30万くらいで生活できてたら大丈夫?

  • なんでも
  • ドレスのファスナーがしまらない
  • 23/06/27 17:41:30

北海道札幌郊外 車2台 一軒家賃貸80000円 小学生1人
夫は自営だから収入多めですが私がお金使いたくなく節約生活してます。
今月は市民税と車検がありましたが、それを抜かすと31万円の生活費でした。もう一回くらい食材買うから食費は55000くらい。
レジャーが3万くらいで多かったから減らせそう。
外食は2万円。

これからもっとかかりますよね

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/07/12 01:32:40

    生活ができていて、老後資金が計画的に貯蓄できるなら大丈夫
    老後2人暮らし様に中古のマンションやら購入できるといいね
    親の住まいなど一人っ子で相続確定してるとか同居の予定あるならいいけど、3大資金で一つ一つクリアできるなら大丈夫

    • 0
    • 23/07/12 00:58:05

    一軒家賃貸8万が裕福なの?
    私は地方都市だけど一軒家の賃貸なんて15万はするよ。
    8万せずに一軒家賃貸住める場所って相当な田舎じゃないの?
    主は全体的にそんな贅沢してる感じしないけど。

    • 1
    • 20
    • レジャー費
    • 23/07/12 00:51:56

    みんなカリカリしすぎじゃない?子供3人で住居費別、生活費だけで30万行くよ。年間のレジャー費を月にならすと40万行ってしまう。抑えたい。

    • 0
    • 19
    • 長持唄(秋田)
    • 23/07/12 00:48:29

    >>18
    小規模共済は夫と妻で入れるから84×2で168万 退職金の積み立てみたいなの。老後のために。

    • 0
    • 18
    • 長持唄(秋田)
    • 23/07/12 00:45:17

    家賃は一部会社負担にできないですか?あと小規模共済月7万年間84万すれば税金対策になると思う。ふるさと納税も収入調べてすると税金対策になる。
    税理士さん頼んでいなくても検索かけたらできます。
    もうされてたらすみません。

    • 0
    • 17
    • 匿名の希望
    • 23/07/12 00:33:48

    月億貰ってるけど、節約したくて30万しか使ってないの?
    すごいや!
    それより 賃貸 が気になった。
    北海道は普通のことだったらごめん。

    • 0
    • 23/06/27 20:12:16

    自営なら国民年金でしょ?
    老後の年金制度把握してる?
    満額で6万弱しか貰えなくてそこから強制的に介護保険料年間8万くらい引かれるんだよ?
    よほど貯めとかないと破綻しますよ

    • 1
    • 15
    • リゾートウェディング
    • 23/06/27 20:07:56

    検索機能使えば?

    生活費云々のトピック読めば、自分の家庭がどうなのか分かると思うけど。

    • 0
    • 14
    • ブーケ・トス
    • 23/06/27 20:06:42

    自営で国保とか税金抜いた手取りがどれくらいの収入かによると思いますが。もっとありますが50万の収入なら20万で生活しないとだよね。もっと少ないといけないか?
    自営って本当大変だよね。

    • 0
    • 23/06/27 20:04:20

    こういう質問する人って、どうして欲しいの?まるで自分は、、世間知らずでーすって顔に書いて歩いているみたいよね

    • 1
    • 12
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/06/27 19:59:50

    >>3えー羨ましい。無理だと思うけど北海道のどこか地域知りたい

    • 0
    • 11
    • 紅白餅を投げ
    • 23/06/27 19:57:23

    もっと収入あるのに月30万に抑えてる私偉いでしょ、って言いたいだけでしょ?
    もっとかかっても払えるなら何が聞きたいの?マウントしたいだけのくせに。

    • 0
    • 10
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/06/27 19:51:24

    主さん働かないの??

    • 0
    • 9
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/06/27 19:50:23

    自営でそのぐらいだとしんどくない??

    • 1
    • 23/06/27 19:47:39

    固定費込で30万ならいいんじゃない?
    ただレジャーや外食は特別費として年間で別途用意・管理する形にして、わざわざ減らさなくてもいいと思う
    節約を継続するためにもたまにの楽しみは大切にしてね

    • 0
    • 7
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/06/27 19:26:46

    そんなに心配なら、主さんが働けば良いんじゃないかな。

    • 1
    • 6
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/06/27 19:08:20

    裕福ではないとおもいますが、、

    • 0
    • 5
    • ウエルカムボード
    • 23/06/27 18:13:54

    同じ札幌住みだけど新築戸建てに8万って裕福な暮らしなのね。家は一軒家で四人家族 主の所より収入少ないけど
    ギリやっていけてるよ。贅沢しなければね笑

    • 2
    • 4
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/06/27 17:51:23

    北海道も意外と家賃かかるのね。
    芸能人が中古住宅安く買ってる人いたから賃貸も安いのかと思ってた。

    • 4
    • 3
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/06/27 17:51:08

    >>2
    新築なのと人気地域なので、、

    • 0
    • 2
    • ウエルカムボード
    • 23/06/27 17:48:36

    まず一軒家賃貸に8万出すって勿体ない!!

    • 2
    • 1
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/06/27 17:46:56

    いい生活だね

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ