町内会の班長の仕事

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14
    • ウエルカムボード
    • 23/06/05 01:30:07

    うちは
    ・区の避難訓練
    ・選挙の立会
    ぐらいかな

    老人会とか婦人会とかのイベントは他に担当の人がいるから町内会ではやらない。祭り関係も町内会費から毎年決まったお金出すだけ。
    昔は夏休みに子ども向けの町内夏祭りやってたけど、コロナ+少子化でなくなったわ。もう小学校低学年の子が町内にいないから復活しないと思う。

    • 0
    • 13
    • ハネムーン
    • 23/06/05 00:40:28

    >>11
    組長には言ってみたんですけど、組長の仕事でいっぱいいっぱいみたいで、班のことは任せますって感じでした

    困ってるのは真横の一軒だけみたいで、管理会社とか警察にも通報してるけど効果はあまり続かず...のようです
    何もしないと言われたくないのでとりあえずやるつもりですが、すでにいろいろやってるのに効果ないのに班長から言って意味あるのか?というのと、アパートの真横で日当たりもよくないから他より土地も安かったのに面倒ごと押し付けられてもって気持ちもあり...

    • 0
    • 12
    • ナイトウェディング
    • 23/06/05 00:31:14

    こちらは、1年交代のブロック長と、半年交代の班長という2つの役職があります。
    ブロック長の中から町内会長や副会長などの大きい役職者が選出されます。
    班長は、回覧板を回したり町内会費の集金をしたりしますが、ブロック長の指示通りに動けばいいだけです。

    主さんが言う班長さんとは、こちらで言うブロック長の仕事の事と思いますが、葬式の関係の仕事はありません、町内の誰かが亡くなっても町内会の会報に出すだけです。
    あとは、町内会のイベントがある時に何かの係をやります。
    コロナ禍でしばらくやってなかったんですが、私の時は町内会のおまつりをやりました。
    毎年、お祭りやらバスツアーやら企画するんですが役員の負担が大きすぎるので簡単なものしかやらなくなりました。

    • 0
    • 11
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/06/05 00:23:45

    >>9
    会長に相談してみたらどうかな?他の班長さんとか。それで会長がうけてくれるかもだし、班長がと言われたらやるし、何も言われなかったら自分で相談してみては?と。班で困ることなら班長でもいいだろうけど。

    • 0
    • 10
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/06/05 00:20:47

    大きな災害の時に、班の人に安否確認兼ねて声かけをやったよ。困ってることないですかー的な。

    • 0
    • 9
    • ハネムーン
    • 23/06/05 00:17:32

    なんか袋小路にある家の人が、隣のアパート(町内会に入ってない)が度々路駐して邪魔だから管理会社に連絡してって言ってくるんですよね
    これって班長の仕事なの???ってなってて

    • 0
    • 8
    • ハネムーン
    • 23/06/05 00:14:38

    >>7
    コロナ禍で祭りが中止になってるからどの程度の規模でやってたかも不明なんですよね
    祭り自体はありそうだけど...復活するか戦々恐々

    • 0
    • 23/06/05 00:00:53

    祭りがある地域は大変かも。 
    婦人会や祭りの男性の部
    とかあったり。 
    それを知らせるのが班長だったり。
    昔から代々住んでる人が多い地域は面倒かも。 
    私が代々住んでる人なんだけど、祭りの町内名の半纏は男性のみ購入できて(男性の部に入ってる人)。町内に昔住んでた人も所属してたり、町内外も所属してたり。 
    本当意味分からない状態に周りはなってる。 
    面倒だからずっと班長をして班からは感謝されてる。(違う班からはずるいとクレームがきてるから来年はできないかも。)敬老の日もプレゼントを手渡しだから、今は老人が玄関を開けてくれないパターンも多い。生まれた時から知ってるから開けてくれるけど。他の班はその問題が上がってたり。 
    一度違う地域に転勤だった時は。 
    総会
    回覧板
    集金
    地域清掃だけだった。 
    連絡は回覧板で、集金も集金の日時伝えて。居ない場合は何日まで届けてください。で終わり。

    • 0
    • 6
    • ハネムーン
    • 23/06/04 23:43:41

    >>4
    区じゃなくて市の運動会手伝わされるんですか
    嫌だぁー...

    • 0
    • 5
    • ハネムーン
    • 23/06/04 23:42:40

    >>1
    めちゃくちゃありますね!
    イベント的なものはコロナ明けたばっかりでまだどうするかーって感じなんですけど

    • 0
    • 4
    • 親族紹介
    • 23/06/04 23:40:52

    市の運動会とか手伝わされる

    • 1
    • 23/06/04 23:39:56

    半年で次の人に交代するんだけど、町内行事に役員として参加。町内会費の集金は半年分を最初にまとめて集める。

    • 0
    • 23/06/04 23:38:13

    完了→管理者

    • 0
    • 23/06/04 23:37:46

    祭りの準備、参加、片付け
    寄付金集めて
    町内運動会、旅行などの運営
    老人の見守り 
    子供会の勧誘 
    老人の日のプレゼント
    街灯完了
    まだあるな。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ