旦那30代後半、転職について。

  • なんでも
  • 迎え傘・迎え下駄(三重)
  • 23/06/20 09:48:42

結婚16年目。
子供が3人います。

旦那が、結婚してから4度目の転職をしようとしています。

現職→パワハラで精神ボロボロ
前職→給料が安くて生活できず
前々職→パワハラで精神ボロボロ

こんな感じでまたと思うんですが、転職癖は治らないんですかね。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 43
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/06/20 13:28:14

    40代になるとマネジメント経験ないと転職難しくなるから転職するなら今のうちだと思う。
    でも、パワハラされやすいのは気になる。職場の選び方がものすごく下手か、本人にも誘因があるのか。
    とりあえず人材紹介会社に登録してスカウト待てば?キャリアコンサルタントの意見を聞いてみてもいいと思う。

    • 2
    • 44
    • マリッジリング
    • 23/06/20 13:36:39

    「毎日発達障害だの身体障害者だの言われる。
    断ったらどうなるか知らないからなと脅される」

    これを、もう少しメンタル強ければな、で流す主ヤバイね。
    今旦那の給料いくらなの?
    とりあえず私なら、旦那がこんな扱いされてる職場は辞めさせる。冗談じゃないわよ。
    アルバイトさせながら、ハローワークから職業訓練させてもいいし、次の一手のためにそこは離れさせなよ。会社が悪質過ぎる。

    • 2
    • 45
    • 生い立ちのムービー
    • 23/06/20 15:02:21

    大黒柱はどっち?
    主さんより働くのが向いてなさそう…

    • 0
    • 46
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/06/20 18:42:24

    >>45

    旦那です。

    • 0
    • 47
    • 匿名の希望
    • 23/06/20 18:45:06

    スーパーで働いてた女の子が車の部品付ける製造に転職したよ。
    人とはあいさつだけで人間関係一切ない。と言ってた
    そうゆう所だったらどうなんだろう?
    精神ボロボロでも働くように言うのはちょっとかわいそうな気がする。
    そんな気持ちで次の職場行くからまた何か言われて、、負のループじゃない?

    • 0
    • 48
    • ガーデン挙式
    • 23/06/20 18:45:09

    旦那叩きを想定してたんだろね主

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ