4歳と1歳を連れて8月にディズニーは無謀?

  • なんでも
  • 余興の練習で1ヶ月拘束
  • 23/06/23 23:56:13

上の子の誕生日の日にディズニーに行きたいと半年前からずっと言われています。
何もなければ喜んで連れて行くのですが、
誕生日が8月真っ只中な事がとても気がかりです。

8月の時点で子どもは4歳と1歳3ヶ月、
上の子はこまめに休憩と水分補給をすればなんとかなりそうですが、
下の子が気がかりでなりません、

暑いから涼しい時期に行かないか?と提案するも拒否。
下の子だけ短時間だけ一緒に周り夫婦どちらか先にホテルに帰るも嫌がる。

TVで夏に小さなお子さん連れてる方もみるので、
どんな感じで回っているのか、実際回ってどうでしたか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 171件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/06/24 15:37:26

    個人的には可哀想だと思う。駅からもパーキングからも広いし歩くのは大変だと思うし、ベビーカーに乗ってる子達とかグッタリしてるよ。

    • 1
    • 23/06/24 15:22:42

    しめた後にごめんね
    バケーションパッケージにしたら、待ち時間とかも減らせるし、まだマシかなあと思った
    それでもホテルで休んだり休憩挟みつつ
    予算が可能なそれも考えてみてね

    • 2
    • 23/06/24 14:26:32

    >>163
    うちの子達は何がなんでもとは言わなかったけど、このコメント読んだら行きたくないって言うより遥かに良いと思った笑

    • 5
    • 23/06/24 14:25:13

    >>158
    マーメイドラグーンの中でだいぶ遊べるよね年齢的に。

    • 1
    • 167
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/06/24 14:04:28

    >>152
    頑張ってねー!楽しい1日になるといいね。

    • 1
    • 166
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/06/24 14:03:23

    >>154
    なんでそんなにムキになってるの?
    妬み?

    • 2
    • 165
    • ハウスウェディング
    • 23/06/24 14:00:39

    >>154
    なんか常にイライラしてそう…。更年期なの?

    • 6
    • 23/06/24 13:54:59

    夏も冬も地獄って金払って行くとこじゃないじゃん。
    ってちょっと笑ってしまった。

    • 5
    • 23/06/24 13:52:49

    ところで4歳って何がなんでもディズニーランド行きたいとかUSJ行きたいって言うものなの?
    うちの子、楽しいよーほら、これも!これも!ってモリアゲテ動画とか見せても行きたくないって言うから小さいうちは行かなかった
    大人になっても興味も無いみたいで誘われても行かないって断ってる
    言うお宅だと大変だね

    • 1
    • 162
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/06/24 13:48:51

    >>161
    うちもこのファン買ったわ。
    でも水がすぐに熱くなるし、ビショビショになるからイマイチだった。
    家に帰ってから氷水で遊んでたな。

    • 1
    • 23/06/24 13:44:50

    >>115
    全然足りない!笑
    アトラクションもすごい並ぶから暑いし並ぶの嫌だー!って言われたよ。去年の夏行って、その時は7歳と4歳。
    ハンディー扇風機と濡らして首に巻くタオルを持っていったけど、暑くて、霧吹き付きの扇風機買ってずっと水遊びしてたわ笑
    それだけでも十分楽しそうだったし、夜のパレードもすごく綺麗で子どもたち喜んでたけどね。夕方でも暑かったわ…

    1歳3ヶ月ならベビーカーに乗せるか抱っこだろうし、余計暑いよ…秋と春がちょうど良いよね。

    • 0
    • 23/06/24 13:44:04

    >>152
    梅雨時期もきつそう。

    • 0
    • 159
    • ウェディングドレス
    • 23/06/24 13:42:34

    >>154
    大袈裟だねって言われない??

    • 6
    • 23/06/24 13:34:05

    シーのほうが涼める箇所は多いよね
    高低差があるからベビーカー移動は大変だけど

    • 5
    • 23/06/24 13:32:24

    夢の国通り越して天国へ逝きそう

    • 2
    • 23/06/24 13:31:02

    真夏と真冬のディズニーは来た事を後悔するレベル

    • 6
    • 155
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/06/24 13:30:35

    >>154
    長過ぎ笑

    • 2
    • 23/06/24 13:26:47

    ディズニー行きます!
    けど涼しい時期にします!
    文句言うならディズニー行き自体無しにします!
    以上!!!

    くらい言えない?
    4歳のいいなりって……世も末…
    誕生日のお祝いがテーマでのディズニー行きなら、実際の誕生日とはズレたとしてもホテルに頼んで誕生日ケーキ用意したり、主役気分になれるようなプリンセスコスプレさせてあげたり、何かやりようってあるでしょ?
    このまま言いなりになってたら、とんでもない糞我儘女を1人爆誕させる事になるよ?

    • 3
    • 23/06/24 13:21:03

    子どもの気持ちも大事だけど、健康や命のほうが大事だからそこはよく考えてね。

    • 4
    • 23/06/24 13:20:16

    たくさんコメントありがとうございます。
    夫と話し合い前倒しで来週、予約が取れそう来週、無理なら秋頃にしようと思います。
    色々とアイデアをくださった方々どうもありがとうございました。
    これでしめます。

    • 10
    • 151
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/06/24 13:19:35

    その子にもよる

    • 0
    • 23/06/24 13:19:12

    6歳と4歳の子供いるけど、8月なんて公園ちょっと行くだけで熱中症や脱水が心配になるレベルなんだけど私。わざわざ8月に行かなくても…と思うのが大半の意見なのでは?
    公園くらいならすぐ帰ったり場所変えたりできるけど、せっかくDisney行くならもっと安心して過ごせる時期にしたほうが楽しめる気がする。

    • 4
    • 23/06/24 13:12:24

    >>133 マメに休憩しても、8月の気温、エグそう。

    • 2
    • 23/06/24 13:12:03

    死ぬよ。暑すぎてイライラして楽しめない。
    夏は本当やめたほうがいいよ。
    子供達大丈夫かな?って常に心配することになるよ。
    小さい子いるならせめて9月後半だよ。

    • 6
    • 23/06/24 13:08:25

    こまめに休憩って、お店に入らなくても多少涼しい場所がそんなにあちこちにあるの?

    • 5
    • 23/06/24 13:08:18

    8月ディズニー行ったことありますが…暑さがヤバかったです。夜になっても暑い。息苦しい暑さです。日光の暑さと地面からの暑さなど。
    そしてゲリラ豪雨もあったりし大変でした。

    お子さん連れならだいぶしんどいと思います。大人も子どもたちも。

    • 2
    • 23/06/24 13:03:49

    >>133
    ていうか、行く一択なら勝手に行けばいいと思う

    • 3
    • 144
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/06/24 13:01:58

    あの暑さは何とかなるレベルではないよ。
    大人でも大変なのに、まして4歳と1歳一緒では主が倒れる。
    日陰のない照り返しでベビーカーも身長のない子供には酷だよ。
    涼しい時期に行った方が大人も子供も楽しめる。

    • 3
    • 23/06/24 12:55:46

    真夏のディズニーは1歳の子にはキツイなー
    地面からの照り返しの熱さってベビーカーの高さくらいが一番キツイって何かで見たことあるよ

    • 6
    • 142
    • プロフィールビデオ
    • 23/06/24 12:49:59

    1歳の子が言っても大した記憶にも残らないしその場が楽しいわけでもない
    本当に可哀想
    自分たちがインスタに上げるために楽しみたいバカ親本当に増えたよね

    • 4
    • 23/06/24 12:46:27

    小1の子供を連れて8月に行った事あるけど暑さにバテるし本当にしんどいよ。
    それ以来、夏は行かない。

    • 2
    • 140
    • ウェディングケーキ
    • 23/06/24 12:44:01

    宿泊予定ってことは遠くに住んでるのかな?
    日帰りできるなら誕生日はミニーちゃんには無理だけどミッキーならアンバサダーホテルの「シェフ・ミッキー」で会える
    キャラクターグリーティングが再開したらミニーにも会えるだろうけど、再開の予定は聞かないね

    • 0
    • 139

    ぴよぴよ

    • 23/06/24 12:42:21

    8月のテーマパークは大人でもバテるよ。子供なら尚更キツいと思う。朝夕をメインで遊んで一番熱い時間帯を部屋でお昼寝したら?どんな日程かは知らないけど。

    • 4
    • 23/06/24 12:34:03

    >>7
    ひたすら炎天下だけれども…

    • 4
    • 23/06/24 12:29:37

    ホテルとって1歳はホテルでゴロゴロメイン交代で4歳と楽しむ、夕方涼しくなったらみんなで楽しむ。

    • 1
    • 23/06/24 12:27:11

    誕生日だとしても、なんで4歳児の言いなりになるの?

    • 9
    • 134
    • バージンロード
    • 23/06/24 12:25:17

    今年も酷暑なのに無理だわー
    昼間はホテルでのんびり過ごして夕方から行くなら良さそう

    • 4
    • 23/06/24 12:20:25

    >>123
    マメに休憩すんだよ笑
    あんたはずっーーーと外で遊ぶんかよ笑

    • 3
    • 132
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/06/24 12:18:40

    >>71 60分待ちならさほど混んでるイメージないかも。60分なら並ぼうてなる。120分〜待ちが当たり前だったからね以前は。

    • 2
    • 23/06/24 12:04:14

    >>124
    なんで外行かない=家にこもりっきりという発想になるの?
    室内で遊べるところや、体験できるところたくさんあるよ。ある程度大きい子ならまだしも、私なら低年齢の子が顔真っ赤にしてまで外で長時間遊ぶのは心配だし可哀想だと思っちゃう。
    行きたいなら行けばいいんだけど、こういうところで聞く時点で色んな意見があるのはわかってるんだから否定派の意見だってあるのは当たり前でしょ。

    • 3
    • 23/06/24 12:02:28

    無理よ。一歳いるのに。家族のこと考えなさいよ。話せば4歳も分かってくれるわ。もっと大きくなって行けばいいじゃない。

    • 4
    • 23/06/24 12:00:11

    大人だけでも真夏はきついなー。

    • 3
    • 23/06/24 11:59:57

    4歳と1歳だったら家族で乗り物にすごく並ぶなんてこと少なめよね。
    レストランとかエアコン効いたところで休憩しながら周るでじゅうぶん楽しめる!
    真夏なら冷たい食べ物飲み物も可愛いのたくさんでるし暑くても楽しめる!
    親が体調気にしながら休憩いれながらまわるんだよ。
    行くの賛成だよ私なら。

    • 1
    • 127
    • レンタルドレス
    • 23/06/24 11:59:19

    私四歳で連れて行ったことあるけど暑すぎて無理。
    飲み物飲んでも足りないくらい暑い。

    ベビーカーもコンクリートの照り返しで暑くなるし大人以上に子供は地獄だよ。

    • 7
    • 126
    • ウェディングドレス
    • 23/06/24 11:56:36

    子供達とよく行きますが
    並んでる列に日陰作ってあるしミストも出るし
    公園遊びとかより全然暑くないと思うから大丈夫!

    • 2
    • 125
    • ゴンドラで入場
    • 23/06/24 11:54:56

    ディズニーは無理やな。ずーっと暑いやん
    夏終わってから

    • 3
    • 23/06/24 11:54:41

    >>120
    だからディズニーじゃなくたってどこへ行ったってこまめに休憩するよね?って話。子連れなんだから。
    それとも夏は暑いから、冬は寒いからってずっと家にこもりっきりなの?

    • 5
    • 23/06/24 11:53:53

    >>122
    なぜ?行けるだろ。外で長時間遊ぶことしかできないの?

    • 3
    • 23/06/24 11:52:19

    >>120
    それだとどこにも夏休みいけないねって話だよ。笑

    • 0
1件~50件 (全 171件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ