行き渋り「学校行かなくて良いよ」←これ効果ありますか?

  • なんでも
    • 70
    • カラードレス
      23/06/12 12:57:36

    ネットで休ませて、とかあるのは繊細すぎる子や感覚過敏で疲れやすい子に当てはまるんだと思う。そういう子は何気ない日常でもすごく神経張り巡らせてグッタリしちゃうから。
    主さんの子は行ってしまえば楽しく過ごしてる、赤ちゃん返りもあるという事だからお母さんは大変だけど子供が恥ずかしくなるまで学校着いて行ってあげるのが良いんだろうね。
    満足したらパッと離れて行きそう。
    うちは赤ちゃんがえりした時は、2人きりでカフェに行ってスィーツ食べたりしたよ。お姉ちゃんの特権だね!とか言いながら。
    中学生になってもたまにまた行きたいなぁとか言うので、よほど楽しい思い出になってるんだと思う。主さん頑張ってね。

    • 4
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ