病院変えるべきかな、、悩んでます。

  • なんでも
  • ウェディングプランナー
  • 23/06/20 09:48:59

近所の内科なのですが、月に2回必ず行かないとダメで、行くたびに心電図の検査あります。
5年前に、仕事のストレスで心不全で倒れました。
それから大きい病院の紹介で、近所の内科に来て、今に至ります。
一度の診察が2000円超えます。時には一回の診察が4000円になることも。
 少しお金が高いと、昨日思い切って医者に伝えました。そうしたらいやみったらしく「これ以外に何に使うことあるの?」って言われて、少し腹が立って「こんな事に使うなら、私自身の習い事にお金使いたいです。」って言ってしまいました。
そしたら「あなた良いですか?心不全で倒れてるのですよ?自分の状況がどんなのか?わかってる?習い事とか、あなたできる立場ですか?」って言われました。
病院変えても良きですか?それとも、、私が悪い?
 いつも「心不全で倒れたくせに」みたいに言われます。
私そんなに悪いことしたのかな?なんか犯罪を犯したみたいで、辛い。
また、私がいくら仕事のストレスで心不全になったと言っても、聞き流されて、「あなたの生活習慣です。以上。」って言われます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 75件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 75
    • 乾杯のあいさつが長い

    • 23/06/23 11:04:27

    どうした?
    はい、日本では一応年上の人には敬語で丁寧に。医者は歳上か分かりませんが、歯向かうものではありません。
    心不全であろうがなんであろうが、日本は基本大人で、病気になったのなら、周りは冷たいものです。
    嫌ならどうぞ出て行って下さい。

    • 1
    • No.
    • 74
    • ウェディ

    • 23/06/21 16:28:47

    >>5740キロです、157センチ

    • 0
    • No.
    • 73
    • ウェディ

    • 23/06/21 16:26:20

    >>71こちらは患者。かなり低評価つけてやった。

    • 0
    • No.
    • 72
    • ウェディングプランナー

    • 23/06/21 16:25:32

    日本ってやっぱり、年功序列っていうか、こち等が年下あったら患者であろうが客であろうが矛盾なこと言われてもとてつがないのですね?あなた方とても素晴らしい人種ですね?そりゃガンで死ぬ人多いわ、相当ストレス溜まるやろ?バカな国民

    • 0
    • 23/06/21 15:03:36

    こんな患者だから怒られても可哀想と思わない

    • 1
    • No.
    • 70
    • 記念写真

    • 23/06/21 14:59:29

    >>68
    先のコメントの続きみたいな内容だったかな。
    医者が患者の顔や社会的地位や福祉的地位で態度を変えてるのを白状させる話。
    読んでいて違和感のある文章だったんだよね。
    すぐ消したから書き直しするのかと思ったけど、ないね。

    • 0
    • No.
    • 69
    • ウェディングケーキ

    • 23/06/21 14:50:17

    さっさと変えたらいい

    • 0
    • No.
    • 68
    • フラワーガール

    • 23/06/21 14:49:10

    >>62なんて書いてたの?

    • 0
    • No.
    • 67
    • 新郎泥酔

    • 23/06/21 14:48:32

    私も開業医で信頼できないのがいる
    上から目線でさ
    主さんはそんなに行く必要なさそうだし変えればいいのでは

    • 0
    • No.
    • 66
    • 博多一本締め(福岡)

    • 23/06/21 14:47:17

    月2回受診で毎回心電図?
    クリニック変えたら良いと思うよ。

    • 0
    • No.
    • 65
    • 千代結び(佐賀)

    • 23/06/21 14:46:03

    今度は信頼できない医者に診せるストレスで心不全起こすよ?
    患者は医者を選ぶ権利あるしね。僻地で他に病院無いとかじゃないなら変えるよ。実際変えたしそんなに医者に気を遣う必要ある?
    田舎の人かな?医者とか教師を聖職者みたいに思ってる?

    • 0
    • No.
    • 64
    • 指輪の交換

    • 23/06/21 14:07:09

    別のクリニックでいいんじゃない?内容どうこうは置いておいて、その主治医に対しての信頼関係もうないのに通い続けるのストレスでしょ。
    それか、心電図自分で買ったらどうかな。1万6千円くらいでコンパクトなのあるし、アプリやパソコンで連携できるよ。
    あと血圧計。これも3000円あればボタンひとつのやつ買える。
    それ1日1回くらい測定して、記録して、健診の時見せればいいと思うなー。理由は費用が嵩むから。でいいと思うよ。
    あとタバコやめましょう。

    • 1
    • 63

    ぴよぴよ

    • No.
    • 62
    • 記念写真

    • 23/06/21 14:05:05

    >>61
    あれ、急に釣り臭くなった。

    • 0
    • 61

    ぴよぴよ

    • 23/06/21 14:01:01

    >>59
    観音剤ってどういうやつ?

    • 1
    • No.
    • 59
    • ウェディングプランナー

    • 23/06/21 13:59:43

    離れる為に行きました。もう観音剤関わらないと離れました

    • 0
    • No.
    • 58
    • ご祝儀(偶数枚数の札)

    • 23/06/21 13:57:03

    >>52離れたのにまた行ってるの?何だそれ(笑)
    精神的な方の病院は行ってるの?

    • 0
    • No.
    • 57
    • 誓いのキス(長い)

    • 23/06/21 13:55:04

    かなり太ってるとか?

    • 0
    • 23/06/21 13:54:25

    何を悩んでるの?悩むということはその医者にかかり続けるメリットもあるってことよね?

    • 1
    • No.
    • 55
    • 記念写真

    • 23/06/21 13:53:49

    結論出てるじゃん。
    悩んでなくね?

    • 3
    • 23/06/21 13:47:54

    変えたいなら変えればいい。

    • 5
    • No.
    • 53
    • ウェディングプランナー

    • 23/06/21 13:45:53

    >>49そもそも開業医なんて、ほとんど金儲け。ビンボーあるいは顔がブサきくな女来たら根こそぎ取ろうとするから

    • 1
    • No.
    • 52
    • ウェディングプランナー

    • 23/06/21 13:45:01

    それからすぐ、私の旦那が初めてその医者に行きました。風邪気味で。旦那結構いかつくて、医者わたしと全く違う態度でした。
    数日後わたし行ったら、態度急変なので、ずません、そんな人の容姿見て患者判断してたんですよね?って言ったら頷いたので。。離れました。

    • 0
    • No.
    • 51
    • ウェディングプランナー

    • 23/06/21 13:44:47

    それからすぐ、私の旦那が初めてその医者に行きました。風邪気味で。旦那結構いかつくて、医者わたしと全く違う態度でした。
    数日後わたし行ったら、態度急変なので、ずません、そんな人の容姿見て患者判断してたんですよね?って言ったら頷いたので。。離れました。

    • 0
    • 50

    ぴよぴよ

    • 23/06/21 12:46:44

    個人の開業医は注意だよ
    お金儲けのことしか考えてない人が多い
    うちの親も大量の薬を投与されて殺されかけた

    違う病院に行ってみては?
    少し大きめの病院が良いよ

    • 3
    • No.
    • 48
    • リゾートウェディング

    • 23/06/21 12:44:24

    今の医者に相談するんじゃなくて、別の内科に行ってみて相談すればいいんじゃないの?
    それで説明や治療が良さそうだったら、今のお医者さんに行くのやめればいいのでは。

    • 2
    • 23/06/21 12:39:07

    お医者さんとの相性ってあるよね。
    うちの場合同じ家に住んでいる家族でもお医者さんとの相性の問題で違う外科にかかっていたりする。
    何より信頼出来ない先生に診てもらっても安心出来ないでしょ?
    チェンジで!

    • 1
    • 23/06/21 12:28:54

    >>36
    患者ではあるけど客ではないよねw

    • 1
    • No.
    • 45
    • ハネムーン

    • 23/06/21 12:20:12

    開業医
    無駄な検査や投薬を患者に押しつけてお金を搾取することなんて日常です。
    以前うちの病院に丸投げされた患者さん、、多くのお薬を持ってらして、
    担当医が、OOさんこのお薬は何のためですか?これは??これも、、といろいろ聞いていたんだけど患者さんは先生がOOさんは高齢だから飲んでいても毒じゃないから、、ってと。
    医師はあ然でした
    だから開業医はいいかげんでいやになるんだよな~~って。

    一度市中病院で今の状態を検査してもらったらどうですか?
    紹介状なしでも診察はしますよ、(ただし7~8千円の料金は取られますが)
    以前にかかっていた市中病院、診察券もお持ちですよね。
    一度訪ねてみたらいかがですか?
    私はお金の問題でなく主さんの本当の今の状態を知るべきだと思っています。

    • 3
    • No.
    • 44
    • 花嫁の手紙

    • 23/06/21 12:06:49

    変えていいと思う。前の患者の声が大きくて診察の内容が聞こえたんだけど治療費の事相談してて、診察内容とか治療の事とかきちんと相談にのってたよ。

    • 1
    • No.
    • 43
    • 誓いのキス(神父と)

    • 23/06/21 12:01:01

    >>34
    保険点数の項目受付で聞けば教えてくれると思うよ?

    • 0
    • No.
    • 42
    • 誓いのキス(神父と)

    • 23/06/21 12:00:01

    経過観察どのくらい必要と言われたの?額的にはそんな高くないと思う。自分の身体のことだしね。

    • 1
    • No.
    • 41
    • 乾杯のあいさつが長い

    • 23/06/21 11:57:31

    内科なんてものすごく沢山ない?うち田舎だけど内科あちこちあるよ。嫌なら変えなよ、簡単でしょ。
    忙しい患者の多い病院なら必要以上にこさせようとしないとおもうよ?

    • 1
    • No.
    • 40
    • ご祝儀(小銭)

    • 23/06/21 11:45:04

    >>36
    客って。患者が何言ってんの?
    毎月それだけしか払わなくてよくて健康が保てるなら安いもんだと思うけど。倒れた後の経過が悪いから月二回の経過観察に習い事禁止なんでしょうに。
    それがストレスなら病院変えたら?また心不全になるよ?同じだと思うけど

    • 3
    • 23/06/21 11:42:48

    信頼してないなら変えたら?
    何、バカな事聞いてるの?

    • 2
    • No.
    • 38
    • 誓いのキス

    • 23/06/21 11:41:33

    ごめん、たかだか月6,000円ほどの治療費でぼったくりだって思っちゃうんだね。
    私なら6,000円で健康管理してもらえて安いぐらいって思ってしまうよ。
    それよりタバコのほうをなんとかしなよ。
    健康に悪いし、それこそお金勿体ない。

    • 4
    • No.
    • 37
    • 記念写真

    • 23/06/21 11:39:17

    >>36
    タバコやめないしお前に払うくらいなら習い事に使うわ的に言い返してるし、中々の気の強さよ。
    見た目はおとなしいのかもしれないけど、医者は見抜いてるだけじゃない?

    • 4
    • No.
    • 36
    • ウェディングプランナー

    • 23/06/21 11:33:51

    皆さんコメントありがとうございます。
    一応こちらは客なのにね。
    なんとなく、、私大人しそうに見えるから舐められてるっぽいです。医者って見た目で判断しますよね?

    • 5
    • No.
    • 35
    • お色直し

    • 23/06/20 11:13:20

    良くない医師だろうけど主も良くない発言しちゃったからその病院で今後親切にされることはないでしょ。予後観察なら他の病院でOK。

    • 3
    • No.
    • 34
    • 誓いのキス

    • 23/06/20 11:05:34

    私喘息で1ヶ月ごとに内科かかってるんだけど、先生の世間話聞いて薬出してもらって終わりで1500円近く取られていつも??となってる
    婦人科皮膚科も数ヶ月ごとに薬貰いにかかってるけど問診&処方箋で1000円もしない

    何かしら保険点数加算される項目があるんだろうけど、そこがわからないし実際ぼったくられてる感ある。先生の個人的な話聞いてあげてるぶん差し引いて欲しい位…
    試しに変えたいんだけど、呼吸器内科近場に他に無いんだよね…
    誰か値段かさんでる事情が分かる方に教えていただきたい

    主のところはぼったくりかはわからないけど、主の先生はあんまよく無い気がする。必要な経過観察だってなら、そうちゃんと丁寧に説明して欲しいよね
    ストレスが影響してるなら尚更納得して安心してかかれるかは大事だし。私なら他に候補にできる病院あるなら変えるかなあ

    • 1
    • No.
    • 33
    • 嫁入り饅頭(兵庫)

    • 23/06/20 11:03:36

    心不全の予後は癌より悪いらしいよ。
    念には念を入れる医師なんだろうね。
    金銭面でキツいと言った時の発言はないわーと思うけど、あなたも売り言葉に買い言葉で変な事言ってるし。
    合わないなら変えればいいと思う。医師との相性あるし。
    でも医師云々以前にタバコが駄目じゃん。
    よく心不全について調べなよ。

    • 4
    • 23/06/20 10:58:08

    タバコやめなよ。1日3本も10本も同じ。5000円浮くよ。

    • 2
    • 23/06/20 10:53:08

    月に2回は多いような。月1だったらわかるけど…。口コミどうなの?私だったら他の病院にうつるかも。でも、タバコは辞めたほうがいいよ1日3本だとしても

    • 8
    • No.
    • 30
    • ご祝儀(小銭)

    • 23/06/20 10:52:13

    地味にレントゲンとか、心電図とか、
    エコーとか、医療費高いからね。
    月2も必要なのかと思うのもわかるよ。病気の不安な気持ちもあるしね。
    聞いてほしいよね、不安に思ってる事も。
    …医者ってプライド高そうじゃん。
    せんせーせんせー呼ばれてさ。
    私も耳鼻科で薬の事で不安があって
    質問したら、聞き方が悪かったのか、
    医者はムッとしてキツく返答されたことある。もう次からは行けなかった…

    心不全は風邪や花粉症なんかと違って
    経過観察大事だから、
    ホイッと病院変えるの難しそうね…
    以前の大きな病院に
    違う医院紹介し直してもらうとか?

    • 5
    • 23/06/20 10:50:27

    セカンドオピニオン大切

    • 0
    • No.
    • 28
    • キャンドルサービス

    • 23/06/20 10:50:00

    年に1回は大きい病院で検査もしてるよね。
    もう一度、違う医院を紹介してもらったら?
    習い事も色々あるし、それを言われるのは違うと思うけどね。

    医者にも相性あるし、変えても良いと思うけどね。

    • 2
    • No.
    • 27
    • 花嫁の手紙

    • 23/06/20 10:48:00

    >あなた良いですか?心不全で倒れてるのですよ?自分の状況がどんなのか?わかってる?習い事とか、あなたできる立場ですか?」って言われました。

    医師の言う通りですよ。
    いい方がきつく聞こえたんだろうけど、あなたを思ってのことです。
    医師は患者が来れば診察する応召義務あるが患者はどこの病院にかかって治療しようと自由、自分の気持ちの赴くままでどうぞ。

    • 4
    • No.
    • 26
    • ブロッコリートス

    • 23/06/20 10:41:36

    タバコ吸うのやめなよ笑

    • 14
1件~50件 (全 75件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ