しのぎの世間話はする。
すれ違いざまにわざわざ立ち止まって話をするほどの関係の人はいない。
分からないことを聞ける人はいるけど、普段全く顔合わさないし連絡も全く取っていない。最初に分からないことあったら教えてーってLINE交換しただけで、その人から何か聞かれることもない。わたしだけが頼ってる。
こんなんらしい、あんなんらしい、など必須ではないけど知っていたい情報が入ってくる関係性の人がいない。

特に困ってる状況ではないけど、学校行く機会があってもボッチだしクラスのトラブルとかもほとんどのママは知ってるけど自分は知らない(情報が入ってこない)とか、そんな感じでもう少し気軽にやりとりできる仲良い人が欲しいなと思ってるんだけど、
わたしみたいな状況の人って実はそれなりにいるのかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 2
    • スピーチ
    • 23/06/29 09:37:05

    そんな感じ
    でも煩わしいことにも巻き込まれないし、困ることないし、全然不都合はないなぁ
    「○○らしい」の話は要らないし

    • 2
    • 1
    • エンゲージリング
    • 23/06/29 09:34:19

    自分や自分の子に関係のないトラブルは知らなくても良いし、知らない方が良いと思うけどな。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ