どう思う?

  • なんでも
  • ロイヤルウエディング
  • 23/06/15 22:05:13

義母と着物を買いに行こうかとなってる。
結婚して10年、、。
正直今更着物はもういいかなと思う。
義母は、結婚当初に揃えてあげれなかったから、、。と言う。
多分、買ってもらってもこれから先、片手で数える程しか着ないし、クリーニング代、着付け代にお金がかかるし、今までも着物が必要ならレンタルしたりしたので、困った事は無いから、余計にいらないなぁ、、って思う。
それなら、正直言って同じお金出すなら
資産価値のあるバッグや時計、アクセサリーなどが欲しいと思う。娘にも譲れるし。
義母になんて言って断ったらいいかな?
気持ちはすごく有難いけど、要らない物に大金出してもらうのは申し訳ない。
こんな嫁って最低ですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • ロイヤルウエディング
    • 23/06/15 23:53:37

    >>7
    義母は、嫁入り道具に拘ってるからねー、、
    どうかなぁ、、( ; ; )

    • 0
    • 23/06/15 22:42:13

    >>6
    逃げようがなさそう 汗

    宝の持ち腐れになってしまうと勿体無いし申し訳ないので、冠婚葬祭や卒入学に使える本物のアクセサリーが嬉しいです!
    と勇気を出してみる!

    • 0
    • 6
    • ロイヤルウエディング
    • 23/06/15 22:33:18

    >>5
    箪笥も、勿論セットだよ、、笑
    家はもう残念ながら建てたよ。

    • 0
    • 23/06/15 22:28:58

    お着物しまっておく箪笥もないし、、、。
    って言ったら
    箪笥も買ってくれそう???

    箪笥置く場所が、、、
    って言ったら
    家建ててくれたりして

    • 0
    • 4
    • ロイヤルウエディング
    • 23/06/15 22:24:22

    >>3
    めちゃくちゃ言いづらい、、
    着物いらないー!
    あー、しんどっ

    • 0
    • 3
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/06/15 22:14:41

    >>2
    お着物は私はまだ扱いが不慣れでダメにしてしまう気がするので… とか言いたいところだけど、言いづらいよね.

    • 0
    • 2
    • ロイヤルウエディング
    • 23/06/15 22:11:22

    >>1
    そう!
    旦那頼りにならねー!
    むかつく笑

    • 0
    • 1
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/06/15 22:08:41

    あぁ、、わかる
    価値観が違うとね 相手は良く思ってくれての事だしね。
    旦那さんから上手く言ってはもらえないのかな?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ