中学生の塾

  • 中学生以上
  • ハガキの出し忘れ
  • 23/06/23 11:30:15

3歳から公文に行っていて
4月から中学生になった今も
そのまま通っているのですが
もうすぐ
夏休みに入ることもあり
塾に行かせようかと考えています
おすすめの塾があれば 教えていただけませんか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 6
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/06/27 22:27:42

    ネットで聞くよりも地域の口コミが1番の情報ですよ。
    ママ友の間で評判の塾とかないですか?


    個別か集団かはその子の性格にもよるからそこはわからないよね。
    うちの子は個別と家庭教師にお願いしています。
    誰かと競い合うよりマイペースにやりたいタイプなので集団塾は合わず、個別に変えてから成績が上がって評定5になりました。

    合う塾が見つかると良いですね。

    • 0
    • 23/06/27 16:07:38

    それなりにできるなら集団がおすすめ。
    周りと比べて負けたくないとか、もっといい順位とりたいとか競争心がでる

    そうでないなら個別

    • 1
    • 4
    • 引き出物
    • 23/06/27 10:08:43

    >>1 ありがとうございます!
    個別指導塾 いろいろ調べてみます、

    • 0
    • 3
    • 引き出物
    • 23/06/27 10:04:26

    >>2 ご近所さんにも聞いたうえで
    ここでも質問させていただきました。
    ありがとうございました!

    • 0
    • 2
    • 花嫁の手紙
    • 23/06/23 11:49:57

    おすすめの塾はその地区周りの人に聞いた方がいいと思うよ。実際、子供が個別がいいのか集団がいいのかもわからないしね

    • 2
    • 1
    • ゴンドラで入場
    • 23/06/23 11:47:51

    小学校は公立ですか?公文にずっと通われてたということは中学受験されていないということですね。
    小学校も中学校も公立であることを前提に、個人的におすすめは個別指導塾おすすめです。
    英語、数学は個別カリキュラムなので公文に似てるので個人の能力にあった仕方で勉強できます。

    でも中学での英語、数学のテストがクラスで3位以内で本人が勉強に意欲的で塾の宿題もどんどんできてかつ競争心あるなら、地域の進学塾のトップクラスでもいいと思います。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ