どう思いますか?

  • なんでも
  • キャンドルサービス
  • 23/06/05 14:13:00

今日ホテルの中華ランチに行きました。

後で来た客が最悪で

小さな子供を2人連れた若い夫婦とその両親らしき6人連れ。

子供が食器などをガチャガチャしたりバンバンしたりワーギャー泣いても周りのこと気にせず。

大きな声でラーメンがあると思ったから来たのに無いなら無理やし帰ります(子供がラーメンしか食べれないそう)等々、正直帰ってくれって感じでしたが、ホテル側がなんとか用意されてましたが…

調べて来いよ。つか電話できいたり用意お願いしとけよ。と思ってしまいました。

客なんやし!というような態度やし
終始うるさくて
はっきり言って場違い。

せっかくのランチが最悪でした。

しかも帰り際に店員に文句捨てゼリフして行かれてたし…凄い客だなと思いました。

正直子供大人しくさせれないの分かってるならファミレスとか行っとけよと思ってしまったあたしは心狭いですかね?

来るなとは言わないけど個室用意してもらうとか色々出来たやろーし。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 16
    • ブーケ・トス

    • 23/06/05 16:06:22

    主の日本語が酷すぎる…

    • 2
    • No.
    • 15
    • キャンドルサービス

    • 23/06/05 16:03:53

    >>14
    なるほど!親を接待とか何かのお祝いだったりしたかもしれない可能性はありましたね。

    なら余計に予約で子供が騒ぐかもしれない事など色々伝えてたら配慮してもらえたりしたのに…とは思っちゃいますね。

    せっかくちょっとリッチに久々楽しいランチを…と思ってたので最悪なタイミングだったなと残念でした。

    まぁもぅ仕方ないかー。

    ここで話聞いてもらえてちょっとスッキリしました。

    • 0
    • No.
    • 14
    • 阿波踊り(徳島余興)

    • 23/06/05 15:14:11

    店はお客様を選べないからね、基本は。
    (たまに幼児以下に入店お断りのところもあるけど)
    主様が行ったタイミングが悪かったのだろうけど、せっかくの楽しい時間を嫌な思いしましたね。
    推測ですが、久しぶりに会う両親を接待しようとして、自分たちでいつも行っているファミレスではなくホテルにしたのかな。
    でも子供はそんな親の都合なんて知らないからいつも通り空気を読まず騒いでたと。

    ま、上からものをいう人はわたしも嫌いです。

    • 1
    • No.
    • 13
    • キャンドルサービス

    • 23/06/05 15:08:55

    >>11

    そうです!すみません。
    でも子連れさん側の意見も聞いたらちょっとはイライラ収まったりするかなぁと。

    • 0
    • No.
    • 12
    • キャンドルサービス

    • 23/06/05 15:07:30

    最後に出ていく前に、今まで我関せずな感じで携帯いじってたお父さんが子供の頭バシッて叩いてて引いた。
    この親にしてこの子あり的な。
    ある意味子供も可哀想な。

    子連れがダメとは書いてるお店ではないけれど(ホテルなので宿泊客の関係もあるだろうし)
    だからといって何でもありではないと思った。

    • 0
    • No.
    • 11
    • 阿波踊り(徳島余興)

    • 23/06/05 15:05:50

    どう思いますか?
    私心狭いですかねってさ、狭くないよって言われて愚痴りたいんでしょ
    文句言いたいだけだよね。
    皆に賛同してもらって。

    • 2
    • No.
    • 10
    • キャンドルサービス

    • 23/06/05 15:01:58

    >>5

    ホテルの中華でラーメン無かったですね。
    コースがメインでアラカルトメニューでもラーメンは無かったかな?

    • 0
    • No.
    • 9
    • 親より早く新郎号泣

    • 23/06/05 15:00:02

    うわー。迷惑。せっかくのランチ台無しだね。
    大音量で動画見せるファミリーもいるから迷惑

    • 1
    • No.
    • 8
    • キャンドルサービス

    • 23/06/05 14:59:23

    >>4

    日本語喋ってるように思ったけど中国人やったのかな?

    • 0
    • No.
    • 7
    • マリッジブルー

    • 23/06/05 14:58:42

    クソ客
    客でもないか、子供OKなら仕方ないとかじゃないんだよな。
    法律に書かれてない、禁止されてないんだからいいでしょみたいな揚げ足取る輩いるけど、もうそういう思考になる時点でそこに相応しくないアタマの出来損ないだわ。その家族全員帰り道事故ってしにゃいいね。

    • 1
    • No.
    • 6
    • 千代結び(佐賀)

    • 23/06/05 14:57:29

    >>4
    私もそう思った。「えっ」て思う事してる人ってだいたい日本人じゃない。

    • 0
    • No.
    • 5
    • 紅白餅を投げ

    • 23/06/05 14:54:30

    中華ランチにラーメンないの?
    すたみな太郎ですらラーメンあるよ

    • 2
    • No.
    • 4
    • ご祝儀(3万円)

    • 23/06/05 14:53:02

    中国人だろ。

    • 2
    • No.
    • 3
    • 色打ち掛け

    • 23/06/05 14:50:30

    んー
    ランチ時間で子供連れお断りとかじゃないならある程度は仕方ないかと。
    いちいちランチ行くのにラーメンがあるかとか調べたり電話とかしないでしょ。
    日本で一般的に中華って書かれてたらラーメンあると思ってても不思議じゃないし。

    • 1
    • No.
    • 2
    • 紅白餅を投げ

    • 23/06/05 14:25:22

    やしやし、が気になって

    • 9
    • No.
    • 1
    • ご祝儀(3万円)

    • 23/06/05 14:22:03

    ランチだし子供もOKのところなら仕方ないと思う
    そういうの気になるなら、子供が行けないような店にするか主が個室とったらいいと思う

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ