トイトレってどっちからなの?今子供がうんち出そうって

  • なんでも
  • 引き出物
  • 23/06/27 15:59:06

言ってくれるようになったから家だとトイレ連れて行くことが増えてきた。そこで出るんだけどまだ尿の時は言わないんだよね

個人差あるだろうけど尿の間隔があいたらはじめるべきと聞いたけど、うちの場合まだそこまで空いてないのに便はトイレでできそう
流れと逆?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/06/28 03:56:17

    元保育士です。
    おしっこはトイレでできるけど、便は怖くてオムツでするタイプの子、結構いる。
    便をトイレでできちゃえば、おしっこは簡単だと思います。

    主の子がどうかわかんないけど、本人からおしっこの発信がなくても、時間決めてトイレ行って座るを繰り返すと、トイレに慣れるし、チョビチョビ出さずにまとめて排尿することにも慣れていくと思う。一概に言えないけど2歳半超えてるなら、間隔が多少短くても時間決めてトイレに座るってやってもいいかもです。

    • 0
    • 23/06/28 03:31:58

    大から始めるのが楽。
    もよおしてから出るまでが大の方が時間係るから、本人がトイレ間に合いやすいから。

    トイレでするほうが気持ちいいって覚えたら小もトイレでって勝手になった。

    夏は水分が汗で出る分、小の感覚広がるし、水分とった時から出るまでの時間って大体同じ感覚だから時間測って、出る時間の5分くらい前にトイレ誘うようにしてたら覚えたよ。

    • 0
    • 23
    • プチギフト
    • 23/06/28 01:37:32

    >>4
    気張ってる時に声かけて止まってしまうことはない?

    • 0
    • 22
    • 小学生ママ
    • 23/06/28 01:16:31

    私も中学3年生の息子がちゃんとトイレに行くことが出来ますようになりますために、毎日一生懸命トイレトレーニングを頑張っていますけど、息子は、トイレに行くこともしてくれず、したくなったらそのままウンチもおしっこもおもらししてしまいます。
    トイレトレーニングは難しいことですので、おしっこやウンチをしたくなりましたら、ちゃんと教えてくれますなら、教えてくれます方からトイレトレーニングをしましたらよいと思います。

    • 0
    • 21
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/06/27 17:48:07

    インスタのある3兄弟は5歳でオムツしてたからゆっくりでいいんでない?

    • 1
    • 20
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/06/27 17:46:35

    うちは上の子が大ガ先、下の子が小が先だったからなー
    セオリーに囚われずその子のタイミングでいいんじゃない?

    • 0
    • 19
    • レンタルドレス
    • 23/06/27 16:57:27

    覚えてないや!笑
    うちは2人とも昼より夜の方が先だったことは覚えてる。朝起きてオムツ確認したら濡れてなくて、トイレに座らせたらおしっこするって感じだった。

    • 0
    • 23/06/27 16:53:28

    みんな心広いっていうか優しい人多いね
    私は便から先って尿がどうなるっていう不安しかないのともう実は2歳半で遅いかなっていう気持ち

    があるけど個人差あるって言うしいつか取れるって考えてゆったりいく

    • 0
    • 17
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/06/27 16:48:45

    しっこは意識しないでも出ちゃうけど、うんこは踏ん張らないと出ないものね。
    うんこのほうが早く覚えたなぁ・・・
    もらしても可愛いよね。

    • 0
    • 23/06/27 16:20:00

    >>12
    わかるそれ!めっちゃ可愛いよね

    • 0
    • 23/06/27 16:19:36

    >>9
    うんうん!男の子でも同時に出てたよ!大と一緒にでた小も大いに褒めてあげてねん

    • 0
    • 23/06/27 16:18:57

    一般的には尿から?
    いやでもどっちでもいいと思う。どっちが先でもトイレ教えてトイレで出来るなんて立派!
    いっぱい褒めて次に繋げてあげてー

    • 1
    • 13
    • 生い立ちのムービー
    • 23/06/27 16:18:31

    できればどっちでもいいのよー

    子ども2人トイトレの後、犬のトイトレも経験した結果、トイトレは絶対に怒っちゃダメってことがわかった。できたらとにかく褒めて失敗したら特になんも言わない。これでいける。

    • 1
    • 23/06/27 16:18:27

    >>7

    うん褒めてるし本人かなり嬉しそう

    でたよーーー見てー
    とか言ってくるし
    面白いのがドア閉めてと言われ閉めると鍵もしっかり閉めてる
    大人の真似

    • 1
    • 11
    • ウェルカムドリンク
    • 23/06/27 16:18:10

    うちもうんちが先だったかも。わかりやすいのかな。

    • 0
    • 23/06/27 16:17:23

    >>6
    なんか私が神経質になってるというか、大からだとしばらくオムツなのかなって思ってしまって

    • 0
    • 9
    • 引き出物
    • 23/06/27 16:16:44

    >>5

    やっぱりそうなんだ
    これってもしかして大はできるけど尿はどうなるんだろうって思ってて、しばらくオムツかなっていう気持ち
    ちなみに男です
    男でも大も小も同時にでますか?
    私自身は同時にしかでませんが汗

    • 0
    • 8
    • 引き出物
    • 23/06/27 16:15:41

    うちはおしっこからだけど、どっちでもいいと思う
    うんち出来るのすごいじゃん!

    • 0
    • 7
    • 三三九度
    • 23/06/27 16:13:30

    いいんだよ、きっかけなんてどちらでも
    トイレでうんちできたら、とにかく褒めてあげればいいと思うよ

    • 0
    • 23/06/27 16:12:01

    どっちが先でもいいと思う。

    • 2
    • 5
    • 新郎泥酔
    • 23/06/27 16:11:33

    保育士だから色々な子のトイトレしたけど大だけは完璧だけど小はまだっていう主子パターンよくいたよ。でも大しながら小も出たりするから、感覚つかみやすくて割りとスムーズにどっちもとれちゃうかもね。

    • 0
    • 4
    • 引き出物
    • 23/06/27 16:09:41

    >>2
    わかる
    うちもそうだよ
    自分からも言ってくれるけど気張ってるし声かけできるよね

    尿は全く言ってくれなくて間隔もあまり空いてないしやっぱりまだそうだな

    • 0
    • 3
    • 引き出物
    • 23/06/27 16:08:51

    >>1

    上の子は尿だったのかな
    かなり個人差あるんだね
    うちはお尻が汚れるのが嫌っていうのがあまりなくて単純に出そうなんだと思う。なので尿は遅いかなって思ってる

    • 0
    • 23/06/27 16:05:55

    うちも大からだったな。
    理由は大の時きばるから親が分かりやすい

    うんち?トイレに行こうって誘いやすかった

    尿はしばらく言われなかったかなー。
    でもトイレに抵抗感なく座ってくれてたから良かったかも

    • 0
    • 1
    • お色直し
    • 23/06/27 16:01:42

    うちも下の子は主のお子さんみたいだったよ

    お尻気持ち悪いのが嫌なんだと思う。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ