卵1パックが3日でなくなる

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~9件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/06/25 14:10:29

    でもさ、卵って完全栄養食だから、高くなってもまだ安いと思う。

    卵さえ食べてれば栄養は結構取れるから

    • 5
    • 49
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/06/25 14:14:02

    たまごの値段もう戻らないかもしれないみたいなことテレビでやってた。300円に慣れるしかない

    • 1
    • 50
    • 誓いのキス
    • 23/06/25 14:15:18

    卵ってありがたい存在だよね
    重くて持ち帰り気を使うけど

    • 1
    • 23/06/25 14:17:20

    お弁当に毎日2個使う
    後は料理のつなぎとかに使うだけ
    前はゆで卵とかよく作ってたけど
    今はほとんど作らなくなったなー
    地元のスーパーの特売で198円(税込)で買えるからまだマシだけど、それでも一年前の倍になった
    卵かけご飯用のちょっとお高め卵は
    めったに買えなくなったよ(泣)

    • 0
    • 52
    • 長持唄(宮城)
    • 23/06/25 14:19:30

    卵、適正価格になっただけだよ。

    • 2
    • 23/06/25 14:21:12

    >>52
    確かにそうね

    • 0
    • 54
    • バージンロード
    • 23/06/25 14:23:01

    TKGの魅力を知ってしまったかw
    大人になっても大好き確定だね

    • 0
    • 23/06/25 14:28:37

    >>52

    ね。99円とか異常だよ。
    何のエサ食べてるか分かんないしストレスマックスの鳥の卵って体にいいの?って思ってしまう。

    • 1
    • 23/06/25 14:28:38

    4人家族でお弁当に毎日4個使って夕食に卵使うと一日中半ペースの時があるよ。以前より高くなったけど無くてはならない食材だからしょっちゅう買うわ。5人家族で3日なら大したことないよ。

    • 4
1件~9件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ