雛人形って

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 28
    • ひな
    • D901iS

    • 06/01/30 11:11:06

    お雛様は子供の身代わりになってくれるものだから、安くてもキャラ物ではなくきちんとした物の方がいいと思います。
    本家に飾ろうと離れに飾ろうと、娘さんのお人形であれば飾る場所は関係ないですよね。
    地方によって違うのかもしれないけど、雛飾りや節句飾りは嫁側の親から贈るものですよね。初節句おめでとうございますって。

    • 0
    • No.
    • 27
    • KDDI-SA31

    • 06/01/30 10:23:30

    レスありがとうございます。
    3万位~あるんですか。無知でしたので雛段にそんな意味があるのとか知りませんでした。
    私の親も教えてくれなかったし、義両親も姉ので良いじゃん。とか言ってたので…
    簡単に考えてました…。3万位なら、買う事は出来ます。お店を探してみます。皆さんありがとうございました。

    • 0
    • No.
    • 26
    • 数万
    • KDDI-HI35

    • 06/01/30 10:18:35

    で買えるんだから買ってあげなよ~。
    てか、2回目の節句ならその間に貯金してたら良かったのに…
    出すの面倒ならケース入りのでいいのでは?
    安いのは安いなりの顔だけど…。

    • 0
    • No.
    • 25
    • HI34サンへ
    • KDDI-TS32

    • 06/01/30 10:15:27

    私の事かな?? 確かに主は矛盾してますね。余計なコメントを言ったのならごめんなさい(>_<) それより主さん、みなさんいっぱい意見を言ってくれたのですから一言お礼を言ったらどうですか? 無視して疑問系で返してきて、長文レスした私が馬、鹿みたいに思えてくる。

    • 0
    • No.
    • 24
    • 雪ッコ
    • PC

    • 06/01/30 10:11:10

    ごめん、勘違いしてた。キャラ物買うよりだったら安いくてもケースにするか、お金が貯まるまでは自分で作ってみたら?
    去年は子供が生まれたばっかりで買いに行けなかったから、妊娠中にフェルトで作ったお雛様とお内裏様を飾ってました。本も出てます。

    • 0
    • No.
    • 23
    • KDDI-HI34

    • 06/01/30 10:10:46

    お店を見て回りましたか?
    人形屋さんに限らず、家具屋さんやデパートにも売ってますし、こっちのほうが割安だったりもしますよ。うちの近所の家具屋さんには三段のケース入り雛が、29、800円で売ってましたし。モバオク(auオーク)にも格安で出品されてます。キャラ雛も可愛いですが、後悔しないとも言い切れないので…。

    • 0
    • No.
    • 22
    • うん
    • KDDI-TS32

    • 06/01/30 10:10:15

    私の実家では~ を書かせてもらったものですが、私もケースに入った一体の人形でしたが無事結婚しましたよ~(^-^) 身代わりとも聞きますね☆ 私が言いたいのは雛人形だけじゃなくお金がないのなら私みたいなケースに入った雛人形をだすのも可愛いですよ☆ 他の人はやっぱり嫌ですかね?(>_<)

    • 0
    • No.
    • 21
    • 子供の身代わり
    • P700i

    • 06/01/30 10:09:50

    って言う深い言い伝えがあるんだから~
    きちんと自分のお子さんのを買ったほうが良いかもですね。
    一段飾りでもガラスケース入りのでも毎年同じ物を出してあげて嫁入り道具にしてあげたいって私は思ってます横レスですが~
    我が家は♀二人なんですが3段飾りひとつ。
    この場合どちらかの子にしかあげれないですよね?
    (>_<)

    • 0
    • No.
    • 20
    • KDDI-SA31

    • 06/01/30 10:09:36

    言葉足らずですみませんでした。
    初節句は飾ってしまって過ぎた話ですが、良くなかったんですね…ι
    ウチの実家も、同居してる義両親も買ってくれません。
    ピンキリかと思いますか、おだいりさまとおひなさまがケースに入ってるヤツってだいたい、いくら位する物なのでしょうか…

    • 0
    • No.
    • 19
    • なんだよ…
    • KDDI-TS31

    • 06/01/30 10:08:41

    最初にマジレスして損したよ(-"-;)
    億劫って書いてあったからさ…。
    最初にも書いたけど、身代わりの意味もあるんだから、キャラ物でもなんでもいいけど、お嫁に行くまで毎年飾ってあげられる物にしなよ!

    • 0
    • No.
    • 18
    • TS32サン
    • KDDI-HI34

    • 06/01/30 10:07:37

    最初から読んでみて♪主が矛盾してるから

    • 0
    • No.
    • 17
    • 無視してないなら
    • N900iS

    • 06/01/30 10:07:28

    お礼くらい言ったら?

    • 0
    • No.
    • 16
    • 雪ッコ
    • PC

    • 06/01/30 10:06:34

    ひな人形って借りたり貸したりってあまり良くないんじゃないかな?前レスにもあったけど子供の身代わりにって言う意味だし。
    昨日ひな人形見に行ってきたんですが、ケースで安い物だと3万前後で売ってました。

    • 0
    • No.
    • 15
    • 私の実家では
    • KDDI-TS32

    • 06/01/30 10:06:25

    三姉妹ですが、一番上の姉だけ一段の雛人形で私はケースに入った日本人形でしたよ。お金がない今はそんなものでもいいのでは? 私は買うかどうかまだ決めてませんが実家から日本人形はもらうつもりです(^-^)

    • 0
    • No.
    • 14
    • いや
    • KDDI-TS32

    • 06/01/30 10:02:34

    借り物の話をみんなしてるんじゃなくて、キャラものの雛人形がどうかって聞いてるんだよね? みんな痛むって書いてくれてるんだし、キャラものかうくらいだったら安いのでいいからちゃんとしたやつを買ったらと言ってるんです。一段だけだったら意外と安いのあるよ。

    • 0
    • 06/01/30 10:00:28

    無意味だね!お姉さんが主の娘にくれたわけじゃないんだし。主方のばあばに安いケース入りの出し入れ簡単な雛人形とか買ってもらえないの?

    • 0
    • No.
    • 12
    • 最初から
    • KDDI-HI34

    • 06/01/30 10:00:15

    メッセージに書いていればいいのに…
    (-"-;)

    小姑の雛人形を、私が飾る必要があるのでしょうか?みたいにサ

    • 0
    • No.
    • 11
    • KDDI-SA31

    • 06/01/30 09:59:55

    本家には姉の雛段があるんですが、私の子の雛段は無いんです。姉の雛段を飾るか、トイザらスとかにある物を買って飾るかどっちがいいのか悩んでるんです。
    貧乏だから本格的なのは買えないんですよ

    • 0
    • No.
    • 10
    • んじゃ
    • KDDI-TS32

    • 06/01/30 09:57:24

    買わなくてもいいのでは? 買うつもりでトピたててるのに矛盾してるよ

    • 0
    • No.
    • 9
    • KDDI-SA31

    • 06/01/30 09:56:55

    無視かいって無視してるつもりはありませんが

    • 0
    • No.
    • 8
    • KDDI-SA31

    • 06/01/30 09:55:37

    出すのは本家に出すんです。借りてるのはダメなんですか?
    貧乏だから買えないんですよ。
    自分達が住んでるはなれは出す場所がなくて。
    本家に出すのは本家で生活しない子にとっては無意味なんじゃないかな?って思うんですが

    • 0
    • No.
    • 7
    • だから
    • KDDI-TS32

    • 06/01/30 09:54:13

    今までコメントくれた人たちの意見は無視かい。買うつもりがあるのなら一生ものだしちゃんとしたやつを買ったらどうですか? 一段でもいいしやっぱりキャラものだって流行があるので

    • 0
    • No.
    • 6
    • 借り物って…
    • KDDI-HI34

    • 06/01/30 09:52:39

    どっちにしても面倒なんでしょ

    • 0
    • No.
    • 5
    • KDDI-SA31

    • 06/01/30 09:49:42

    この七段飾りのは旦那の姉に借りてるヤツなんです。
    旦那の姉の子がまだ、女の子がいないから、その間は実家に置いてるみたいなんで…

    • 0
    • No.
    • 4
    • 人形
    • KDDI-HI35

    • 06/01/30 09:46:33

    傷むよ?
    高いものなのに大事にしなよ…ちゃんとしたのが有るのに、キャラものはどうかと思うよ!
    年に一度の事なんだし、飾ってあげなよ~
    憶測だけどクリスマスツリーは毎年だすんでしょ?

    • 0
    • 06/01/30 09:41:54

    ↓↓笑!わたしのきもち、みたいな?可愛いかも!

    • 0
    • No.
    • 2
    • 駄目なんじゃない?
    • KDDI-TS31

    • 06/01/30 09:40:08

    そもそも雛人形は、身代わりになってもらう物なんだから、毎年出して飾らなければ意味ないと思うけど…。

    • 0
    • No.
    • 1
    • イイと思う
    • KDDI-HI34

    • 06/01/30 09:40:05

    いっそ紙コップに顔書いて飾ってみては?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ