プールカードにハンコも体温も書いたのに健康状態のとこに○忘れて見学に

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10
    • エンゲージリング
    • 23/06/27 00:17:00

    >>2
    えー。うちは朝アプリに体温入れて、プール可って一言書かなきゃいけなかったのをすっかり忘れて体温だけ送ってしまい。子供が担任に家に電話して聞いてくださいって言ったのにダメだと言われ見学になった。 頭ガチガチだなぁと思った。

    • 0
    • 9

    ぴよぴよ

    • 8
    • プチギフト
    • 23/06/26 21:33:35

    逆に怪我して包帯してたから入れないのにマルにしてしまったことある
    もちろん、入れなかったけど

    • 0
    • 7
    • ハウスウェディング
    • 23/06/26 21:32:43

    ハンコと体温で入る意思は充分確認できると思うけどね
    頭堅いなって思うよ

    • 9
    • 6
    • タキシード
    • 23/06/26 21:31:56

    私もやったの思い出した
    めちゃくちゃ暑かったのに元気だったのにホント凹んだ。

    • 2
    • 5
    • 色打ち掛け
    • 23/06/26 21:31:23

    うちの学校は書き忘れに気付いて電話連絡したとしても認められないみたいだわ
    明日プールだから気をつけないと...

    • 1
    • 4
    • ナイトウェディング
    • 23/06/26 21:30:56

    私もやらかしたことあるわ。ごめんねとしか

    • 2
    • 3
    • お色直し
    • 23/06/26 21:30:49

    私も1度やったことあるよ、本当に子供に申し訳なくて、自分の間抜け具合に愕然としたよ。

    • 2
    • 2
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/06/26 21:30:03

    うちは学校から電話連絡あったよ
    プールに入れていいですか?と
    だからお願いしますと行ったらプールに入れたよ

    • 2
    • 1
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/06/26 21:29:40

    えー悲惨  
    でも一度は何かしらの忘れあるよね、悲しい

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ