やっぱり持ち家って老後大事なんだね

  • なんでも
  • 紅白餅を投げ
  • 23/06/05 16:12:25

知り合いの話

80歳のおばあちゃん。マンション退去勧告されたって。
新しいマンションを探すのも、借りられないらしい…
シニアマンションは6000万くらいするから入れないし困ってた

やっぱり持ち家って大事なんだね。
住むところがなくなるって悲惨すぎる。
団地なんて恥ずかしいしね

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~19件 (全 234件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/06/06 06:37:55

    老後資金として、換金できる持ち家かお金は、あった方が良いだろうね。売れない持ち家だと要介護になったら困るとは思う。

    • 1
    • 23/06/06 07:00:18

    おばあちゃんなら団地が恥ずかしいとかないと思う。エレベーターあればいいだろうけど、住めれば団地の方が家賃安くていいんじゃない?

    • 8
    • 218
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/06/06 07:03:05

    年取ってからの賃貸は大変だと聞いたことはあるけど、団地の何が恥ずかしいの?

    • 3
    • 23/06/06 07:04:53

    団地マウント w

    • 0
    • 23/06/06 07:05:10

    >>11その収入少ない方がヘンなのが多い
    トピのおばあちゃんはそっちでしょ

    • 4
    • 221
    • ゴンドラで入場
    • 23/06/06 07:07:46

    賃貸じゃなきゎずっといれるでしょ

    • 1
    • 23/06/06 07:20:24

    団地に住んでもいいって言ってる人はある程度の都会とか普通地域でしょ?
    こちらは田舎ですが、団地は川沿いで薄暗くボロボロで近づきたくない。
    ワケアリの低収入、外国人、ガラ悪めの人しか住んでない。
    シングルマザーでさえ団地には入りたくないので応募する人は居ない。

    同じ団地でも地域差があるのよ!

    • 7
    • 23/06/06 07:22:30

    >>209

    子供が保証人になっても無理なんですか?
    最近は空き部屋多いから
    昔よりはお年寄りも借りやすくなってるのかと思ってました。

    賃貸も気楽でいいのかとちょっと思ってました。

    • 0
    • 224
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/06/06 07:28:27

    賃貸マンションなら退去勧告はあるが分譲だと方ないよ

    • 2
    • 225
    • ファーストバイト
    • 23/06/06 20:38:30

    >>223
    賃貸気楽かもしれないけど資産にならないからね。
    持ち家なら困った時は売って、そのお金でホームに入れる。

    • 2
    • 23/06/11 13:41:22

    以前府営団地住んでたけど年寄りの方が多かった。家賃安いし定期的に団地の配管清掃とか外壁塗り替えも一斉にやってくれるし。持ち家は気楽だけど、固定資産税もあるし配管清掃とか外壁塗り替えとか自腹だし。年取ったら広いと掃除やら大変だし階段危ないから二階行かなくなるだろうし亡くなった場合、不便な場所だと誰も住まなくなって片付けや処分が大変。祖父宅が空き家状態で物も沢山あるし、継ぐにも遠すぎてどうするんだろう状態になってる。うちは実家は一軒家だったけど古いし段差あるし階段急だし場所的に不便だしで親は早めに売って駅近くの中古マンション買って移り住んだ。後々処分に困らないし賢いと思った。

    • 3
    • 23/06/11 13:44:27

    そうだろうね。
    老後でも入居できる団地は生保ばかりだし、実家があれなら帰省する子供も孫も可哀想だなと思う。

    • 0
    • 228

    ぴよぴよ

    • 229
    • ジューンブライド
    • 23/06/11 13:47:21

    へー。
    他人のことは気にならないなぁ。
    いろんな暮らし方があるしね。
    最近は貧困世帯も多いんでしょ。
    いちいち気にしてらんないわ。
    とりあえず、お金がないと快適に暮らせないってことは知ってるから、ちゃんと夫婦で稼いで、ガッツリ貯めて運用してる。

    • 0
    • 23/06/11 13:57:46

    老後は賃貸より持ち家の方が有利なのは
    当然だが、一番持っていなきゃ困るのは現金よね。賃貸追い出されそうになったとしても現金持っていれば中古住宅位買えるし。やっぱり現金よ。

    • 4
    • 231
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/06/11 13:59:22

    >>222それな!

    • 0
    • 232
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/06/11 14:01:29

    これはもう人にもよるし、その持ち家にもよるよ
    青森県の山の中の持ち家と山…どうすんのよって話し…

    • 2
    • 233
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/06/11 16:49:48

    団地が恥ずかしいって思想がないから、別に団地でいいわ

    • 1
    • 234
    • おなかいっぱい
    • 23/06/11 17:20:01

    団地は、やだなあ。マンションも立地がいいなら、まだマシだけど古くなるにつれて維持費が高くなるし、子供に土地として、いずれ残せるから、一戸建てがいいなあ。

    • 2
1件~19件 (全 234件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ