美術館併設カフェのスタッフ、時給1600円、1日3時間以上、週3日以上勤務できる方歓迎

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/06/08 18:50:56

    社会保険に入ってめいっぱい働いたら良いよ。
    多分、環境良いし楽だと思う。

    • 0
    • 23/06/08 18:44:34

    食事一品と飲み物とか、
    飲み物ゆっくり飲みながらゆっくり読書とか、
    週末のランチタイムでも優雅な時間が流れそう。

    • 1
    • 23/06/08 18:44:15

    カフェで1800円は、かなり良いと思う。

    • 2
    • 29
    • ハネムーン
    • 23/06/08 18:41:16

    いい!

    • 0
    • 28
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/06/08 18:32:01

    同職種に比べてかなり時給いいね。

    でも多分最終的には、土日祝日必須のフルタイムできる人を求めてるんだろうなーって感じがする。社保入る前提の収入例とか、どうせ社保入るならもっと働きたいと言わせたそうな。

    • 3
    • 23/06/08 18:30:16

    またこの人?不気味だね

    • 0
    • 26
    • 花嫁の手紙
    • 23/06/08 18:26:06

    お金払って美術鑑賞するような人たちだから客層がよさそう

    • 3
    • 25
    • ジューンブライド
    • 23/06/08 18:18:37

    いーなー。
    オシャレで良い職場だよね。
    近くにあったら、私も応募したい。

    • 1
    • 24
    • タキシード
    • 23/06/08 18:11:41

    3時間なら近所にあちら平日限定で働きたいかも
    美術館ならまともなお客さんが殆どだろうし

    • 2
    • 23
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/06/08 18:07:43

    私なら土日祝専門でやる

    • 2
    • 23/06/08 18:06:27

    スタッフって仕事内容にもよるかな
    配膳係って以外と腰が痛くなるよ

    • 1
    • 23/06/08 17:55:50

    なかなかいいと思う
    あとは具体的な仕事内容だよね

    • 3
    • 23/06/08 17:52:50

    フルタイムできるならいいけど、短時間なら微妙。

    • 2
    • 23/06/08 17:52:43

    接客マナー厳しそう
    当たり前だけどさ()

    • 3
    • 18

    ぴよぴよ

    • 17
    • 誓いのキス
    • 23/06/08 17:52:02

    収入例の働き方は損すぎて嫌だ

    • 1
    • 16
    • ウェディングドレス
    • 23/06/08 17:47:37

    静かで良さそう。平日は、そんなにも混まないだろうから、ゆっくり出来そう。他の店員さんたちも感じのいい人達だったらいいね。

    • 1
    • 15
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/06/08 17:45:55

    時給高いカフェスタッフなら結局若い子しか採用されなそう。応募したいけどたぶん採用されないから応募しない。

    • 2
    • 14
    • エンゲージリング
    • 23/06/08 17:44:13

    うちの娘が学生の時に行ってた
    土日祝はまあまあ忙しかったみたいよ
    夜(20時まで)も入ってたけど近所の常連さんとかが来てると言ってた
    仕事はやりやすかったみたいね

    • 1
    • 23/06/08 17:41:57

    土日祝もできるならいいね。
    毎回は無理でも出来る限り対応できるみたいにいってみるとか。

    • 1
    • 12
    • 二次会だけでいい
    • 23/06/08 17:40:29

    土日祝、毎週どちらか勤務するってことかな?
    シフト制は嫌だな
    一人だけたくさん入るようなシフトを組まれたら腹立つし、一人だけ入らなくていいよってシフトを決める立場の人の了承を得ていても面倒くさい
    後者は、嫌われたら地獄だし、嫌われてなければ土日祝働こうよと勧誘される

    • 1
    • 11
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/06/08 17:38:53

    土日祝も働きたいなら、良いんじゃない?

    • 2
    • 23/06/08 17:36:07

    少し前に神社併設のカフェでバイトした事あるけど、気難しい人多かったり、生配信注意したり中々めんどかったんよ。美術館とはまた違うけどね。ご参考までに。

    • 1
    • 9
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/06/08 17:34:50

    週3ならいいかなー
    接客だけなら。

    • 2
    • 23/06/08 17:33:31

    楽しそう
    美術館もカフェも好き
    自転車で行けるくらい近ければ考えるかも

    • 1
    • 23/06/08 17:31:59

    いいと思うけど、あとは
    土日祝どれくらい入らされるのか?
    休みやすいのか?
    代わりを探す必要があるかどうか?
    だな

    • 2
    • 6
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/06/08 17:31:53

    料理作って、運んだり、接客して会計する飲食店が嫌いだから、私は無理。立ち仕事の水洗い場は選ばない。

    • 3
    • 5
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/06/08 17:29:52

    まず偵察に行ってみて、良さげなら面接受けてみたら?

    • 1
    • 23/06/08 17:27:17

    いいと思う。
    美術館のカフェってあまり混まないよね?仕事楽そう。

    • 4
    • 3
    • ウェディングケーキ
    • 23/06/08 17:26:56

    都合が合うのならやってみたら?
    最初の数か月は週3日でもいいじゃんね

    • 3
    • 2
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/06/08 17:26:03

    その時給なら週3で130万以内の扶養がいいな。

    • 3
    • 1
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/06/08 17:25:06

    美術館のジャンルとか混み具合によるかもだけど、なんか静かで良さそう

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ