田舎の小学生って何してるの?

  • なんでも
  • タキシード
  • 23/06/18 09:35:01

山梨の田舎に引っ越してきました。ずっと東京だったので免許もなくこっちにきてから免許をとり車も買いましたがまだ東京の実家に車で帰ったりは怖くて出来ません。車で30分のショッピングモールか公園くらい。下の子は2歳でそれでも喜びますが小5の男の子ともなるとつまらなそうです。旦那も土日仕事で平日休みだし、、、旅行やらイベントに行くのは夏休みくらいです。だから本人も夏休みや冬休みが待ち遠しくて仕方ないみたい。普段の土日はなんかつまらなそうです、、、周りの子も平日の放課後遊ぶみたいで息子もその時は楽しそうですが土日まで遊ぶ子はいないみたい。

普段田舎の小学生は何をしてるんですか?やっぱり土日旦那がいる人が大半だから遠出ですか?あと免許ない人とかどうしてます?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 26
    • タキシード
    • 23/06/18 15:25:50

    >>9平日も遊んで土日も友達と遊ぶの?家族の時間なくない?

    • 0
    • 25
    • タキシード
    • 23/06/18 15:24:18

    >>7下が小さいと厄介だよねー。うちは年が離れてるからキャンプや川は一人で連れてくの怖くて。やりたいんだけどね

    • 0
    • 24
    • タキシード
    • 23/06/18 15:22:51

    >>3は?免許とったって書いてあるし(笑)免許ない人いる?とは質問したけど

    • 0
    • 23
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/06/18 11:31:34

    ウチも小5の息子いてるけど友達と自転車で遊びに行ったり、家でゲームしたりしてるよ

    土曜日曜祝日は旦那も休みだけど
    予定がない限りは家族で遠出しないよ
    休みの日はバイク仲間とガレージに置いてあるバイクをいじってる

    • 0
    • 22
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/06/18 11:03:50
    • 1
    • 21
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/06/18 10:58:39

    小五男子 スポーツはしてないの?
    田舎ならなおさらクラブチームとか入れちゃえば土日ほぼ試合でしょ。免許取ったんならママが送迎できるし、暇をもてあまし体力ありあまってしまうよりよっぽどいいんじゃ?

    • 1
    • 20
    • 紅白餅を投げ
    • 23/06/18 10:55:04

    >>14
    うちも土曜日に習いごといれて、
    日曜日は家族でお出かけ

    • 0
    • 19
    • バージンロード
    • 23/06/18 10:53:42

    遊ぶとこないから
    近所で集まって、ソフトボールで野球とか
    勝手にやっている。もちろんゲームも。

    お互いの親と連携して海に連れて行ったり
    夕食と風呂済ませてから集合して、ただ眠るだけのお泊まり会したり。


    • 0
    • 18
    • 紅白餅を投げ
    • 23/06/18 10:48:47

    >>11
    どんだけ田舎なのw

    • 0
    • 23/06/18 10:40:22

    >>11
    田舎者のひねくれた言いまわしだな

    • 0
    • 16
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/06/18 10:38:46

    田舎なんて道路族だらけでしょ

    • 0
    • 23/06/18 10:33:09

    つまらない親だから子供もつまらなく過ごしてるんだよ。

    • 4
    • 14
    • カラードレス
    • 23/06/18 10:32:44

    習い事いっぱいいれたら?

    • 4
    • 13
    • モーニング
    • 23/06/18 10:30:39

    田舎というより、週末母子で過ごすのに困ってるだけじゃ?
    母子だけでプールも映画も行ったよ。
    子どもが居る地域ならイベントは探せばあると思うけど、相当な田舎なの?

    それに5年生なら、親とショッピングやイベントより、友だちとゲームのが楽しいよね。
    共働きのお家の方が、案外日曜は出かけないよ。家に遊びに来てと声をかけると、割と日曜に遊べるメンバーがいつも遊んでくれるようになるよ。
    とりあえず、土曜に習い事入れたら一石二鳥かと。

    • 0
    • 12
    • フラワーガール
    • 23/06/18 10:18:52

    あなた大人?

    • 2
    • 11
    • ハネムーン
    • 23/06/18 10:18:24

    そこそこ田舎に転勤した時は
    賛否両論あるけど友達同士でイオンのゲーセン
    海あったから海水浴
    市民プール
    バス釣り
    仲良くなるとみんな家が広いから
    流しそうめんごっことかやってた

    もう少し慣れたら誘ってもらえるんじゃない?

    • 0
    • 10
    • レンタルドレス
    • 23/06/18 10:14:53

    車で30分くらいの海浜公園に、
    車に自転車積んで行き、2時間位遊ぶ。
    その他は家の中でゲームしたりYouTube見たり
    5年生になると自転車で小学校の校区内は行ける様になるから友達の家まで自転車で行ったり、友達と自転車で小学校で待ち合わせして出かけたりしてるみたい。出かけるのは校区内ね。

    • 0
    • 23/06/18 10:13:57

    免許無い人は無い人なりにコミュニティを作って、皆で遊びに行ったりしていますよ。周りとの繋がりが深いので、みな、それなりにお付き合いできる環境を持っています。趣味だったり習い事だったり。それは子どもも同じ。5年にもなればスポーツチームに入っている子も多いよ。部活地域移行が開始になっているから、それを見越してとか。
    土日まで遊ぶ子がではなく、おそらくは主の子が、今は誘われていないだけだと思います。

    • 3
    • 23/06/18 10:09:06

    ゲーム、公園、

    都会に遠出するけど遠すぎる。
    私は横浜出身だけど先に都会を体験すると辛いよね。

    • 1
    • 23/06/18 10:07:27

    せっかく田舎にいるんだから
    都会では出来ないアウトドアで楽しんだら?
    男の子なら釣りとかキャンプとか楽しそうだけどね

    • 0
    • 6
    • チャペル
    • 23/06/18 10:06:44

    校庭やその辺の沢とかで遊んでた。

    • 0
    • 23/06/18 10:05:09

    習い事、スポ少、ゲーム、一昔前は道路族(車来ないから)

    • 0
    • 23/06/18 10:03:13

    >>3
    論点ずらし現る

    • 2
    • 3
    • 博多一本締め
    • 23/06/18 09:55:11

    ってか、免許なしってキツイ
    山梨でしょ?
    これから子供が塾とか習い事で送迎ある時どーすんの(笑)

    • 2
    • 2
    • 親族紹介
    • 23/06/18 09:41:07

    スマホとかPCで遊んでるみたい。

    • 1
    • 1
    • 花嫁の手紙
    • 23/06/18 09:40:01

    五年生なら公園でサッカーとか野球してるよ
    あとは駄菓子屋行って遊んで帰ってくる
    たまにうちに来たり、お友達の家に行ったり
    夏は市民プールとか 川は危ないから保護者同伴するけど 遠出なんか特にしないな、友達のほうが楽しいだろうし。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ