とある記事に「子供を持たない選択」に多くの共感や称賛のコメントがあったけど

  • なんでも
  • ファーストバイト
  • 23/06/03 16:39:05

個人の生き方は自由だし、皆自分と似た境遇の人に共感を覚えるものだと思う。

でも世界でこれだけ少子化が深刻な国は日本だけらしいね。

世界でもトピタイの内容は共感されるのかな?
人口増やしたりや子孫を残さない事で称賛するなんて日本ぐらいなんじゃないかとさえ思える。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/06/03 17:09:14

    韓国はもっと深刻らしーよー

    • 0
    • 10
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/06/03 17:08:20

    少子化はなんとかしないといけないからね。まだ共感は分からないでもないけど、称賛のコメントは違うなと思う。

    • 1
    • 9
    • 紅白餅を投げ
    • 23/06/03 17:05:44

    は?日本だけ??
    韓国はもっと深刻ですが

    • 0
    • 23/06/03 17:04:56

    いやいや、韓国とか出生率0.8とかでしょ。
    中国も日本と同じようなもんだし。
    中国の少子化は本当に大変なことになる気がする。

    • 0
    • 7
    • プチギフト
    • 23/06/03 17:02:43

    世界でこれだけ少子化が深刻な国は日本だけらしい
    ↑そもそもの前提が間違っている。

    先進国でも少子化に悩み、色々な政策を行っているところは多い。
    イタリアとか日本よりも出生率低いけど、ご存知ですか?
    間違った情報をさも当たり前の情報のように流さないでほしい。

    • 1
    • 23/06/03 16:54:59

    だから韓国の方がやばいってば

    • 0
    • 5
    • 指輪の交換
    • 23/06/03 16:53:01

    どうして子どもがこんなにも疎まれる国になっちゃったのでしょうかね。

    せっかくの島国なので、守れる伝統や自然や精神性がたくさんあるのに海外に目を向けることばかり教えられて、本来の日本人の誇りみたいなのを誰も伝えられなくなってきています。

    子どもって特に赤ちゃんは命そのものだと思います。命そのものに目をそらしている時代なのではないかと感じます。

    • 2
    • 4
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/06/03 16:50:22

    先進国でこんなに幸福感の少ない国も日本だけだからね

    • 1
    • 23/06/03 16:49:07

    子供産んで後悔はないけど、産まない選択もありだなと思う。子供を不自由なく育てるって本当に大変。とにかくお金が掛かる。

    • 1
    • 2
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/06/03 16:44:58

    それなりに高収入は子どもいるよ。

    • 1
    • 23/06/03 16:39:57

    こんな国で産んでも何のために生きてるのかわからない

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ